VIDEO魅力を紐解く動画
FEATUREおすすめポイント
「北欧黄金期のヴィンテージベッド」を復刻。
古き良きデザインを、あなたのお家で。
リセノのオリジナルブランド「Re:CENO product」から、「北欧黄金期のヴィンテージ家具」をイメージソースにしたベッドを新たにリリースします。
その名も「H/A(エイチエー)」ベッド。1940~50年代の北欧で作られたであろう「アノニマス(作者不詳)」なヴィンテージベッドを、現代に復刻しました。
開発のきっかけは、とある雑誌で見かけたヴィンテージベッドでした。
際立った特徴はないけれど、ヘッドボードの曲線の美しさと、北欧ヴィンテージらしい独特な色合いに、思わず目を奪われました。
「美しいベッドだな。誰のデザインだろう?」
そう思い色々と調べてみましたが、ついにそのベッドの作者を見つけることは叶いませんでした。
分かったのは、1940~50年頃に作られたオーク材のベッドであるということ。つまりはアノニマス(作者不詳)なベッドでした。
「こんなにシンプルで美しいのに、現代で手に入らないのはもったいない。」
これが、素直な感想でした。そしてこの感想を抱いたときに私たちが向かう道は、「良いものを掘り起こし、現代の暮らしに受け継いでいく」という発想です。
著名なデザイナーが生んだ名作でなくても、美しいものはたくさんあります。それを一般の家庭でも手に入る価格で復刻することで、古き良きデザインを現代の暮らしに紡ぎ、その美しさを多くの人に届けるのです。
この理念に基づき、これまでリセノでは「ウォールシェルフ」と「ミラー」を復刻してきました。ヴィンテージ品のみ流通する家具を復刻し、適正な価格で販売することによって、多くのお家に迎えていただいています。
このような「名もなき名作の復刻活動」を、私たちは「H/A(エイチエー)」と名付けています。
名前の由来は、
・Hommage to anonymous:匿名意匠への敬意・尊敬
・Hommage to antiques:アンティークへの敬意・尊敬
です。
匿名の古き良き家具を蘇らせて、現代の暮らしを豊かにする。そんな想いで復刻するプロダクトを「H/A」シリーズと名付けて、今後もたくさんのアイテムを復刻したいと考えています。
美しい曲線を描く「ヘッドボード」。
半世紀を超えても魅力的なデザイン
「H/Aベッド」は、美しい曲線が特徴の「ヘッドボード」の意匠にこだわりました。
オーク材を贅沢に使い、なめらかなカーブを削り出すことで、北欧黄金期のヴィンテージベッドと変わらぬ美しさを作り上げました。
決して派手なデザインにはせず、質の良い素材を使い、普遍的なデザインに。そうすることで、寝室スタイリングの主役になる上質なベッドに仕上がりました。
このような「飽きのこないデザイン」は、上質さと普遍性を兼ね備えています。だからこそ、誕生から半世紀をゆうに超える現代の住宅においても、美しくフィットするのです。
美しさの秘密は、
「エンタシス形」のスポークに。
ヘッドボードの美しさの秘密、それは「エンタシス形」のスポークです。
「エンタシス」とは、先端が細く、中央にかけてわずかな膨らみ(胴張り)を施す柱のデザインのこと。安定感や視覚的な美しさをもたらします。
古くから建築で用いられてきた技法で、有名なところでは、ギリシャのパルテノン神殿や日本の法隆寺などでも使われています。
「H/Aベッド」のヘッドボードは、細長いスポークが等間隔に並ぶシンプルなデザイン。エンタシス形状を採用することで安定感が増し、洗練された印象と、少しの遊び心を感じさせます。
スポークだけでなく、ベッド本体を支える脚の部分にも、この「エンタシス形」を採用しています。
これにより、ベッド全体で統一感が生まれ、美しく安定した見心地を実現しています。
「高価」「希少」なヴィンテージ家具を、
誰もが楽しめるように。
1940~50年代のベッドを復刻するにあたり、当時の北欧家具の雰囲気を再現するため、「色味」もこだわって作っています。
本商品のキーカラーとなる「ヴィンテージレッド」は、リセノのオリジナル家具では定番色。リセノが独自に色味を研究・調色し、北欧ヴィンテージ家具と合わせたときに、うまく調和するよう仕上げています。
北欧ヴィンテージ家具は日本でとても人気が高く、アメリカやヨーロッパなどでもその価値が認められ、近年どんどん価格が高騰しています。
