Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Re:CENO product|スライドシェルフ RattanMix/NA

SHELF

HOME収納家具・本棚シェルフ・ラック

価格(税込) ¥108,000 0pt

    こちらの商品は送料無料です。

    ※北海道・沖縄・離島は、送料無料適用外です。

    ●在庫/配送について

    最短お届け日

    再入荷をメールでお知らせします

    在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

    商品番号:RCN10726

    VIDEO魅力を紐解く動画

    伸長式で、あらゆる場所にフィットするスライドシェルフ「Rattan Mix(ラタンミックス)」。お部屋の間仕切りとして使うこともできます。

    おすすめポイントを動画でご覧ください。

    FEATUREおすすめポイント

    「造作家具のフィット感を、賃貸の今から。」
    暮らしの変化に対応するスライドシェルフ

    ramixna-sh-blog1.jpg

    お部屋の間取りは、千差万別。2つとして同じ間取りのお家はないというくらいにお部屋には、様々な形があります。だから、置きたい場所に、ピッタリとフィットする家具を探すのは、とても大変です。

    大工さんに専用でぴったりサイズ設計をしてもらう「造作家具」は、収まりがよく、スペースも最大限活用できますが、価格は通常の3倍~数倍くらいしてしまいます。

    ramixna-sh-blog2.jpg

    このような「不」をなんとか解消できないものかと、長年考えてきていましたが、その末に2つの実現したいコンセプトにたどり着きました。

    一つは、価格フィット。

    「造作家具のように空いているスペースにぴったりと収まる設計でありながら、造作家具よりも引き下げた手の届く価格を実現すること」

    もう一つは、変化フィット。

    「スペースにぴったりと収まる設計でありながら、次の住まいでも、引き続き造作家具のようにフィットした状態で使える家具であること」

    の2点を実現し、造作家具よりも実現性・持続性の高い家具を作るということです。そして、たどり着いたのが、横幅が自由に可変できながら、意匠性やサイジングも最適化したスライド式の「RattanMix Slide shelf/ NA」です。

    ramixna-sh-blog3.jpg

    テーマは「造作家具のフィット感を、賃貸の今から。」

    今住んでいる部屋のスペースにジャストフィットして、次の引っ越し先でも、またジャストフィットする。そんな柔軟な家具をイメージして設計しました。

    薄くて、オープンな収納なので、
    いろんな場所にジャストフィットします。

    ramixna-sh-blog4.jpg

    では、インテリアの様々なシーンにぴったりフィットする様子を、実際にいろんなシーンで表現しましたので、ご紹介していきます。

    リビングの収納として。

    ramixna-sh-blog5.jpg

    広めのリビングであっても、最長195cm幅までぴったりとフィットさせられます。

    リビングでゆっくりと読むための本を置いておいたり、様々なインテリア小物やブランケットを置くなど、たくさん収納できます。

    ramixna-sh-blog6.jpg

    ソファー横に置く収納として、間接照明を置いておくのも、ちょうど良い高さになるので、おすすめです。

    こちらでも、空いたスペースに無駄なく配置することが出来て、美しい収納を実現しています。

    ダイニング横のサイドボードとして。

    ramixna-sh-blog7.jpg

    例えば、ダイニングのサイドボードとして。

    ダイニングエリアに、サイドボードを置くスタイルは北欧インテリアなどでよく見る王道スタイルです。

    ダイニングの壁は、よく目に入る割には、寂しくなりがちな場所ですので、「よく目に入る場所」=「お部屋の印象に重要」と理解して活用することで、お部屋の印象は、ぐんと良くなります。

    ramixna-sh-blog8.jpg

    また、ダイニングで食事をしながら、晩酌をしながら、テレビを見られるご家庭も多いと思います。ダイニング横にサイドボードを置いて、そこに小型のテレビを置くことで、快適な視聴が可能です。

