Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


【ドレープ】遮光1級カーテン Breeze

DRAPE

HOMEカーテン・ブラインドドレープカーテン

価格(税込)
幅30~100cm ¥8,800 80pt
幅101~200cm ¥14,800 134pt
幅201~300cm ¥20,800 189pt
幅301~400cm ¥26,800 243pt
幅401~500cm ¥32,800 298pt

※丈は、30cm ~ 240cmまで共通価格です。

幅の範囲 ※最初に幅の範囲をお選びください。下の項目が変わります。
※両開きは偶数幅をご指定ください。
幅/丈の自動計算ツール
カラー
開き方 イメージ

※100cm以下は、片開きのみです。

取り付け方法 イメージ
スタイル イメージ
タッセル イメージ
※両開きは偶数幅をご指定ください。
幅/丈の自動計算ツール
カラー
開き方 イメージ
取り付け方法 イメージ
スタイル イメージ
タッセル イメージ
※両開きは偶数幅をご指定ください。
幅/丈の自動計算ツール
カラー
開き方 イメージ
取り付け方法 イメージ
スタイル イメージ
タッセル イメージ
※両開きは偶数幅をご指定ください。
幅/丈の自動計算ツール
カラー
開き方 イメージ
取り付け方法 イメージ
スタイル イメージ
タッセル イメージ
※両開きは偶数幅をご指定ください。
幅/丈の自動計算ツール
カラー
開き方 イメージ
取り付け方法 イメージ
スタイル イメージ
タッセル イメージ

こちらの商品は送料区分:小です。

同区分の商品は、複数点でも一律 490円で配送が可能です。

10月1日以降のご注文からは一律 560円を頂戴いたします。

・沖縄は1,000円/離島は別途お見積り

●在庫/配送について

最短お届け日

再入荷をメールでお知らせします

幅30~100cm

幅101~200cm

幅201~300cm

幅301~400cm

幅401~500cm

在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

商品番号:RCN12137

VIDEO魅力を紐解く動画

とにかくお部屋を暗くしたい方におすすめな遮光 1級カーテン「Breeze(ブリーズ)」。お部屋やお好みにあわせてお選びいただける7カラーを用意しました。

おすすめポイントを動画でご覧ください。

FEATUREおすすめポイント

とにかくお部屋を暗くしたい方へ。
遮光1級カーテン「Breeze」

breezet-blog1.jpg

カーテンを選ぶ際に気をつけたいのは「見た目」と「機能性」。取り付けたいお部屋や、ライフスタイルにあわせたものをお選びいただくと、カーテンを取りつけたときの満足度がグッとあがります。

リセノでは、くつろぐ時間が長く、お部屋の雰囲気をより良くしたい「リビング」には見た目を重視したカーテンを。1日の疲れを癒やし、ぐっすり眠りたい「寝室」には、遮光といった機能性を重視したカーテンを取り入れることをおすすめしています。

「ドレープカーテン Breeze(ブリーズ)」は、お部屋を暗くする遮光性能に特化。トーンを抑えたカラーと、お部屋に取り入れやすいシンプルなデザインが嬉しいカーテンです。

遮光カーテンで知っておきたい「等級」。
遮光1級は外光を99.99%カットします。

breezet-blog2.jpg

寝室へ取り入れるカーテンで、最も大切なポイントが「遮光性」です。遮光カーテンには、光をどれくらい遮れるかによって「1級~3級」の等級が決められています。

遮光等級はよく「遮光率99 .99%の1級は、人の表情が分からない暗さ」「遮光率99.80%以上の2級は、人の表情が少し分かる暗さ」「99.70%以上の3級は、表情は分かるけれど作業がしにくい暗さ」という風に表現されます。

breezet-blog3.jpg

遮光1級のBreezeは「夜勤などで就寝時間が不規則」「光に敏感で、朝早くに目が覚めてしまう」といった方におすすめです。特に、明るい時間帯に睡眠をとられるライフスタイルの方には、遮光1級の効果を強く感じていただけると思います。

ただ「部屋が暗すぎると、朝寝過ごしてしまう」というお声もちらほら。そうした方は、外光をほんのり通す「遮光2級」をお選びいただくのが良いかと思います。

長く綺麗に、清潔に。
扱いやすいさが嬉しい化学繊維

breezet-blog4.jpg

Breezeは遮光性に優れているだけでなく、見た目にも嬉しい機能性があります。

Breezeに使われているのは、光沢感を抑えたポリエステル生地。型くずれやシワに強い特徴があります。お部屋の窓際は湿度の変化が大きいですから、素材によってはカーテンが伸びたり縮んだりしてしまいます。例えば、天然素材のリネンが0.7%ほど伸縮するのに比べポリエステルは0.1%ほどと、湿気の影響を受けにくいんです。

