Re:CENOインテリア
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Re:CENO product|ネストテーブル RattanMix/NA

TABLE

HOMEテーブルローテーブル

こちらの商品は即日出荷対応商品です。
価格(税込) ¥64,800 0pt

    こちらの商品は送料区分:中です。

    1点ごとに送料 3,300円を頂戴いたします。

    離島は別途お見積り

    ●在庫/配送について

    最短お届け日

    再入荷をメールでお知らせします

    在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

    商品番号:RCN10521

    VIDEO魅力を紐解く動画

    大小異なるサイズのテーブルを組み合わせた「RattanMix Nest Table」。ソファーでの食事やPC作業の時間を、より快適にしてくれます。

    おすすめポイントを動画でご覧ください。

    FEATUREおすすめポイント

    リビングを広く使いながら、
    リビングをより快適にする「ネストテーブル」

    ramixna-st-blog-img1.jpg

    みなさんのお家のリビングでは、家具をどんな風にレイアウトしていますか?「ソファーがあって、その前にテーブルを置いて...」というのが、一般的なイメージではないでしょうか。

    「ちゃぶ台」に代表される様に、家の中心である居間にテーブルがあるのが、旧来の日本の文化でした。

    現代では、食事はダイニングで、団らんはリビングで、寝るときは寝室で...という風に、各部屋を目的別に使い分けるのが一般的です。

    ramixna-st-blog-img2.jpg

    「居間」としてさまざまな役割を一手に担っていた「リビング」は、食事や就寝をそれぞれの部屋に役割を受け渡すことで「くつろぐ」に特化できる場所になりました。

    さらに、お部屋の役割分担によって、リビングにあるテーブルは、お酒を飲んだり、動画を見たり、テレビを見ながらちょっとした調べ物をしたり、といったような「くつろぐ時間をサポートする」役割に変化したのです。

    この観点であらためて見返したときに、「もしかしたら、リビングに置くテーブルは、小さなサイドテーブルでも良いのかも?」と、考えはじめたのが、「ネストテーブル RattanMix/NA」の製品開発をするきっかけです。

    ramixna-st-blog-img3.jpg

    よくよく考えると、日本の住宅は狭く、リビングとして、取れる大きさは限られています。

    ですから「ソファー前にしっかりしたテーブル」ではなく「ソファーの横にサポート的なテーブル」を配置することで、テーブルのスペース分を減らすことができ、リビングを広く使うことができます。

    現代のリビングの役割を見つめなおし、必要な機能性として「サイドテーブル」を選択するという発想の転換を促すことが「生活の不の解消」につながればと思います。

    ramixna-st-blog-img4.jpg

    旧来の「ちゃぶ台文化」から、現代のスタイルにあったリビングへの転換としてのサイドテーブルの提案となるネストテーブル RattanMix/NAですが、ただ小さくなっただけでは、メリット・デメリットの取り合いになってしまいます。

    ですから、今回提案するサイドテーブルは、

    「背が高く、大きいサイズのウッドテーブル」
    「背が低く、小さいサイズのラタンテーブル」

    の2つのテーブルが「ネスト=入れ子」になっている仕様にデザインしました。

    普段はコンパクトにまとまりながらも、使うときにはリビングで様々な役割を担えるようにと考えた結果、ネストという答えにたどり着きました。

    「背が高く、大きいウッドテーブル」は、
    ソファーでの食事や、PC作業をサポートします。

    ramixna-st-blog-img5.jpg

    まずは「背が高く、大きいウッドテーブル」について、ご紹介していきます。

    ワンルームにお住まいの方や、お仕事が忙しい方など、リビングで、パソコンやタブレットで調べ物をしたり、メールだけ返信したりという場面ってありますよね。

    デスクや、ダイニングに向かうほどじゃないから、リビングでテレビを「ながら見」しながら、パソコンを使いたいような時です。

    ramixna-st-blog-img6.jpg

    そんなときに、使ってほしいのが、こちらのウッドテーブルです。

    テーブルの直径は、45cm。ノートパソコンを置いて、タイピングもしっかりとできる、ちょうど良いサイズ感にしています。

    リビングのテーブルとしてはこぶりながらも、しっかりと必要なサイズ感は補えています。

    ramixna-st-blog-img7.jpg

    また、高さにもこだわっています。

    ソファーに座ってパソコンをする場合は、膝の上に乗せてパソコンをタイピングするか、床に座って、テーブルに向かって、パソコンをするか、という方が多いと思います。

    ramixna-st-blog-img8.jpg

    でも、わりと使いづらかったり、傍から見て、美しい姿ではないですよね。

    ネストテーブル RattanMix/NAは、高さ52cmと、通常のローテーブルよりも高く設計しています。

    ramixna-st-blog-img9.jpg

    多くのソファーの座面高は、40cm程度の物が多いので、ソファーに座りながら、パソコンをするのにちょうど良い高さに設計しています。

    また、ひじ掛けの高さもクリアできるものが多いので、タブレットなどを置いて、動画鑑賞などにもちょうど良い高さかなと思います。

    つまり「背が高く、大きいウッドテーブル」は、「リビングで、仕事もしたい現代人」に向けて、従来のリビングテーブルよりも、さらに良い解決策を提示するアイテムとして、位置付けています。