価格が上がるのは仕方がない部分もありますが、さらに問題なのは「そもそも手に入らない」ということ。
ヴィンテージ家具は、当然ながら今から新たに作ることはできません。50年以上前に作られた家具を手に入れる難易度は、ますます上がってきているのです。
だからこそ私たちは、ヴィンテージの風合いを持つ家具を現代に復刻し、「手に入る価格」で「手に入る量」を生産しています。
本物の北欧ヴィンテージ家具と同じお部屋に置いても遜色ない風合いを目指し、こだわりをもって製品づくりをしています。ぜひお家に迎え入れていただきたいなと思います。
現代の日本の暮らしにフィット。
「収納タイプ」も作りました。
ここまで「H/Aベッド」のデザインの魅力を紐解いてきました。
ですが今回は、単純に過去のデザインをそのまま復刻しただけではありません。
現代の日本の生活にフィットするように、ベッドの「脚」に着目し、新たな設計を加えて2つのタイプをご用意しました。
こちらが「スタンダードタイプ」。その名のとおりベーシックなデザインで、イメージソースのヴィンテージベッドを忠実に再現したものです。
脚の部分は、当時の姿のまま「4本脚」のデザイン。全体的に線を細くして、美しく軽やかに仕上げています。
そしてこちらが「収納タイプ」。オリジナルにはない「板脚」を採用しています。
脚の部分を1枚の「板」のデザインにすることで、ベッド下に入れる「引き出し収納」が足元から見えないデザインになっています。
今回、「H/Aベッド」専用の引き出し収納もご用意しました。
側面に2つの引き出しを収められますので、お部屋の収納力を手軽にアップさせることができます。
引き出しは大容量。シーズンオフの洋服や、夏物・冬物の寝具類、模様替えして使っていないラグマットなど、普段は使わない物たちをたっぷり収納いただけます。
「シングル・セミダブル・ダブル」の
定番3サイズをご用意しました。
サイズは定番の「シングル、セミダブル、ダブル」の3種類をご用意しました。
シングルサイズは横幅100cm。ひとり暮らしのコンパクトなお部屋では、シングルベッドを選んでいただくと、お部屋を広く使えます。
シングルベッドの良いところは、2台並べて使うことで、横幅200cmのいわゆる「ワイドキングサイズ」になるところです。
お子さまが小さなうちは、ワイドキングサイズほどの大きなベッドがあれば、大人も子供も一緒にゆったり寝ることができます。
お子さまの成長などライフスタイルの変化があれば、2台を離して使うこともできます。シングルベッドの2台使いは、生活環境の変化に柔軟に対応できるのです。
品質にこだわり、使うほどに生活になじんでくるベッドですので、将来の使い方までイメージして、長くご愛用いただければと思います。
セミダブルサイズは横幅120cmです。
寝室の広さに余裕のある方は、おひとりで寝る用であっても、セミダブルサイズを選んでいただくのがおすすめです。
ワンサイズ大きいベッドを選んでいただくと、左右に寝返りを打っても余裕があり、ゆったり心地よい眠りを得ることができます。
ダブルサイズは横幅140cmです。
ほんの少し手狭にはなりますが、大人2人で寝ることができるサイズです。
もちろん2人用に限らず、1人で贅沢に寝るのも良いですね。兄弟・姉妹などと3人・4人で寝る場合には、他のサイズと組み合わせるなど、色々なパターンで使っていただければと思います。
高品質な「オーク無垢材」を贅沢に使用。
味わいある3色で復刻しました。
「H/Aベッド」は、高級木材である「オーク無垢材」を贅沢に使用しています。
マットな塗装仕上げにすることで、ヴィンテージ品のような深みのある風合いを感じられるようにしました。
使っていくごとに美しく経年変化していき、お子さまや、その次の世代にまで引き継げる品質に仕上げています。
カラーはお部屋に合わせて選べるように、リセノプロダクトではおなじみの3色をご用意しました。
ヴィンテージ家具でよく見かける赤味を帯びたブラウンを再現した「ヴィンテージレッド」。
リセノでは、同様のヴィンテージレッド家具を数多く展開しています。古い北欧家具がお好きな方にも、こちらのカラーは美しくフィットするかと思います。
北欧ヴィンテージの家具や、リセノの同色のサイドボード・ソファーなどと合わせていただくと、きれいな色合いのレピテーションが叶います。
オーク材の色味を活かしたさわやかな仕上がりの「ナチュラル」。