Breezeはさらに「形状安定加工」が施されているので、ピシッと整った状態を長く保つことができます。

breezet-blog5.jpg

また、Breezeは自宅で気軽にお洗濯できるウォッシャブル仕様です。もちろんその際にも、洗い縮みを気にせずにすみます。長く綺麗に、清潔に。そんな工夫が嬉しくなるカーテンです。

プライバシーの確保や、プロジェクターにも。
遮光カーテンは寝室以外でも活躍します。

breezet-blog6.jpg

寝室での効果が高い遮光カーテンですが、もちろん他のお部屋でもお使いいただけます。

マンションやアパートの1階、道路や共用通路に面したお部屋にお住まいの方からは「絶対に外からの視線をシャットアウトしたい」というお声が聞かれることも。光をほとんど通さない遮光カーテンは、外からお部屋が透けることがないので、プライバシーをしっかり確保することができます。

breezet-blog7.jpg

特にお部屋が透けやすい、照明をつけた夜の室内。

「シルエットで浮かんで人が動いているのが分かってしまう」なんてこともなく、安心して夜のリラックスタイムを過ごすことができます。

breezet-blog8.jpg

他にも遮光カーテンがおすすめなシーンは「プロジェクター」のあるお部屋です。

プロジェクターというのは、光に変換した映像を壁に映すものなので、お部屋が明るいほど見えづらく感じることも。

遮光1級のカーテンであれば、しっかりお部屋を暗くできますので、プロジェクターの映像を気兼ねなく楽しむことができます。予算をかけず、シアタールームを作りたい方にもぴったりです。

窓からの外気を和らげ、
お部屋を快適に保ちます。

breezet-blog9.jpg

カーテンを取り付けると、他にもメリットがあります。

窓をカーテンで覆うことで冬は冷気を、夏は熱気を遮断します。ドレープのヒダが空気を溜め込むので、空調の温度を保つ保温効果も。電気代の節約に繋がるのも嬉しいポイントです。

お部屋やお好みにあわせてお選びいただける
7つのカラーを用意しました。

breezet-blog10.jpg

Breezeは、お部屋やお好みにあわせてお選びいただける7つのカラーをご用意しました。お部屋の雰囲気を選ばない、取り入れやすさが魅力の「アイボリー」「ベージュ」「ブラウン」の3色。