    「背が低く、小さいラタンテーブル」は、
    しっぽりと夜を楽しむのに最適です。

    ramixna-st-blog-img10.jpg

    次に「背が低く、小さいラタンテーブル」についてご紹介していきます。

    こちらのテーブルは、中央に「ラタン」をあしらったディテール感のあるデザインで、直径35cm×高さ45cmと、ウッドテーブルと比べると、さらにこぶりなサイズ感です。

    週末の夜に、ソファーに座って、映画鑑賞をするとき。そんなときに、ソファー横からひょいっと取り出してスナックや、飲み物を横に置いて、だらっと過ごすのに、最高の相棒です。

    ramixna-st-blog-img11.jpg

    ソファーの前においても、そのサイズ感と、ラタンの抜け感があることで、ほとんど圧迫感がなく、取り回しの良さが最大の特徴です。

    重量もわずか1.6kgと、とっても軽いのも、感じていただきたい嬉しいポイント。女性や、お子様でも、軽々と持ち出してこられます。

    ramixna-st-blog-img12.jpg

    また、ラタンを採用することで、ほど良い「抜け感」と「ディテール感」をデザインとして加えており、ナチュラルヴィンテージスタイルとしても映えます。

    通常、ラタンは長く使用しているうちに重さでたわんでくることがありますが、その心配も考慮済です。

    ラタンの下にネットを張っていて、このネットが重量をしっかりと支えてくれるので、ラタンがたわむことなく、長くご愛用いただけます。

    ramixna-st-blog15.jpg

    小さくてどこにでもフィットするテーブルですから、一人暮らしのワンルームならば、ソファー前でひとつ使って、もうひとつはベッドの横に置いてもいいかもですね。

    引っ越して、お部屋が大きくなっても、なんなりと使えるフレキシブルさが魅力でもあります。

    無垢のオーク材で、美しく。
    水にも強く、お手入れも楽々です。

    ramixna-st-blog-img16.jpg

    それぞれのテーブルは、無垢の北米産オーク材を採用し、木の美しさを感じられます。強い樹種ですから、何十年も使っていただくことを想定しています。

    飽きの来ないシンプルなデザインと、どこにでもフィットするサイズに設計していますので、長くご愛用いただければと思います。

    ramixna-st-blog-img17.jpg

    また、ウッド部分はすべて「ウレタン塗装」で仕上げていますので、グラスをそのまま置いても傷むことがなく、気兼ねなく晩酌などをお楽しみいただけます。

    ramixna-st-blog-img18.jpg

    ラタン部分は、ウレタン塗装ができない為、ラッカー塗装で仕上げています。

    ラッカー塗装は、それほど水に強い塗装ではないのですが、もともとラタンは水に強い素材のため、こちらもグラスをそのまま置いていただいても問題ありません。

    自宅でもしばらくグラスを置いて実験してみましたが、特に問題が起こりませんでしたので、大丈夫かなと思います。

    ramixna-st-blog-img19.jpg

    床に向かって細くなる「テーパード脚」で、
    さらにすっきり、軽快な見た目に。

    ramixna-st-blog-img20.jpg

    さて、次にお伝えしたいのは、デザインについてです。

    各所こだわって何度も作り直しをしましたが、特に脚のデザインについては、何度も試行錯誤しました。

    ストレート脚にしたり、金属パーツで作ってみたり、見た目のバランスと、耐久性について、何度も工場とディスカッションを重ね、その度に試作も行いました。

    ramixna-st-blog-img21.jpg

    当初のストレート脚は、せっかく軽やかに使っていただきたいのにも関わらず、思ったよりも強い印象が出てしまいました。

    太さや、高さを何度かやり直したうえで、最終的に行き着いたのが、今回の床に向かって細くなっていく「テーパード脚」です。

    ソファーの横に置いた際に、なるべく存在感を消し、リビングで邪魔にならないようにと意識しました。

    その結果、天板は20mm厚を採用することで、軽やかさと軽量化を実現し、また、脚はテーパード仕様にすることで、より軽やかさを感じるようにデザインしています。

    ramixna-st-blog-img22.jpg

    床に向けて、すこしずつ細くなっていく姿は、美しさを感じられます。

    また、価格を下げるためには、脚を組み立て式にして、お届け後に取り付けいただく仕様にすれば、配送費を削れるため、少しでも価格を下げることができます。

    ramixna-st-blog-img23.jpg

    ただ、そうすると、天板との取り付け部分に金具を取り付ける必要があり、横から見える部分が美しく仕上がりません。

    ですから、今回はネストテーブルで有名なアーコール社に倣って、ウッド仕様の完成品にしています。

