【お知らせ】 お盆の営業と配送について


Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Re:CENO product|サイドボード Tambour

CABINET2

HOME収納家具・本棚キャビネット・チェスト

価格(税込)
幅120cmタイプ ¥138,000 1,254pt
幅150cmタイプ ¥158,000 1,436pt
ヴィンテージレッド ¥142,200 1,436pt
      【開梱設置サービス】にてお届けします。
      (組み立ては付属しておりません)
        【開梱設置サービス】にてお届けします。
        (組み立ては付属しておりません)

      こちらの商品は送料無料です。

      ※沖縄・離島は、送料無料適用外です。

      ●在庫/配送について

      最短お届け日

      再入荷をメールでお知らせします

      幅120cmタイプ

      幅150cmタイプ

      在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

      商品番号:RCN13383

      VIDEO魅力を紐解く動画

      おすすめポイントを動画で解説します(音声解説)

      FEATUREおすすめポイント

      「丸く、低く、美しく。」
      扉の美しさが映える収納家具

      tambour-blog1.jpg

      Re:CENO productからリリースした「サイドボード Tambour(タンブール)」。

      「丸く、低く、美しく。」をテーマに企画・設計しました。

      側面には、美しい円形のフォルムを持たせることで、通常のキャビネットのような「四角い箱」ではなく、「丸く」、柔らかな印象を感じる様に設計しています。

      tambour-blog2.jpg

      全高は、通常のサイドボードなどがおおよそ80~90cmのものが多い中、70cmとあえて「低く」抑えることで、ダイニングテーブルと高さのラインを揃えるようにしています。