breezet-blog11.jpg

お部屋に個性を演出できる「ピンク」「イエロー」「グリーン」「ブルー」の4カラーをラインナップしています。

breezet-blog12.jpg

ホワイトに近い、清潔感のある「アイボリー」。

お部屋の雰囲気を邪魔せず、空間に統一感が生まれます。

breezet-blog13.jpg

「ベージュ」は少し黄みがかった、暖色系の色合い。

お部屋に温かみをプラスしたい方におすすめです。

breezet-blog14.jpg

7つのカラーの中で、一番濃い色合いの「ブラウン」。

落ち着きのあるダークカラーで、お部屋の雰囲気をぐっと引き締めてくれます。

breezet-blog15.jpg

女性らしさの演出にぴったりな「ピンク」。

ホワイトカラーのアイテムと組み合わせると、上質で大人っぽいお部屋に仕上げることができます。

breezet-blog16.jpg

子供部屋にも使いたくなる「イエロー」。彩度を抑え、ポップになりすぎないカラーに仕上がっています。

遮光カーテンを子供部屋に取り入れることで、お子様を寝かしつけるときにも重宝します。

breezet-blog17.jpg

「ライトグリーン」は、トーンを抑えた主張しない色合い。

お部屋を明るく彩ります。

breezet-blog18.jpg

さわやかな印象の「ブルー」も、色味のキツくない、優しいカラーをセレクトしました。

お部屋のかわいらしいアクセントになります。

濃いカラーをお選びいただくと、
より遮光感が強くなります。

breezet-blog19.jpg

遮光カーテンは同じ等級の中でも、ブラウンのような濃いカラーの方がより遮光感が高まります。

breezet-blog20.jpg

できるだけ暗く感じられるお部屋にしたい方は、遮光具合でカラーをお選びいただくのも、1つのポイントです。

ドレープカーテンと合わせて、
レースカーテンを設置するのがおすすめです。

breezet-blog21.jpg

遮光カーテンを取り付けるときは、あわせてレースカーテンをお使いいただくのがおすすめです。

日中、遮光カーテンを閉めているとお部屋が暗くなりすぎますが、かといって開けておくと外からお部屋の中が見えてしまったり、日差しが強すぎることも。

暗くしたいときは遮光カーテン、適度に光を取り入れつつ、視線を遮りたいときはレースカーテンというふうに、2つのカーテンを取り付けておくと使い分けができて便利です。




カーテンのオーダー方法

少し難しい印象のカーテンのオーダー方法。
測り方やオプションなど
ステップを踏んでご紹介致します。

ナチュラルカーテンのある暮らし

サイズを測る

まずサイズを測りましょう。サイズの測り方は、掃き出し窓と腰窓で変わってきます。ぴったりなカーテンをオーダーしていただけるよう、幅と高さのオーダー方法をご紹介いたします。

サイズの測り方

ご自宅の窓を
ご確認ください
  • 掃き出し窓
    計算方法

    ひだ(1.5倍) 幅 × 1.05
    ひだ(2倍) 幅 × 1.05
    ひだ(フラット) 幅 × 1.1 +5cm

    高さ(丈)

    ドレープ 高さ(丈) ー 1cm
    レース 高さ(丈) ー 2cm



    採寸 例

    ドレープ/ひだ1.5倍の場合

    窓サイズ 幅 200cm × 高さ(丈) 210cm の場合

    幅の計算式 200cm × 1.05 = 210cm

    丈の計算式 210cm ー 1cm = 209cm

    ご注文サイズ 幅 210cm × 丈 209cm

    両開きの場合、幅が計算後に奇数の場合は1cm繰り上げで注文

  • 腰窓
    計算方法

    ひだ(1.5倍) 幅 × 1.05
    ひだ(2倍) 幅 × 1.05
    ひだ(フラット) 幅 × 1.1 +5cm

    高さ(丈)

    ドレープ 高さ(丈) +15cm
    レース 高さ(丈) +14cm

    ※腰窓の場合は+15cm程度にすると美しく見えます。

    採寸 例

    ドレープ/ひだ1.5倍の場合

    窓サイズ 幅 200cm × 高さ(丈) 80cm の場合

    幅の計算式 200cm × 1.05 = 210cm

    丈の計算式 80cm + 15cm = 95cm

    ご注文サイズ 幅 210cm × 丈 95cm

    両開きの場合、幅が計算後に奇数の場合は1cm繰り上げで注文

最適な 幅/丈 の自動計算ツールはこちら

アジャスター付フック

フックはアジャスター付で最大4cm調整可能。

天然繊維のカーテンの場合、湿度や環境の変化によって長さが変化することがありますが、そういった場合でも役立ちます。

  • <天井付け/掃き出し窓の場合>

    床に擦りそうな場合、天井まで上に1cm上げることができます。

  • <正面付け/腰窓の場合>

    腰窓に対して少し短かった場合、下へ4cmまで下ろすことができます。

※正面付け、天井付けに関してはStep3でご説明しております。

開き方を決める

続いて開き方を確認しましょう。横幅の大きな窓は両開き、小さな窓には片開きがおすすめ。頻繁に開け閉めするような場合も、鍵の開け閉めなどがしやすい両開きが良いでしょう。

お好みに
応じて
  • 両開き
    2枚仕立て

    オーダー幅を2分割

  • 片開き
    1枚仕立て

    オーダー幅をそのまま

取り付け方法を確認する

カーテンの取り付け方法を確認しましょう。カーテンレールを隠す正面付けか、カーテンボックスや装飾レール用の天井付けか、どちらを選ぶかで仕上がりの長さが変わってきます。

ご自宅の窓を
ご確認ください
  • 正面付け
    カーテンレールの前

    正面付けは、カーテンレールの前にカーテンが来る取り付け方法を言います。カーテンレールが見えなくなるのが特徴で、一般的な機能レールに用いられます。

  • 天井付け
    カーテンレールの下

    天井付けは、カーテンレールの下にカーテンが来る取り付け方法を言います。カーテンボックスや装飾レールのようにカーテンレールを隠さない場合に用いられます。

AフックとBフックの豆知識

一般的に耳にすることの多いAフック、Bフックというのは、実は同じフックです。天井付けと正面付けでアジャスターの位置が変わると、呼び方が変わるという昔ながらの呼び名なんです。