    高さ80cmで設計しているので、ダイニングに座ったときにも、ちょうど良い高さです。

    ramixna-sh-blog9.jpg

    また、導線を確保しづらい日本のダイニング設計を考慮して、奥行きも30cmと薄くしていますので、導線を大きく妨げることもありません。

    写真のとおり、柱の幅にぴったりとフィットさせることで、造作家具のような無駄のないインテリアを実現できます。

    玄関収納として。

    ramixna-sh-blog10.jpg

    お部屋の中だけじゃなく、玄関収納としてもジャストフィットします。

    ここは、フローリングと玄関タイルの境界部までの収納棚として活用しています。出かける前に必要な鍵類や、マスク、香水などや、出し入れの多いルームシューズを入れておくための死角収納としても活躍しそうです。

    ramixna-sh-blog11.jpg

    また、市販の伸縮シューズラックなどを活用すれば、たくさんのシューズを入れることも可能です。玄関もフィット感があると、美しい場所ですね。

    ソファー後ろに。

    ramixna-sh-blog12.jpg

    少し例外的な使い方のアイディアとしては、ソファーのサイズにぴったりとフィットさせるのも良いかなと思います。

    例えば、folkソファー(185cm)の後ろに付けることで、ソファー後ろのスペースを有効活用できます。

    ramixna-sh-blog13.jpg

    テレビを見たいけれど、仕事もしないといけないという場合には、簡易的なデスクとして使うのも良いかも知れません。

    LDKの間仕切りとして。

    ramixna-sh-blog14.jpg

    奥行きは、薄めの30cmで、高さは、圧迫感の出にくい80cm。

    ですから、リビングとダイニングの間仕切りとしても良い具合に活用できます。目線に入らない低い家具で、ゆるやかに空間を区切ることによって、リビングが少しクローズな空間になり、さらにリラックス感を得ることができます。

    ramixna-sh-blog15.jpg

    ソファーに座った時の目線の高さは、約120cmほどですが、高さ80cmの収納棚があることで、パーソナルスペース感が高まるのが、リラックス感を感じるポイントです。

    リビングとダイニングのメイン導線には「1m」くらいを取りたいところですから、幅を調整して、暮らしやすい導線を確保いただけます。

    ワンルームの間仕切りとして。

    ramixna-sh-blog16.jpg

    ワンルームの小さめのお部屋では、居室と寝室を分けるのが難しい場合が多いと思います。

    でも、本来は、居室と寝室を分けた方が、リラックス効果があり、ゆっくり眠ることができます。この収納を間仕切りとして使っていただければ、ワンルームにも、ゆるやかな区切りを作ることができます。

    ramixna-sh-blog17.jpg

    すこし広めのワンルームに2人暮らしなどの場合には、目線を遮るように設置することで、ゆるやかなプライベートスペースの確保に。

    一人がベッドで寝ているときに、もう一人がテレビを見るのが気が引けるなんてことも、すこし和らぐかなと思います。

    ramixna-sh-blog18.jpg

    くの字に設置することもできますので、大きく区切りすぎずに、顔だけを隠せるようにすることで、プライベート感を感じさせるのも良いかもしれません。

    ramixna-sh-blog19.jpg

    また、小さなお部屋に置く際には、テレビボード兼収納棚として使っても良いかなと思います。

    この場合もポイントは、大きいお部屋に引っ越した際にも、捨てずに愛着をもって長く使い続けられるのが良いポイントかなと思います。

    その場、その部屋しのぎの質の低い家具を買うよりも、良い家具を長く愛用していく方が、結果的に安く済むということもあると思っています。

    「ついつい置き」のストレスをなくすには、
    「死角収納」の活用がおすすめです。

    ramixna-sh-blog20.jpg

    このシェルフの活用法として、オススメしたいのが「雑材かご」などを使った「死角収納」です。

    「死角収納」とは、かごなどのアイテムを使うことで目線の「死角となる場所」を作る収納テクニックです。

    ramixna-sh-blog21.jpg

    サイドボードでは、上の棚があることで、オープンなかご収納でも、死角にすることができたり、

    ramixna-sh-blog22.jpg

    玄関では下段にあることで死角になり、オープンな収納でありながら、クローズドな印象を与えることができます。

    オープンだから見えてはいるけれど、死角だから目につかないというのが、死角収納のポイント。

    死角収納の良い所は、出し入れしやすいオープン収納だから「ついつい一時置き」によって散らかりがちな場所を、きれいに整頓しやすい点です。

    ramixna-sh-blog23.jpg

    みなさんのご自宅では、ダイニングテーブルの上についついモノが散らかったりしていませんか?