    ramixna-st-blog-img24.jpg

    すこし価格は上がってしまいますが、耐久性と、丸みを帯びた美しい接合フォルムに仕上がりましたので、ご容赦いただければと思います。

    「ナチュラル」と「ミッドブラウン」の
    2色展開

    ramixna-st-blog-img25.jpg

    カラーは、ナチュラルの他にミッドブラウンもございます。

    落ち着いた色合いのミッドブラウンは、ソファー横に取り入れるだけで、空間を程よく引き締め、上品な印象にしてくれます。

    ナチュラルと比べて、深い味わいのある表情は、よりヴィンテージアイテムとの相性が良く、ナチュラルヴィンテージテイストにぴったりです。

    ramixna-st-blog-img26.jpg

    ソファーやラグとのトーンを合わせれば、より統一感のある空間に。

    お手持ちの家具に合わせて、お部屋に合ったカラーをお選びいただければと思います。


    VOICEスタッフ・愛用者レビュー




    SPECスペック

    サイズ

    ウッドテーブル:直径 45cm × 高さ 52cm
    ラタンテーブル:直径 35cm × 高さ 45cm
    天板厚:2cm

    梱包サイズ

    幅 50cm × 奥行き 50cm × 高さ 56cm

    素材

    ウッドテーブル:天然木オーク無垢材(ウレタン塗装)
    ラタンテーブル:天然木オーク無垢材(ウレタン塗装)、ラタン(クリアラッカー塗装)

    重量

    本体重量:約 3.1kg(ウッドテーブル)、約 1.36kg(ラタンテーブル)
    梱包重量:約 6.5kg

    耐荷重

    ウッドテーブル:約 10kg
    ラタンテーブル:約 6kg

    備考

    完成品

    【無垢材の特性について】
    天然木を使用しているため、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
    また、無垢材は乾燥に弱いため、冬場などは加湿器などを利用し、お部屋の空気が乾燥しすぎないよう、ご注意ください。
    極度に乾燥させた場合、木材にヒビが入る場合がございます。
    乾燥によるヒビ割れは、お手入れによって防ぐことができます。

    【ラタン素材の特性について】
    天然素材を使用しているため、形、風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
    表皮の剥がれ、黒い斑点やささくれが生じる場合がございます。
    素材本来の味わいとして、お楽しみ下さい。

    天然素材特有の事象が最初からみられる場合がございますので、詳しくは こちら よりご覧ください。

    商品保証

    こちらの商品は、3年保証対象商品です。
    保証について、詳しくはこちらをご覧ください。

    More Infoさらに深く知る

    Related Theory関連するインテリアセオリー

    Reviewレビュー

    4.9(67件)
    ★★★★★
    62
    ★★★★☆
    5
    ★★★☆☆
    0
    ★★☆☆☆
    0
    ★☆☆☆☆
    0

    ソファーの前に置いています。サイズがちょうど良く、デザインもお気に入りです。
    コーヒーを淹れて、テレビを見て…というときに、コーヒーカップやリモコン、スマホなど、
    ちょっとしたものを置くことができて、とても便利です。


    座卓を利用していた山荘に
    ソファーと一緒にお迎えしました。
    丁寧に梱包された箱から出したとき
    その軽さに驚きました。
    使い勝手がよくて、食事のときも、
    お茶の時間も、寝るときも大活躍です。
    予想していなかった利点がもうひとつ。
    それは3本足だったことです。
    水平がちょっぴり傾いた築30年の床でも
    3本足テーブルならガタつかなくて
    スマートに使うことができます(笑)
    本当によい買い物ができました。


    とても可愛くて使いやすいです。
    ソファとの相性もバッチリでした。


    大満足以外の何ものでもない、悩みましたが買ってよかったです

    ・良い点
    デザインが好き
    軽くて持ち運びが簡単なので、いろんなレイアウトにすぐ対応できて良い
    軽食を食べやすい高さ、パソコン作業がしやすい高さなど、設計がすごく緻密で本当にその通り使いやすい

    ・少し気になる点
    お値段が高め
    傷予防のクッションテープが少し貼りずらい


    軽くてとても使いやすいです。
    ソファで過ごすときのテーブルとして使ってます!
    しかも2つあるので、2人で使うのもいいし、別々に置いて観葉植物置いたりしても可愛いと思います。


