新シリーズ「スタイリング編」がスタート!

HOMEラグマット・カーペットラグ

高+低反発ハイブリッド3層構造 ボリュームフランネルラグマット Rolland

ウレタンの3層構造で、抜群のクッション性を誇るハイブリットラグ「Rolland(ロラン)」。 なめらかで柔らかく、サラサラと気持ちのよい触り心地が魅力です。

上品なフェザーグレーカラーは、優しい色合いでリラックスできる空間に。 短い毛なのでゴミが溜まりにくく、お手入れも簡単です。 ※画像は、190cm×240cmサイズ

落ち着いた印象のグレージュカラーは、ウッドの家具と馴染みやすい色合い。 分厚すぎず、薄すぎずの程よい厚みなので、1年を通して快適に過ごせます。 ※画像は、190cm×240cmサイズ

爽やかな色合いのアイボリーカラーは、お部屋を上品で明るい印象に。 裏面は耐熱性に優れているので、床暖房やホットカーペットの上にも最適です。 ※画像は、190cm×240cmサイズ

温かなウッド家具とは、対照的な色合いのセイジグレーカラー。 ※画像は、190cm×190cmサイズ

ベージュとピンクが混ざったような色合いのミルクティーカラーは、女性らしい雰囲気に。 毛の向きによって、まったく異なる色合いに見えるのも魅力のひとつです。 ※画像は、130cm×190cmサイズ

やさしい色合いのスモークイエローカラーは、お部屋のさりげないアクセントに。 遮音効果に優れているので、お子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめです。 ※画像は、130cm×190cmサイズ

低反発ウレタン、強化ウレタン、高反発ウレタンの3層構造で、底付き感のない踏み心地。 長時間座ったり寝転んだりしても、楽に過ごしていただけます。

ほつれが起こりにくいように、フチにはテープを施し、耐久性をアップしました。

裏面には滑り止めが付いているので、フローリングでも安心してお使いいただけます。

フェザーグレーカラー 生地アップ

グレージュカラー 生地アップ

アイボリーカラー 生地アップ

セイジグレーカラー 生地アップ

ミルクティーカラー 生地アップ

スモークイエローカラー 生地アップ

Styling No.171-01

価格(税込)
130cm×190cm ¥14,800 134pt
190cm×190cm ¥19,800 180pt
190cm×240cm ¥25,800 234pt
フェザーグレー/アイボリー/セイジグレー/スモークイエロー ¥20,640 234pt

        こちらの商品は送料区分:中です。

        同区分の商品は、複数点でも一律 1,490円で配送が可能です。

        ・北海道・沖縄は3,000円/離島は別途お見積り ・合計20,000円以上のご注文で送料無料(北海道・沖縄・離島除く)
        サイズ

        Sサイズ:130cm × 190cm
        Mサイズ:190cm × 190cm
        Lサイズ:190cm × 240cm
        パイル長:約 3.5mm
        ウレタン厚:約 2.5cm

        梱包サイズ

        Sサイズ:幅 24cm × 奥行き 24cm × 高さ 69cm
        Mサイズ:幅 24cm × 奥行き 24cm × 高さ 98cm
        Lサイズ:幅 29cm × 奥行き 29cm × 高さ 98cm

        素材

        表地:ポリエステル 100%(フランネル)
        裏地:不織布
        中材:ウレタンフォーム(低反発ウレタン:10mm、強化ウレタン:7mm、高反発ウレタン:8mm)

        重量

        Sサイズ:約 3.7kg
        Mサイズ:約 5.6kg
        Lサイズ:約 6.8kg

        備考

        【機能】
        軽量設計
        滑り止め付き(NPドット)
        床暖、ホットカーペット対応
        低ホルムアルデヒド
        遮音効果

        塩化ビニル製床材には使用しないで下さい。
        毛並みによって色味が画像と違って見えることがございます。

        商品の状態

        新品

        4.8(198件)
        ★★★★★
        316
        ★★★★
        68
        ★★★
        6
        ★★
        6
        0

        130x190購入しました
        色は思った通りでちょうどいいグレーです
        届いたばかりでまだシワとかありますが
        これからきれいになるまで楽しみにしてます

        ----------------------------------
        ■店長より

        この度は、当店にて商品をご購入いただき
        誠にありがとうございます。

        ラグマットのお色味に関しまして、
        Undine様にお気に召していただき
        大変嬉しく思います。

        今回ご購入のラグマットは、
        コンパクトな状態でお届けができますよう、
        「圧縮梱包」を採用しております。

        折ジワにつきましては、
        気温やお部屋の環境によっても異なりますが、
        1~2週間で徐々に軽減してまいります。

        もし、折ジワが気になられる場合は、
        以下のお手入れ方法をお試しいただきますと、
        より早く、回復いたします。

        ・湿らせた雑巾で、パイルを立たせるように拭いていただく
        ・ラグの上を歩いて、体重をかけていただく
        ・スチームアイロンで、スチームを当てていただく
        (アイロンを当てないよう、ご注意ください)