ひだのスタイルを選ぶ

ひだの種類を通常タイプの1.5倍、2倍、ひだの無いフラットから選択します。同じカーテンでもひだのスタイルによって表情は大きく変わってきます。お部屋の印象もそれぞれ違うので、比較してみてください。

お好みに
応じて
  • 1.5倍ひだ
    おすすめ

    仕上がり幅の1.5倍の生地を使った、一般的なスタイル。ひだの感覚が広く、程よいドレープ感があります。カジュアルだけど少し華やかさを感じさせます。

  • 2倍ひだ

    仕上がり幅の2倍の生地を使った、贅沢なスタイル。ひだの感覚が狭く、カーテンの波打つ表情がとても豊かです。生地が多いので保温性も高まります。

  • フラット

    生地にひだを加えないフラットなスタイル。凹凸が無いので陰影ができず、窓周りがとてもすっきりした印象に。素材そのままの表情や風合いもを楽しめます。

遮光を選ぶ

続いて光を遮り、お部屋の明るさや熱による温度の上昇を防いでくれる遮光機能を選びます。お部屋の向きや使用環境によって必要になるので、遮光なし/あり、それぞれの表情や空間の雰囲気を見比べてください。

遮光比較

お好みに
応じて
  • 遮光裏地縫製なし

    カーテンからほど良い光が感じられ、お部屋全体が柔らかな印象に。カーテンのナチュラルな素材感を、最も楽しめます。

  • 遮光裏地縫製(ノーマル)

    遮光レベル3級。人の表情が認識できる程度の暗さです。朝になっても明るさを感じづらいので、寝室におすすめです。

  • 遮光裏地縫製(Eco-ura)

    遮光レベル1級。光を遮り、ほぼ真っ暗な室内に。外から影も見えないため、プライバシー保護にも。遮熱効果もあります。

タッセルを選ぶ

最後にカーテンを束ねるタッセルの有無を選びます。タッセルはドレープカーテンの生地と同じ素材の仕上がりで、両開きは2本、片開きは1本オーダーしてください。

きっちりまとまる
からオススメ
カーテンを束ねる

両開き:2本
片開き:1本

SPECスペック

サイズ

幅:30cm〜500cmまで1cm単位でオーダー可能
※30cm~100cmは、片開きのみ
高さ:30cm~240cmまで1cm単位でオーダー可能
※上記サイズ以上をご希望の方は、お問い合わせください。

素材

ポリエステル 100%

備考

日本製

芯地巾:9cm(フラットのみ 7.5cm)
耳巾:2.5cm
裾折り返し:10cm
ウエイト:ステンレスバー入り
縫い:本縫い
付属品:アジャスターフック
お届け:プリーツたたみ発送

【機能】
遮光:1級
防炎
ウォッシャブル

洗濯の際は、商品に付属の取り扱い説明書をご覧ください。

オーダー商品のため、商品ご注文完了後の「サイズ変更」「キャンセル」及び「返品」は受付できかねます。
お届けまでには、約1週間~10日ほどいただきます。

商品保証

こちらの商品は、1年保証対象商品です。
保証について、詳しくはこちらをご覧ください。

商品の状態

新品

More Infoさらに深く知る

Related Theory関連するインテリアセオリー

Reviewレビュー

4.8(34件)
★★★★★
26
★★★★☆
8
★★★☆☆
0
★★☆☆☆
0
★☆☆☆☆
0

新居の窓のサイズが縦196×横250と既製品サイズではなかったので、
1cm単位でオーダー出来るこちらを利用しました。
グレーの床に合わせてアイボリーにしましたが良い感じです。
商品画像を見ると少し茶色味のあるホワイトという感じですが、
実際窓にかけてみると青みを感じる薄いグレーのような感じです。
他の方のレビューで青みのあるグレーだと認識して購入したので満足しています。
丈はオーダー通りで歪みもなく床スレスレまでカバーしてくれて、
東向きで朝日がすごい部屋でもちゃんと遮光してくれています。
(写真は晴れた日の午前9時に撮影しました)
1.5倍ひだのタッセルなしにしましたが、
形も綺麗でタッセルなしでもいい感じに端に収まってくれています。
しっかりした生地感もお気に入りです。良い買い物が出来ました。