ナチュラルヴィンテージのインテリアの中でも特にさわやかで、明るい印象のスタイリングが好きな方におすすめです。
家具の色味は、明るいほどにお部屋を広く見せてくれます。ひとり暮らしの小さなお部屋や、寝室をできるだけすっきり軽やかに見せたいという方にもぴったりの色味です。
こっくり深みのある色味の「ブラウン」。「ナチュラルでは少し深みが足りない...」という方におすすめのカラーです。
男性っぽい印象を受けるブラウンカラーですが、リセノスタッフの中では意外にも女性人気の高いブラウン。深みを感じる独自の色合いを、私たちは「ミドルブラウン」と呼んでいます。
同じくブラウンカラーの家具と合わせると、深みとさわやかさを兼ね備えた美しいスタイリングに仕上がります。

一日8時間睡眠だとすると、人生の3分の1は眠っていることになります。
つまり、かなりの時間をベッドの上で過ごしている計算になります。
そして、睡眠の質はとっても重要。
寝室を素敵にしたり、ベッドにこだわるのも大切ですが、
まずはマットレスを見直すことを
最優先に考えた方が良いかも知れません。
そこで、リセノでは専門メーカーと共に、
上質な寝心地を実現するこだわりのマットレスを作りました。
ポケットコイルを使用
Pocket Coilポケットコイルとは、独立したコイルを並べることで身体を点で支え、身体のラインに自然とフィットさせてくれるもの。それにより体圧が分散でき、より理想の寝姿勢を保つことができます。また、寝返りを打っても振動が伝わりにくく、一緒に寝ている人の睡眠を妨げません。
ポケットコイル
- Video -コイル数が多いほど身体のラインに沿うので、フィット感が高まります。また、マットレスの厚みが大きいほどコイルの巻き数が多くなり、反発力が上がります。
-
耐久性コイル
Durabilityひとつひとつのコイルに高電圧をかけて焼きを入れ、優れた反発力と粘り強さを持たせた鋼線を採用。一流マットレスブランドと同等の、非常に高いクオリティーのコイルです。耐久性がアップするとともに、長く高性能を保てる仕様になっています。
-
高反発ウレタン
High resilience一般的なマットレスが15〜20kg/㎥のウレタンを使っているのに対して、より高品質な25kg/㎥の「プラスウレタン」を使用しています。通常のものより発泡が小さいことで、より密度が高く、反発力、耐久力に優れたウレタンです。コイル数、コイルの巻き数、鋼線の太さ、ウレタンを緻密にかけ合わせて、より快適なマットレスに仕上げています。
-
ニットと3Dメッシュ
Knit & 3D meshプレミアム、ゴールドプレミアム、ナノテックプレミアムの表面生地は、伸縮性の高いニットを使用。しっかり伸びるので、身体の曲線に優しくフィットするとともに、強度も十分です。お値打ちには3Dメッシュが施されており、通気性が高く湿気を逃すので、サラサラとした肌触り。清潔で快適にお使いいただけます。
-
圧縮ロール
Compression roll全タイプ、コンパクトサイズの真空圧縮ロールにてお届けします。マンションのエレベーターや間口の小さなお宅でも、らくらく搬入できます。開封からわずか5分で、ふっくらとしたマットレスの完成です。
梱包が小さくなることで輸送コストをカットできるだけでなく、お客様へお届けするトラックの負担も少なくなるので、排気ガスの削減にもつながります。また、真空状態で梱包されているため、輸送中マットレスが外気に触れず、衛生面においても安心です。
圧縮ロール
- Video - -
快適な寝姿勢をつくるゾーン
Sleeping posture人の理想的な寝姿勢は、「良い立ち姿勢のまま寝転んだ状態」だと言われています。つまり、「仰向け」が一番理想的な寝姿勢です。また「横向き」では背筋が真っ直ぐに伸びている状態が理想です。
マットレスに横になった時、一番重く沈み込むお尻。沈み込みすぎると腰への負担となります。そこで、腰にあたる部分のコイルを太く・硬くし、沈み込みを抑える仕様に。ゾーンによって硬さを調整することで、身体のセンターラインがまっすぐになる理想の寝姿勢をつくります。
ゾーン
- Video -快適な寝姿勢をつくる3ゾーン
(プレミアム、ゴールドプレミアム対象)腰やお尻など、身体の中で重い箇所が当たるゾーンのコイルを硬く、反発力のあるものにして、姿勢を自然とまっすぐに保ちます。
さらに快適な寝心地の7ゾーン