        詳細は、お届けのラグマットに同梱している用紙にて、
        ご案内を差し上げております。

        よろしければ、ご参考にいただけますと
        幸いでございます。

        Undine様のまたのご利用を、心よりお待ちしております。
        誠に、ありがとうございました。


        190㌢×190㌢のグリーンを購入しました。

        ふかふかで、とっても気持ちいいです。

        数年前に買った丸いこたつとピッタリです。


        いろいろなサンプルを取り寄せ悩みに悩んだ末、
        こちらのグリーンを購入しました。

        落ち着いた色合いで気に入っています。

        ふかふかで座布団要らずになりました。

        足あとがすごいですが、だんだん慣れてきました(^^)

        お掃除もラクチンで買って良かったです。


        今までは毛足の長いラグを使っていて、
        子供達がお菓子のカスをポロポロこぼすのが、
        気になって仕方ありませんでした。

        今回購入したこちらのラグは、
        掃除機をかければ、毛の中にカスが入り込むこともなく気持ちいい。


        冬支度のひとつとして、レビューを参考にして、購入しました。

        ソファか座椅子か迷っていましたが、
        予想以上のふかふか感だったので
        よりラグを楽しめる座椅子に決めてしまったほどです!

        クッションなしで、フローリングの上に敷いたラグに座れます。

        厚みがあるので、座卓の跡が多少は残りますが、
        毛並みの色合いに多少のこるくらいで
        触った感じはボコっとはしませんので問題なしです。

        大満足のラグです。


        ブラウンを購入。

        深みのある色合いで思った通り。

        触り心地も最高に気持ちがいいです。

        なにより、長時間座っていても疲れないです。

        コタツを使ってるのですが、
        そのまま寝ちゃいそうになります。

        配送も丸めて持ってきてくれるので、
        折れ目とか付かなくていいのですが、中に芯が入ってます。

        なかなかの長さの芯なので処分に困ってます。

        折れればいいのですが…。


        購入して3年経ちましたが、未だ現役で活躍してくれてますw

        頻繁に座る/寝転がるところは、購入当初の手触り感は薄れましたが、ふかふか感はまだ健在です。
        良い買い物でした!


        足を踏み入れると、フカフカというよりもぎゅっと吸い込まれるような感覚。
        その感触がけっこう面白いです。
        掃除も手軽なので最高です!


        座り心地がすごくよく、痛くありません。
        色も部屋にぴったりで、軽く掃除も楽です。

        足跡が残るのがちょっと怖いですが、それも愛すべきポイントに思えてきました。


        購入して、半年程経ちます。
        厚みがあってふかふかで気持ちがいいので、
        ごろごろしたくなります!夏でも快適です。
        色も思ってた通りの色でした!

        リビングでテーブルを置いて使用していますが、
        ソファーの足元は、毛が寝てしまってへたっています。
        厚みがあるのでテーブルの跡がつきますが、
        時間が経てば消えます。
        足跡がすごく目立ってしまうので、
        最初はとても気になりました。
        たくさんお店を見に回りましたが、色や厚み、毛の長さ、
        値段も含めて納得するものが見つからなかったのですが、
        リセノでこれを購入してよかったと思っています!!


        FAQよくあるご質問

        低ホルムアルデヒドで遊び毛が少ないこと、 また、クッション性の高いラグのため、 赤ちゃんのいらっしゃるご家庭でも安心してお使いいただけます。お子様が成長され、 誤って転倒した際も安心である点、 足音の騒音も軽減できる点などもご好評いただいています。

        手洗い含め、水洗いはいたしかねます。 部分的な汚れに関しては市販のカーペットクリーナーをお使いいただくか、 中性洗剤を少しお湯に混ぜていただき、その液を湿らせた布で叩く様にお拭きいただくと、汚れが取れやすくなります。こちらのマガジンで詳しくご説明しておりますので、ご参考ください。

