【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について


Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


リネン&コットンブランケット lineveil

BLANKET

HOME布団・寝具ブランケット・毛布

こちらの商品はあす着対応商品です。
価格(税込) ¥19,800 0pt

    こちらの商品は送料区分:小です。

    同区分の商品は、複数点でも一律 490円で配送が可能です。

    ・北海道・沖縄は1,000円/離島は別途お見積り ・合計20,000円以上のご注文で送料無料(北海道・沖縄・離島除く)

    ●在庫/配送について

    最短お届け日

    再入荷をメールでお知らせします

    在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

    商品番号:RCN13710

    VIDEO魅力を紐解く動画

    おすすめポイントを動画で解説します(音声解説)

    FEATUREおすすめポイント

    ふわっと軽く、柔らかな包まれ心地。
    「リネン×コットン」の涼やかなブランケット

    lineveil-bl-blog1.jpg

    お部屋にあると便利なブランケット。

    羽織ったり、膝に掛けたりとちょっとした温度調節に、ソファーやベッドにかければお部屋の彩りに。

    お部屋での過ごし心地も見心地も叶えてくれるアイテムなのです。

    そこで今回おすすめするのが「リネン&コットンブランケット lineveil(リネヴェール) 」。触れた瞬間にふわりと柔らかさを感じるブランケットです。

    lineveil-bl-blog2.jpg

    lineveilは、リネンとコットンが半分ずつ混ざった薄手のブランケット。

    薄手といえば、サマーブランケット。リネン100%で軽やかに使えるアイテムが多いですよね。その反面、肌寒い秋口になると少し保温性が物足りなかったり、ファブリック特有の「ふんわり」とした質感があまり感じられなかったり...

    そんなリネンにコットンが混ざった lineveilは、「さらっ、ふわっと柔らかな」生地感です。表はリネンの強いサラサラとした触れ心地。肌に触れる裏面は、コットンが強めのなんとも滑らかな心地よさ。

    その感覚は、いつまでも触れていたくなるほど。これなら、赤ちゃんや敏感肌の方でも、安心・満足の使い心地です。

    lineveil-bl-blog3.jpg

    触り心地はもちろんのこと、コットンとリネンを掛け合わせた機能性は抜群。

    それは、リネンの調湿機能とコットンの保温性。余分な湿気をしっかりと逃し、汗ばんでも肌にまとわりつかず、さらりと快適。かといって、保温性があるから、ひんやりしすぎず、心地よい温度を保ってくれます。

    これなら、じわじわと汗をかく春夏やひんやり寒さを感じる秋口にも活躍しそうです。

    ・できる限り長いシーズン使えるブランケットが欲しい
    ・お部屋への彩りは欲しいけれど、触り心地を一番大切にしたい

    そんな方にぜひ手にとっていただきたいアイテムです。

    膝掛けや羽織り、ソファースプレッドに。
    あらゆる場面で活躍します。

    lineveil-bl-blog4.jpg

    お部屋のさまざまなところで活躍するブランケット。とくに、 lineveilは、長く季節に寄り添ってくれるのも嬉しいポイントです。

    例えば、春先、朝起きると半袖では少しヒヤッとすることありますよね。布団から出るのが億劫に感じることも...

    そんな時に、 lineveilをさらりと羽織る。この一枚の温もりがあるだけで、朝の活力が湧いてきそう。

    とても軽い lineveilは、肩に羽織っても動きやすく、上着のように袖を通す必要がないので、よりゆったりとリラックスした時間を過ごせます。

    lineveil-bl-blog5.jpg

    また、じめっと蒸し暑い夏。汗でべたつくことを思うと、直接ソファーに触れたくないこともありますよね。

    そんな時はソファーにバサッと掛け、ソファースプレッドとして。通気性が良いので、夏のいやな暑さを軽減してくれます。

    また、汗をかいたらソファーカバーを取り換えて洗濯。そんな選択肢もありますが、汗をかかない日の方が少ない夏の時期。頻繁な洗濯は気が遠くなりそうです。

    そこで、lineveilを敷いておけば、大切なソファーの汗ジミも防げて、より快適にお過ごしいただけます。

    lineveil-bl-blog6.jpg

    さらに、ダイニングやデスク周りでは、膝掛けとして。暖かい季節でも足元だけ冷えを感じたり、エアコンを効かせすぎてブルッと寒さを感じたり...ということがありますよね。