    家族みんなが毎日使う場所であり、大きな面積を占めているテーブルは「ついつい一時置き」に最適。だからこそ、ついつい普段よく使うものや、毎日届く郵便物などのたまり場になってしまいがちです。

    たまに片づけたらきれいにすっきりするのですが、数日経ったら、また元通り。地味に、ストレスになりますよね。

    ramixna-sh-blog24.jpg

    この「一時置き」をやめるためには、おうちの中で「入れやすく、取り出しやすい収納場所」を近くに作っておくのが、良い解決方法。

    つまりは、扉の開け閉めが必要ないオープン棚でありながら、バラバラと散らばった姿が目に入りづらい「死角収納」の出番です。

    ramixna-sh-blog25.jpg

    死角収納の実践は、とっても簡単。オープンシェルフに「かご」を置いて、そこにモノをぽいっと入れるだけ。オープンなかごであっても、視覚的に死角になるのでざっと入れておいても散らかりが気になりません。

    ramixna-sh-blog26.jpg

    「死角収納」は、扉などのない「半オープン」な収納ですので、手軽に「片づける」という流れができやすく、家族みんなが実践しやすいのが良いところです。

    また、扉付き収納の奥深くにしまい込まないため「あれって、どこにしまったっけ?」と、迷子になりにくいのも特徴です。

    ramixna-sh-blog27.jpg

    もちろんテーブルの散らかりだけでなく、玄関などの靴やルームシューズなども、うまく死角収納を活用することで、すっきり整頓することができます。

    ramixna-sh-blog28.jpg

    ちなみに、雑材のかごは、ナチュラルヴィンテージでいうところの「アクセントアイテム」としての役割も果たしてくれます。

    扉のついた収納も良いですが、あえて雑材のかごを活用することで、アクセントアイテムが、お部屋の風合いを上げる効果もあり、一石二鳥でもあります。

    このように、オープンの収納棚はかごを上手く使って抜け感のある収納でお部屋の印象を軽くしたり、適度にディスプレイを楽しめたりと、きっちりしすぎない収納を実現できるのが魅力です。

    「オーク突板×ラタン」の落ち着きのある意匠性。
    水や汚れにも強く、長く使えます。

    ramixna-sh-blog29.jpg

    このスライドシェルフは「オープン棚」「ラタン背面棚」の2タイプの空間から成り立っています。

    ramixna-sh-blog30.jpg

    オープン棚の内寸は、
    上段:幅 96cm × 奥行き 30cm × 高さ 33cm。
    下段:幅 96cm × 奥行き 30cm × 高さ 43cm。

    ラタン背面棚の内寸は、
    上段:幅 96cm × 奥行き 28cm × 高さ 29cm。
    下段:幅 96cm × 奥行き 28cm × 高さ 39cm。

    と、4つの空間は、少しずつサイズが異なります。

    ramixna-sh-blog31.jpg

    それぞれには、本棚として、漫画や雑誌、小物などたくさんのアイテムを収納いただけます。

    ramixna-sh-blog32.jpg

    また、このスライドシェルフは、リセノではおなじみの「オーク突板×ラタン」仕様です。オークの突板は、木本来の質感を感じられ、安価なプリント紙仕上げとは、まったく異なる上質な質感と、丈夫さが特徴です。