        ラグマット自体は対応しておりますが、お使いの機器により使用可否が異なります。 機器の取扱説明書をご確認いただき、スペック欄の情報を元にご判断くださいませ。


        VIDEO魅力を紐解く動画

        優しく、なめらかな肌触りのフランネルラグ「Rolland(ロラン)」。6色×3サイズの豊富な展開で、シーンやお好みに合わせてお選びいただけます。

        おすすめポイントを動画でご覧ください。

        FEATUREおすすめポイント

        種類が異なるウレタンの3層構造で、
        抜群のクッション性を誇るハイブリットラグ

        rolland-blog1.jpg

        低反発ウレタン+強化ウレタン+高反発ウレタンの3層構造で仕上げられたハイブリットなラグマット「Rolland(ロラン)」。

        低反発でじんわりと包み込み、高反発でしっかりと支えてくれます。また、低反発と高反発の間に密度の低い強化ウレタンを挟むことで、耐久性をアップしてい

        種類が異なるウレタンの3層構造で、
        抜群のクッション性を誇るハイブリットラグ

        rolland-blog1.jpg

        低反発ウレタン+強化ウレタン+高反発ウレタンの3層構造で仕上げられたハイブリットなラグマット「Rolland(ロラン)」。

        低反発でじんわりと包み込み、高反発でしっかりと支えてくれます。また、低反発と高反発の間に密度の低い強化ウレタンを挟むことで、耐久性をアップしています。

        ベーシックなデザインで、どんなお部屋にも合わせやすいRolland。ワンカラーのラグは、柄物に比べて主張が少ないので、お部屋をすっきりとまとまった印象にしてくれます。

        rolland-blog2.jpg

        表面には、短い毛を平織りで丁寧に織り込んだ「フランネル」が使用されています。ベルベットのような、なめらかで柔らかく、サラサラとした気持ちのよい触り心地です。

        毛の向きによってまったく違った色合いに見えるのも、フランネルの魅力のひとつです。

        rolland-blog3.jpg

        また、フランネルは毛足が短いのが特徴。Rollandもパイルの長さが約3.5mmと短く、ほとんどゴミが溜まりません。

        ラグというと掃除が少し大変なイメージがあるので、掃除機がかけやすく、お手入れが簡単というのは嬉しいポイントです。

        優れた遮音効果。
         お子様のいるご家庭でも安心です。

        rolland-blog4.jpg

        3層構造のハイブリットラグは、防音カーペットにも引けをとらない最大級の「遮音効果」を実現。

        ドタバタと走り回っても衝撃を吸収してくれるので、下の階への騒音防止にも繋がります。

        rolland-blog5.jpg

        足音や物音を吸収する低反発ウレタンと、弾力性に優れた高反発ウレタン、そしてクッション性をアップしている強化ウレタンにより、生活音を大幅に軽減できます。

        お子様がいらっしゃったり、ペットと暮らされているご家庭、床生活をされている方、マンションなどの集合住宅にお住まいといった方にもおすすめです。

        rolland-blog6.jpg

        底付き感が無いので、ゴロンと寝転んだり、肘をついたりしても体が痛くなりにくく、長時間座った状態でも楽に過ごせるのはこの構造のおかげです。

        ちなみに、Rollandはホルムアルデヒドの検査で乳幼児用製品の基準をクリアしているので、乳幼児がいらっしゃるご家庭でも、安心してお使いいただけます。

        床暖房やこたつ、寝室にも。
        厚みがあるから、冷気をしっかりカバー

        rolland-blog7.jpg

        分厚すぎず、薄すぎずの程よい厚みなので、ラグの衣替えを気にすることなく、1年を通じて快適にお使いいただけます。

        繊維に含まれる空気層が、夏はクーラーの冷気を蓄え、冬は床の冷え込みを抑えてくれます。

        冷える季節は、床暖房やホットカーペットの上にも。裏面の素材は耐熱性に優れているので安心です。

        rolland-blog8.jpg

        こたつの敷き布団として使うのもおすすめです。

        厚みがある分、熱が逃げにくく、寒い冬でも床からの冷気をカバーしてくれます。こたつが温まってくると、さらにぽかぽかに。

        また、無地のデザインは、どんな柄のこたつ布団にも合わせていただけます。

        汚れる前に、プロテクターを。
         綺麗で清潔な状態を維持します。

        1-b.jpg

        毎日使うラグマット。

        ジュースやお料理をこぼして汚してしまった...なんてハプニングもあると思いますので、汚れる前に「プロテクター」をしておくことをおすすめします。

        画像内で使用しているのはリセノでも取り扱いのある、イタリア生まれの「ユニタス テキスタイルプロテクターWプラス」。ファブリック製品に付着する埃や皮脂の汚れを付きづらくするための汚れ予防の「プロテクター」です。

        買った直後に振りかければ、汚れが付きにくくなり、汚れを落としやすいようにブロックしてくれるので、日々のお手入れの負担を軽減。

        長く清潔にお使いいただくためのマストアイテムです。

        移動時に嬉しい軽量設計。
        女性でも軽々運べます。

        rolland-blog10.jpg

        Rollandは、女性1人でも手軽に持ち運べる軽量設計。ラグをよけて掃除をしたい時や、模様替えをしたい時など、楽に移動させることができます。

        軽量設計だと、フローリングの上で滑ってしまうのでは...?と心配になりますが、裏面には滑り止めが付いているので大丈夫。小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも、安心してお使いいただけます。