      家具は、部屋に並べた時に、それぞれの高さを揃えることで、美しい統一感を感じることができるからです。

      柔らかな曲線と、低く抑えた高さによって、これまでのサイドボードとは一線を画した「美しさ」を表現したのが、この新作キャビネットなのです。

      無垢のオーク材を、幾重にも並べた美しさ。
      見心地と使い心地を兼ねた「タンブールドア」

      tambour-blog4.jpg

      このキャビネットのデザインの特徴は、なんといっても前面に配された「タンブールドア」。

      タンブールとは「蛇腹(じゃばら)」という意味で、蛇腹の扉のことを「タンブールドア」と言います。

      細く成形した無垢のオーク材を、1本1本繋ぎ合わせて、ひとつのドアに仕上げています。

      表情が異なるオーク材をつなぎ合わせることで、1枚板の木では表現し得ない独特のデザインに仕上げています。

      tambour-blog5.jpg

      タンブールドアは、蛇のお腹のように柔らかに曲がりながら、後方部分に収納されながら開いていきます。

      見事な職人技で、絶妙な手触りと、なめらかに扉が収納していく姿はとても気持ちよく、美しさを感じます。

      通常の収納家具の様に、手前に開くスペースも不要で、小さなスペースであっても置きやすいのも、タンブールドアの使い心地の良さのひとつと言えるでしょう。

      「横顔」が見えるレイアウトも、美しく。
      お部屋の緊張感も、和らげてくれます。

      tambour-blog6.jpg

      このキャビネットは、正面からの美しさが素晴らしさのひとつですが、横から見た時の美しさや、お部屋に与える影響も、企画の時点から重視していました。

      というのも、お部屋のレイアウトによっては、収納家具を入口に向かって正面には置かずに、横側が見えるという場合もあるでしょう。

      tambour-blog7.jpg

      例えば、こんなレイアウトの場合には、入口から入って最初に見えるのは、キャビネットの横面です。

      一人暮らしのワンルームでは、このようなレイアウトがとても多いでしょう。

      大抵の場合、キャビネットの横顔は、四角く無表情なものが多く、角が立った姿は、美しさが減るとともにお部屋に感じる緊張感の原因にもなります。

      tambour-blog8.jpg

      その点において、このキャビネットは、横顔にも曲線を用いたデザインを施してあります。

      ですから、入り口などから、どうしても「横面」を見せざるを得ない場所にレイアウトしても、お部屋の緊張感を高めるどころか、むしろ和らげる効果まで期待できるのです。

      高さをダイニングテーブルと合わせて。
      高さが揃うことで、お部屋の統一感を上げます。

      tambour2

      前段でもすこし触れましたが、このキャビネットは、高さを「70cm」とあえて低く抑えた設計にしています。

      この「70cm」という高さは、つまりは、おおよそ「ダイニングテーブルと同じ高さ」です。

      お部屋の家具は、高さのラインが揃っていることで、美しくなるというセオリーがあります。

      tambour-blog11.jpg

      例えば、よくあるこんなお部屋。

      高さの違う収納家具やデスクが並んでいることで、なんだか凸凹とした印象により、お部屋の印象が悪くなっています。

      tambour-blog10.jpg

      逆に、同じお部屋で、高さの近しい家具を置いた場合には、こんな風にすっきりとした印象を与えることができるのです。

      キャビネットは「サイドボード」と呼ばれるように、ダイニングテーブルの「サイド」にいることが多く、フォーカルポイントとしても王道の組み合わせです。

      ですから、高さを揃えることで、美しいダイニングシーンをスタイリングすることができます。

      tambour-blog12.jpg

      また、リビングに置く際にも、ソファーと高さが近いことで、収納家具の圧迫感を軽減することができるので、小さなリビングにも最適です。

      可変棚が4枚付いて、自由自在。
      しっかりと「隠す収納」ができます。

      tambour-blog13.jpg

      見た目の美しさもさることながら、収納力も高い性能を備えています。

      扉を開けると、中央から左右に6つのスペースがあります。

      tambour-blog14.jpg

      4枚の可動棚は、それぞれ3cm間隔で調整ができます。

      tambour-blog15.jpg

      用途に合わせて高さを変えれば、いろいろな日用品を収納することができます。

      tambour-blog16.jpg

      シンプルな棚収納ですので、かごを用いることで、雑多なアイテムを収納することができます。

      こちらの画像では、リセノでも取り扱いのある、「洗えるバスケット Timb.(ティム)」のM-Lサイズを使用しています。

      幅35cm×奥行き23cm×高さ17cmの「M-Lサイズ」は、幅120cmタイプにぴったり。扉を開いた時に、棚の中が美しく整っているのは気持ちが良いものですね。

      収納アイテムをお探しの場合には、あわせてお迎えいただくと便利かと思います。

      「船底仕様」の可動式棚板で、さらに美しく。

      tambour-blog17.jpg

      ちなみに、収納内部の可動棚は「船底仕様」を採用しています。

      船底仕様とは、このように棚板の下を斜めにカットした仕上げのことです。

      この仕様にすることで、正面から見たときに、棚板が薄く見えて、美しい印象を感じられます。