    広くはないリビングのためサイドテーブルを買わなかったので不便を感じていましたが、思い切ってこのネストテーブルを買って正解でした。
    スペースを取らないだけでなく、見た目もツボです。
    他のオークの家具に比べて少し赤みが強いですが許容範囲です。


    ずっと買うか迷っていましたが、セールで安くなっていたので思い切って購入しました。
    結果大正解でした。段ボールを開けた瞬間、木の良い香りがしました。
    3本足でもしっかりしていて、インテリアにも非常に合いお気に入りです。


    とにかく使いやすいくて満足しています!
    ソファをコンパクトなものから3人掛けの大きなものへ買い替えをしたことをきっかけにテーブルをネストテーブルを変えるためにおむかえしました。
    スペースが抑えられ動線も広くとれるのに十分なサイズで簡単なPC作業や軽食もできて大満足です


    リビングが狭いため、テーブルを置くと導線が狭くなりそうで、どんなテーブルを置いたらいいのか悩んでいたところ、このネストテーブルと出会いました。
    インテリア初心者ですが、このテーブルを置くだけで、ステキ空間が作れた気分です。

    配置は固定はせずに、過ごし方によって、移動して使っています。
    とても軽いので、移動も楽です。

    圧迫感もないので、狭いリビングには特にオススメだと思います。


    作りがしっかりしていて安心感があります。
    ラタンのほうは可愛くてオシャレで、周りからも好評です。


    悩んだ点はお値段だけでした。
    デザインも高さも他のインテリアとのバランスも完璧だったので、
    長く大切に使えたらと購入しました。
    あと軽くて移動するのも楽です。

    結果は大正解!
    とても気に入っており、夫婦でソファでくつろぎながら
    飲みものを置くのに重宝してます。
    置いておくだけでもおしゃれです♪



    お値段的にも購入を迷っていましたが、
    思い切ってAgraとセットで購入しました!
    結果、本当に買ってよかったなと思います。
    今まで大きいサイドテーブルを使用していましたが、
    大きすぎず小さすぎずのこのサイズ感がちょうど良いです。

    色んなものをポンポン置けますし、
    何を置いてもオシャレになるので、
    一つ買っておけばソファ周りの収納は
    あまり困らないんじゃないかなと思います!


    思った以上に天板が広く、ソファに座りながら
    パソコン作業や趣味の時間を過ごすのにぴったりなテーブルでした。
    重くないので2つまとめて動かすのも苦になりません。


    ちょうどいいサイズ感で
    細い足も可愛く、涼しげに見えて気に入っています。
    軽くて持ち運びもしやすいので、
    とってもいいです!


    とても軽く動かしやすいテーブルです。
    大きいほうは、ひとりで食事するのに十分のサイズで、夕飯時にも使っています。


    以前から気になっており、セールが始まった為すぐに購入を決めましたが、買って大正解でした!

    ソファの前と言えば四角いセンターテーブルが一般的だと思っていましたが、丸いデザインがインテリアの雰囲気を和らげ、サイズも大きくないためリビングの空間を広く使えてとても良いです。

    片方がラタンになっておりサイズ感も違うので、テーブルという1つのアイテムでも複雑性を出せるのがインテリア好きな自分にも嬉しい商品でした!

    また、軽くてサイズも程よいので、移動が簡単でマルチに使えますので、そこもありがたいポイントです。
    大切に使っていきたいと思います。


    R.U.Sのミッドブラウンをお迎えしていたので
    ラステーブルに一目惚れしても、ナチュラルかブラウンかでなかなか購入出来ませんでした。
    何度も店舗に足を運び、最後は購入された皆さんのレビューてナチュラルを購入しましたが、大正解でした!
    個体差はあるものの、R.U.Sミッドブラウンとも色の違和感がまったくありません。
    毎日、家で過ごすのが楽しくなりました。


    Agraソファに合わせて買いました。
    高さがちょうど良く、相性は抜群だと思います。
    ラタンもしっかりしているし、デザインが可愛いくて使用していて気分も上がります。
    高価なものですが、買ってよかったと思っています。
    大切に、長く使用していきたいです。


    素材感とシンプルな形状がとても良かったです。ソファでゆったりしたい時にテーブルとして利用してます。


    ソファに合うコンパクトなテーブルを探していました。
    ラタンミックスがかろやかな印象で、とてもかわいいテーブルです。
    高さ、大きさともにぴったりで、これからの生活が豊かになりそうでうれしいです。大切にします。
    ただ、開梱時に梱包材のようなものが木目にくっついていて、なかなか取れませんでした。強く拭いて傷になったらどうしよう、、、と不安になったため、⭐︎4です。



    Related Item関連アイテム


    Related Feature特集

    Re:CENO product|ネストテーブル RattanMix/NA
    ¥64,800