        ベッドルームから、広めのリビングまで。
        シーンに合わせて選べる3サイズ×6色展開

        rolland-blog11.jpg

        お部屋のサイズやシーンに合わせられるよう、3サイズ×6色のラインアップをご用意しました。

        こちらは、1番大きな190×240cmサイズ。広めのリビングに取り入れやすい大きさです。

        フェザーグレーカラーは、上品で大人っぽい印象。温もりを感じる優しい色合いが、リラックスできるリビングを作り出してくれます。

        rolland-blog12.jpg

        落ち着いた色合いのグレージュカラーは、ウッドの家具と馴染みやすい色合い。ワントーンでまとめた、ナチュラルヴィンテージのコーディネートを楽しめます。

        rolland-blog13.jpg

        爽やかで優しい印象のアイボリーカラー。温かみを感じるものや、淡い色合いのアイテムと相性が良く、上品で明るい空間に仕上がります。

        rolland-blog14.jpg

        こちらは、正方形の190×190cmサイズ。一般的なリビングに合わせやすい大きさで、160cm位までの2~2.5人掛けソファーとバランス良く合わせられます。

        温かなウッドの家具とは、対照的な色合いのセイジグレーカラー。温かみと冷たさが合わさることが、しっとり落ち着いた空間に仕上げることが出来ます。

        rolland-blog15.jpg

        1番小さな130×190cmサイズは、省スペースで使いやすく、ベッドサイドやワンルームにおすすめです。

        ベージュとピンクが混じったような色合いのミルクティーカラー。温かみのある印象がプラスされることで、女性らしく優しい雰囲気に仕上がります。

        rolland-blog16.jpg

        スモークイエローカラーは、クリームに近い優しい色合いの黄色です。周りの家具と馴染みつつ、さりげないアクセントになってくれます。

        程よく色味があって可愛らしい印象なので、子ども部屋にもおすすめです。


        More Infoさらに深く知る

        Related Theory関連するインテリアセオリー

        サイズやレイアウトなど、自宅に最適なラグマットを選ぶためのポイントを、分かりやすくまとめました。

        関連アイテム

        Seriesシリーズアイテム

        高+低反発ハイブリッド3層構造 ボリュームフランネルラグマット Rolland

        ¥14,800~


        ×

        お買い物

        家具

        インテリア

        キッチン

        SALE

        読み物

        センスのいらないインテリア


        センスのいらないインテリア(すべて)

        センスのいらないインテリア|お部屋づくりの前に

        センスのいらないインテリア|ベーススタイリング編

        センスのいらないインテリア|ポイントスタイリング編

        センスのいらないインテリア|動画

        ナチュラルヴィンテージを知る


        ナチュラルヴィンテージを知る(すべて)

        ナチュラルヴィンテージとは?

        ナチュラルヴィンテージ実例

        ナチュラルヴィンテージの基本

        インテリアを学ぶ


        インテリアを学ぶ(すべて)

        コーディネートの基本

        ディスプレイの基本

        お手入れの基本

        コツとノウハウ(動画)

        リビングの基本

        ダイニングの基本

        収納の基本

        寝室の基本

        キッチンの基本

        書斎の基本

        照明の基本

        カーテンの基本

        インテリアを楽しむ


        インテリアを楽しむ(すべて)

        みんなのエッセイ

        Let's DIY!

        植物と暮らそう

        話題の場所レポ

        本と音楽と映画

        おすすめカフェ

        食べるを楽しむ

        日々のできごと

        リセノのこと


        リセノのこと(すべて)

        僕と私の愛用品

        蚤の市で見つけた偏愛品

        Re:CENO Vlog(動画)

        Re:CENO product

        Buyer's Voice

        製品ストーリー

        商品紹介(動画)

        リセノ ランチ部

        お仕事レポート

        お店だより

        お知らせ

        特集


        特集(すべて)

        書籍連動企画

        AGRAソファのこと

        センスのいらないインテリア

        コーディネートレッスン

        ナチュラルヴィンテージの作り方

        オリジナル家具の企画経緯

        人気の連載


        お部屋ビフォーアフター

        ルームツアー

        モーニングルーティン

        Vlog「ときどき、古いもの」

        Vlog「晴れのち、キッチン」

        Vlog「日々うらら」

        Vlog「にわかに、暮らせば。」

        ナチュラルヴィンテージの作り方

        コーディネートレッスン

        インテリアの専門スタッフが、丁寧にご回答いたします。
        お問い合わせガイド
        プロに相談する