(ナノテックプレミアム対象)最上位クラスのナノテックプレミアムでは、さらに精微な7ゾーンを実現。お尻の沈み込みを抑えるだけでなく、腰部が沈み込まないようにハードゾーンを追加し、身体のラインをやさしく受け止めます。
-
エッジサポート
Edge supportマットレスの端部分には、落ち込みや型崩れを防ぐため、硬めのコイルを配置する「エッジサポート」を施しました。端に体重がかかっても潰れにくくなることで、使用面積が広く使えるようになり、家族みんなでベッドを並べて使用する時にも、つなぎ目部分の落ち込みを抑えてくれます。
また、コイルの変形は寿命が短くなる原因となるので、エッジサポートがあることで、マットレス自体の耐久性もアップします。
-
2つの安心
Relief過酷なテストでわかる耐久性能
人は、一晩寝ている間に20〜30回寝返りを打つと言われています。一晩の寝返り数を平均25回として、8万回の耐久テストが、どのくらいの使用年数を想定しているのかを計算してみると、その強度は約8年連続使用しても耐えうるということに。高品質なマットレスの証です。
安心して使える2年保証
リセノのマットレスは安心のメーカー保証付き。2年の保証を付けていますので、安心して長くお使いいただけます。
お値打ちポケットコイルマットレス
高品質ポケットコイルを納得の低価格で。
低価格でフレームにセットしていただけるポケットコイルマットレスをご用意いたしました。
マットレスメーカーとの共同企画により大幅にコストダウン!
従来のボンネルコイルマットレスと同様の価格で、ポケットコイルマットレスをご提供できる様になりました!
はじめてポケットコイルマットレスを使用される方にもオススメです。
くわしく見る
シングル | ¥16,800 |
---|---|
セミダブル | ¥23,800 |
ダブル | ¥28,800 |
クイーン | ¥34,800 |
ワイドキング(シングル2つ) | ¥33,600 |
プレミアムポケットコイルマットレス
高品質ポケットコイルを納得の低価格で。
3ゾーン仕様のマットレスが、メーカーとの共同企画によりコストダウン!
複数の異なるコイルを組み合わせて、負担の大きなお尻や、腰の部分だけ反発力の強いコイルを使用。理想の寝姿勢を作り出してくれます。
はじめてポケットコイルマットレスを使用される方にもオススメです。
くわしく見る
シングル | ¥28,800 |
---|---|
セミダブル | ¥38,800 |
ダブル | ¥48,800 |
クイーン(スモールセミシングル2つ) | ¥49,600 |
ワイドキング(シングル2つ) | ¥57,600 |
ゴールドプレミアムポケットコイルマットレス
3ゾーン仕様×3Dメッシュで、さらに快適、長持ち!
Re:CENO人気No.1!
価格とクオリティのバランスもよく、スタッフもオススメのマットレスです。
シングルサイズでのコイル数が、なんと741個の大ボリューム!
場所によって固さが異なる3ゾーン構造の高機能ポケットコイルマットレスなので、しっかりと身体を支え込み、快適な睡眠をもたらしてくれます。
くわしく見る
シングル | ¥38,800 |
---|---|
セミダブル | ¥48,800 |
ダブル | ¥58,800 |
クイーン(スモールセミシングル2つ) | ¥69,600 |
ワイドキング(シングル2つ) | ¥77,600 |
ナノテックプレミアムポケットコイルマットレス
高密度コイルの決定版! 7ゾーン採用で、さらに快適に。
通常、シングルサイズのポケットコイルマットレスでコイル数:500個程度のところを、このマットレスは1250個を設置。
さらにきめ細やかに配置されたコイルで身体を「点」で支え、体圧を効率的に分散してくれます。
さらには、柔らかいゾーンと、硬いゾーンからなるゾーン構造を7ゾーンまで細やかに分け、身体をより一層優しくサポートします。
十分に寝ても、どうも疲れが残りがち・・・という方に。
くわしく見る
セミシングル | ¥33,390 |
---|---|
シングル | ¥59,800 |
セミダブル | ¥69,800 |
ダブル | ¥79,800 |
クイーン(スモールセミシングル2つ) | ¥99,600 |
キング(セミシングル2つ) | ¥66,780 |
ワイドキング(シングル2つ) | ¥119,600 |
思ってた以上に柔らかいマットレスでしたが良く眠れます