    ramixna-sh-blog33.jpg

    また、ウレタン塗装で仕上げていますので、水や汚れにも強く、花瓶や植物を置いたりするのにも最適。長くきれいな状態で、ご愛用いただけます。

    ramixna-sh-blog34.jpg

    ちなみにリセノのウレタン塗装は「導管開き/艶消し」という仕上げ方法をしています。

    この仕上げ方法により、一般的にイメージされるウレタン塗装のように、テカテカとした塗膜感は少なく、落ち着きのあるマットな仕上がりにしています。

    また、木の凹凸感も感じられますので、ぜひとも現物をご覧いただき、違いに驚いていただきたいなと思います。

    ramixna-sh-blog35.jpg

    また、もうひとつ特徴的なのは「ラタンの意匠」です。

    ラタンを背面に張り込むことで、オープン棚でありながら、前に置いたモノの背景として美しさを感じさせることができます。

    ramixna-sh-blog36.jpg

    抜け感のある素材ですので、光や空気も通し、閉塞感を出しすぎないのも、良いポイントです。

    カラーは「ナチュラル」と「ミッドブラウン」の
    2色展開です。

    ramixna-sh-blog37.jpg

    カラーは、ナチュラルとミッドブラウンの2色展開です。

    ミッドブラウンは上質で落ち着いたイメージ。お部屋の家具と色味を合わせて、ご検討・ご導入いただければと思います。

    VOICEスタッフ・愛用者レビュー



    SPECスペック

    サイズ

    幅 100cm~195cm × 奥行き 30cm × 高さ 80cm
    棚板厚:約 2cm

    梱包サイズ

    幅 110cm × 奥行き 37cm × 高さ 90cm

    素材

    天然木ホワイトオーク無垢材、突板(ウレタン塗装)、ラタン(クリアラッカー塗装)

    重量

    本体重量:30kg
    梱包重量:35kg

    耐荷重 天板、棚板:15kg
    備考

    完成品

    中央に 5cm以上、重ねて設置してください。
    L字型で配置する場合は、幅・奥行きともに 100cmのスペースが必要です。

    【無垢材の特性について】
    天然木を使用しているため、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
    また、無垢材は乾燥に弱いため、冬場などは加湿器などを利用し、お部屋の空気が乾燥しすぎないよう、ご注意ください。
    極度に乾燥させた場合、木材にヒビが入る場合がございます。
    乾燥によるヒビ割れは、お手入れによって防ぐことができます。

    【ラタン素材の特性について】
    天然素材を使用しているため、形、風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
    表皮の剥がれ、黒い斑点やささくれが生じる場合がございます。
    素材本来の味わいとして、お楽しみ下さい。

    商品保証

    こちらの商品は、3年保証対象商品です。
    保証について、詳しくはこちらをご覧ください。

    商品の状態

    新品

    More Infoさらに深く知る

    Related Theory関連するインテリアセオリー

    Reviewレビュー

    5.0(3件)
    ★★★★★
    3
    ★★★★☆
    0
    ★★★☆☆
    0
    ★★☆☆☆
    0
    ★☆☆☆☆
    0

    LDKのリビングとベッドスペースの間仕切りに使えるシェルフを探していました。こちらのシェルフは背が高くなく、形も自由に調整できて、圧迫感なくお部屋を広く使えました!ラタンがとても素敵でかわいいシェルフです。買ってよかったなぁと思います!生活スタイルが変わっても長く使いたいです。


    子どもの大判の本がたっぷり入ります。余ったスペースにはカゴを設置して、子どもの幼稚園鞄など置く予定です。
    家族の変化にあわせて使い方や大きさも変化させられるため、長く使えそうです。
    また、ラタンが好きなので見た目にも満足しています。ラタンチェア、ラタンキャビネットと同時購入したので、
    部屋の雰囲気も統一感が出た気がします。


    コンセプトに惹かれて購入しました。8畳の部屋で本棚として使っていますが、収納力があるのにオープンラックになっているせいか圧迫感がないです。1つの棚に単行本を前後2列に入れることができます。どの棚に入れるかによりますが、文庫本であれば上下2列に入る場所もあります。無印のスタッキングチェストと色味が似ていて、下段にちょうど入るサイズなので組み合わせて使っています。



    Related Item関連アイテム


    Related Feature特集

    Re:CENO product|スライドシェルフ RattanMix/NA
    ¥108,000