ベージュを3窓購入しまた。
画像でみた感じより生地がかたい印象ですが、
どんな部屋にも馴染む色です。
以前のカーテンが遮光でなく、
またカーテンレールの形状で部屋は
真っ暗にはなりませんが遮光1級は満足してます。


アイボリーを購入しました。
他のレビューにあるとおり、若干青みがかったお色です。
良い質感で、部屋の雰囲気も良くなり気に入りました。


アイボリーを購入しました。
若干ですが、グレー味を感じます。
とてもお気に入りで寝室ようにも購入します。


閉めると昼間でも真っ暗です。
遮光カーテンによくあるゴワゴワ感がなく、
柔らかくなめらかで、とても扱いやすいです。
アイボリーは少し青味がかったおしゃれな色です。


長さを1cm単位で発注できるのが1番いいとこですね。
しかも値段は変わらないし。
やっぱりニトリとは触り心地も違うし、満足です。


アイボリーを購入しました。
実物は少しブルー味があり、アイスグレーのような感じです。
ひだがしっかりついていて部屋がスッキリ見えるのでお気に入りです。
皺や折り目等なくすごく綺麗な状態で届いて嬉しいです。


お部屋のレイアウトを相談中、カーテン購入も検討していた際
こちらのカーテンのアイボリーを提案して頂きました
グリーン色が好きなので、グリーン色もいいなとお伝えしたところ
グリーン色カーテンバージョンの3Dも作成して見せて頂きました。
その上でリセノさんのおすすめするナチュラルビンテージのお部屋には
アイボリーの方がいいなと思いアイボリーに決めましたが正解でした。


ひだがすっと降りてきて落ち着きのある雰囲気。
どんなインテリアにも馴染むカーテン。
取り付けている最中は、汗が少しにじむほど暑かったが、
カーテンを取り付けた後は暑さが和らいだと感じました。


ベージュ、片開きの天井付け 縦215 横幅270で注文しました。
なじむ色、程よいヒダで部屋をおしゃれに見せてくれます。
ヒダはプラスで料金がかかる方にするか悩みましたが、
ノーマルなものを選びましたが満足しています。

長さが長かったのもあるかもしれませんが、低身長の私だとカーテンを引く時にフックがひっかかり、
スムーズに行かない時もありますが慣れるかなと思います。

素敵な商品ありがとうございました。


アイボリーを購入しました。
日中はサイトのような画像で、ベージュがかって素敵です。
夜のシーリングライトではアイスグレー、ライトグレーといった冷たい色で、ほっこりさせたかったので少し残念です。
多灯照明だと気にならないかもです。
日中は太陽の光が透けて綺麗なので癒されます。
完全な遮光でないところも良いです。


白い壁に馴染んでいます。
ひだを2倍にしたので、静かに存在感があり気に入ってます。


落ち着いた雰囲気でとても気に入っています。タッセルも高級感があります。採寸を若干誤ってしまいやや床に擦ってしまったので次回はもっと慎重に採寸したいと思います!


防犯面から、夜に室内の光があまり漏れないようなカーテンを、という家族の希望で購入しました。
家族も満足しているようです。
カーテンサイズの測定方法が動画で示してあったので、簡単に注文することができました。


カーテンは失敗したくなかったので、実際に店舗で見て購入しました。スタッフの方にサイズ等のアドバイスをいただけたので良かったです。後日受け取ったカーテンは梱包も丁寧で、生地もしっかりしていて安心しました。寝室のクロスがグレージュなのでアイボリーとベージュで迷いましたが、アイボリーでぴったりでした。


寝室用のカーテンとして購入しました。
生地感も高級感あり、遮光性も高く大変満足です。


お店にいって生地見本を見てから買いました。明るく柔らかい色で部屋のアクセントになりました。遮光もしっかりしていると思います。


落ち着いたアイボリーのカーテンが部屋の雰囲気に馴染んでいて気に入っています。
生地もしっかりしているので安心しています。


レースカーテンのMusculと一緒に購入しました。
よくあるのっぺりとした安っぽいカーテンと違い、高級感もありつつ、しっかりと遮光機能もあることが購入の決め手でした。
ベージュカラーがお部屋によく馴染んでお気に入りです。


思っていたよりも少しホワイトよりでしたが、ベージュにして良かったです。
遮光も効いてよく眠れそうです。今までブルーのカーテンでしたが部屋が広くなり、統一感が生まれました。
買って良かった!



Related Item関連アイテム


Related Feature特集

【ドレープ】遮光1級カーテン Breeze
¥8,800~