      tambour-blog18.jpg

      船底仕様にするためには、突板仕上げではなく、無垢のオーク材を使用する必要があります。

      突板仕上げの場合は、表面にシートを張り付けるため、角は直角にしか仕上げられません。

      かといって、棚板全体を無垢材で作ってしまうと、とても重くなり、また高価になってしまいます。

      tambour-blog19.jpg

      その点、この棚板は、天板自体は突板仕様にしておき、棚の先端部分にだけ、無垢材をプラスすることで、この船底仕様を実現しています。

      細かなこだわりですが、だからこそ美しい本棚に仕上げることができるのです。

      ウレタン塗装で、水や汚れに強いから
      長くきれいにお使いいただけます。

      tambour-blog20.jpg

      私たちの家具は、設計や、細やかな工夫以外にも、物理的に長く使えるようにデザインをしています。

      それは「ウレタン塗装」を施していることです。

      ウレタン塗装は、水や汚れに強く、メンテナンス不要で、非常に長持ちする塗装方法です。

      以前は「ウレタン塗装をすると、テカテカしてしまう」という問題があり、リセノの家具では、美しさの観点から、使用することを避けていました。

      tambour-blog21.jpg

      が、今は工場との連携で「艶消し/導管開き」というマットな仕上がりのウレタン塗装方法を見出し、その塗装方法にてウレタンを施しています。

      つまり、気になる「てかり」はなく、とてもマットな仕上がりでありながら、長持ちするようにしています。

      キッチンでの水にも強いですし、リビングでの使用時には、花瓶の水が付いてしまっても、問題ありません。

      tambour-blog22.jpg

      花が落ちやすい種類であっても、水拭きもできますので、ながく清潔にお使いいただけます。

      サイズは「幅120/150」の2タイプを作りました。
      お部屋にあわせてお選びください。

      tambour-blog23.jpg

      サイズ展開は、お部屋サイズに合わせて選べるように、2つのタイプを作りました。

      tambour-blog24.jpg

      「幅120cmタイプ」は、サイドボードとしては比較的こぶりなタイプです。

      ワンルームや小さなLDK、寝室などの小さめな空間にもフィットしてくれます。

      ダイニングまわりにサイドボードを置くことで、見どころを作ることができ、また同時にこまごまとした日用品を収納することもできます。

      小さいながらも、インテリアのポイントになるのがサイドボードですので、ぜひダイニング横に取り入れるのをおすすめします。

      tambour-blog25.jpg

      「幅150cmタイプ」は、ゆとりのあるサイズ感で、広めのダイニングやリビングなどにフィットするサイズ感です。

      背が低く、横に広いため、全体的に落ち着き感があり、上質な空気感をお部屋に与えてくれます。

      リビングに置いた時の安定感は、この画像のとおり。背が低く、奥行きも薄いことで、存在感を感じさせながらも、お部屋に圧迫感を与えません。

      フォーカルポイントとしても、アートやディスプレイと合わせることで、お部屋の雰囲気をグレードアップしてくれます。

      北欧家具の様な「ヴィンテージレッド」を含む
      美しい3つのカラー展開です。

      tambour-blog26.jpg

      カラー展開につきましては、3色です。

      「ナチュラル」は、ナチュラルヴィンテージのお部屋作りの中でも、北欧寄りのさわやかなお部屋作りを目指す方に、お選びいただければと思います。

      上質でありながら、明るい色味がお部屋の雰囲気をも明るくしてくれます。無垢のオーク材を使っているため、経年変化によって、少しずつ色味は深みを帯びてきます。

      何十年というスパンで使える耐久性の高い材を使用していますので、暮らしとともに少しずつ表情を変えるところもお楽しみいただければと思います。

      tambour-blog27.jpg

      こちらは、「ヴィンテージレッド」。

      北欧50年代頃のヴィンテージ家具をイメージソースにした「赤味のあるブラウンカラー」が、お部屋に落ち着きを感じさせてくれます。

      北欧ヴィンテージとのカラー合わせもばっちりですので、落ち着きのある北欧テイストがお好きな方には、ぴったりのカラーです。

      tambour-blog28.jpg

      「ブラウン」は、深みを感じられる色味で、ナチュラルではすこし物足りないという方におすすめのカラーです。

      男性っぽい印象を受けるブラウンカラーですが、 意外にも、リセノスタッフの中でも女性スタッフに人気のカラーです。

      「こっくりと深みのある」色で、ぼくたちは「ミドルブラウン」と呼んでいます。

      ブラウン色の家具と合わせて、リネンのファブリックなどと合わせることで、深みがありながらも、さわやかな印象を兼ね備えた、絶妙のバランスのスタイリングに仕上がります。


      VOICEスタッフ・愛用者レビュー



      SPECスペック

      サイズ

      【幅 120cmタイプ】
      幅 120cm × 奥行き 33cm × 高さ 70cm
      扉内寸(左右各):幅 39cm × 奥行き 25cm × 高さ 61cm(棚板 各2枚付 3cmピッチ10段階調節)

      【幅 150cmタイプ】
      幅 150cm × 奥行き 33cm × 高さ 70cm
      扉内寸(左右各):幅 54cm × 奥行き 25cm × 高さ 61cm(棚板 各2枚付 3cmピッチ10段階調節)

      梱包サイズ

      【幅 120cmタイプ】
      幅 126cm × 奥行き 39cm × 高さ 75.5cm

      【幅 150cmタイプ】
      幅 156cm × 奥行き 39cm × 高さ 75.5cm

      素材

      本体:天然木ホワイトオーク無垢材、突板(ウレタン塗装)
      取っ手:真鍮

      重量

      【幅 120cmタイプ】
      本体重量:48.5kg
      梱包重量:53kg

      【幅 150cmタイプ】
      本体重量:72kg
      梱包重量:75kg

      耐荷重 天板:30kg
      棚板1枚あたり:15kg
      底板1か所あたり:20kg
      備考

      完成品

      天然木を使用しているため、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。

      【無垢材の特性について】
      無垢材は乾燥に弱いため、冬場などは加湿器などを利用し、お部屋の空気が乾燥しすぎないよう、ご注意ください。
      極度に乾燥させた場合、木材にヒビが入る場合がございます。
      乾燥によるヒビ割れは、お手入れによって防ぐことができます。

      天然素材特有の事象が最初からみられる場合がございますので、詳しくは こちら よりご覧ください。

      【配送について】
      開梱設置サービスを無料でお付けしております。

      商品保証

      こちらの商品は、3年保証対象商品です。
      保証について、詳しくはこちらをご覧ください。

      商品の状態

      新品

      More Infoさらに深く知る

      Related Theory関連するインテリアセオリー

      Reviewレビュー

      5.0(7件)
      ★★★★★
      7
      ★★★★☆
      0
      ★★★☆☆
      0
      ★★☆☆☆
      0
      ★☆☆☆☆
      0

      憧れのサイドボード Tambour がついに我が家に!
      新しい家具と、愛犬との記念ショット
      愛犬も一緒にお迎え〜


      サイズ感が数字だけではなかなか分からなかったのですが、
      リビングに搬入された途端、想像以上に我家のリビングにピッタリ〜!!
      奥行、高さといい、本当にフィット!!
      リビングがかえって広〜く見える…魔法のようなキャビネットです。


      今まではテーブルの後ろにカラーボックスを置いていましたが、
      1歳の子供が中身を出しまくるのにはまってしまい、
      サイドボードの購入を考えて探しまわっていたところ、
      こちらの商品にめぐりあいました。

      見惚れてしまうくらいフォルムが美しく、蛇腹式の開閉も、
      ノンストレスで気持ちよく使えます。
      木のいい香りがします。
      購入してから2ヶ月ほど待ちましたが、
      本当にこちらを自宅に迎えられてよかったです。
      一生大切に使わさせていただきます。


      テレビ台として、少し高さがある幅120cm程度の棚を探していました。
      蛇腹式の扉が洒落ていて、家の空気が変わり、ぱっと洗練されたように感じます。
      角が丸い所も可愛くて、子供がぶつかったりしても安全です。
      扉の開閉は少し力が要りますが、頻繁に開け閉めしなければ問題なく使えています。


      新居のリビング用に150cmブラウンを買いました。
      玄関から入ってすぐに目にとまる場所に置いたところ、来客の方にすごく褒められます。
      奥行きが短いので圧迫感はなくスッキリして見えます。
      店舗で一目惚れし、この家具に合うように他の物を買い揃えました!
      スライドでの開閉なので子供の取り扱いが不安でしたが、今のところ使いやすそうです。


      タンブールからすごいエネルギーを感じます。
      すぐによく見える位置に部屋の模様替えをしました。
      我が家の主役の家具になっています。
      一枚一枚の木目の模様が違っていて、とても味があり素敵です。
      毎日愛でて、ディスプレイを楽しんでいます。


      なかなか見ないデザインでとても可愛いです。
      リセノさんの商品ももちろんいいですが、問い合わせた際のスタッフさんの対応まできちんとされてるので、本当に信頼しております。
      また他のもの買います!



      Related Item関連アイテム


      Related Feature特集

      Re:CENO product|サイドボード Tambour
      ¥138,000~