    家族でお住まいの方はなおさら、それぞれに合った室温を保つのは難しいところ。

    そんな時、冷えを防げるlineveilがぴったりです。ほどよい薄手生地だから、微妙な温度調整にもしっかり対応してくれます。

    うっかり飲み物や食べ物をこぼしてしまっても、気軽に洗えるから、ダイニングシーンでも強い味方になるでしょう。

    lineveil-bl-blog7.jpg

    そして、リビングで映画鑑賞やリラックスタイムのお供としても。

    ソファーでくつろいでいると、ついつい気持ちよくウトウト...。秋口は、エアコンなしでお昼寝していると、ヒヤッとした寒気で目が覚めたいう経験はありませんか?

    そんなとき、程よく保温性のある lineveilが活躍してくれます。

    大人でも体全体をすっぱり覆ってくれるサイズ感。 lineveilに包まれば、さらにふわふわと心地よいお昼寝時間を過ごせそうです。

    使い勝手の良い大判サイズ。
    「ベッドスローケット」としてもおすすめです。

    lineveil-bl-blog8.jpg

    lineveilは、「140cm × 240cm」と大判サイズ。ベッドスローケットとしても活躍。

    ベッドといえば、寝室の中で、大きな面積を占めるアイテム。だからこそ、失敗しないためにも、「ベッドリネンはシンプルなものを選び、ブランケットやクッションでアクセントを加える」ことをおすすめしています。

    それは、シンプルなベッドリネンは失敗が少なく、清潔感のある寝室を演出できるから。ただ、少し味気なくなってしまうもの。

    そんなシンプルなベースに、 lineveilをさらりと掛けました。ベッドは洋服を着せ替えるように表情を変え、さらに見心地のよい空間に仕上がります。

    lineveil-bl-blog9.jpg

    ベッドスローを掛けておけば、寝具が汚れ防止としても活躍します。

    例えば、お仕事帰り。お風呂に入らないといけないものの、一旦ばたっとベッドに倒れ込む...なんてとき、ベッドスローがあれば、外着のままでもお構いなし。

    いつの間にか、ナイトルーティンの組み込まれてしまうほど、ついつい過ごしたくなる空間になるかもしれません。

    また、お掃除をする時にはどうしてもホコリが舞うもの。しらぬまにホコリが寝具についていることもあるでしょう。そんなとき、lineveilが寝具カバーとなってくれるから、安心してお掃除することができます。

    お部屋の雰囲気を気軽に変える。
    「選べる5色」をご用意しました。

    lineveil-bl-blog10.jpg

    lineveilは、「選べる5色」をご用意しました。

    ブランケットは、お部屋の雰囲気を手軽に変えられるアイテム。今のお部屋に物足りなさを感じる方は、お好みでお迎えいただければと思います。

    柔らかな色合いの定番カラー。
    「ナチュラル」と「エクリュ」

    lineveil-bl-blog11.jpg

    まずは、「ナチュラル」と「エクリュ」から定番カラーからご紹介。

    どちらも柔らかな色合いで、どんなお部屋でもお迎えしやすいかと思います。

    お部屋に温かみをプラスしたい方は、「ナチュラル」を。より爽やかな雰囲気に仕上げたい方は、「エクリュ」がおすすめです。

    lineveil-bl-blog12.jpg

    こちらは、「ナチュラル」。

    リネン素材の色合いを、そのままを生かした柔らかな仕上がり。なんともリラックス感が漂います。

    活躍するのは、暖かい時期だけではありません。過ごしやすくなってくる秋口。こっくりとした秋・冬仕様に衣替えをしたソファーとも相性の良いナチュラル。

    秋・冬のインテリアは、どうしても重たくなりがちですが、ナチュラルを取りいれることで、程よいバランスを取ることができます。

    lineveil-bl-blog13.jpg

    こちらは、「エクリュ」。

    この爽やかな色合いは、置くだけでパッとお部屋を明るくしてくれるよう。夏らしい涼やかな心地よさを感じます。

    その色合いは、木製家具と相性抜群。ダイニングチェアにバサッと掛ければ、木のぬくもりはそのままに、軽やかな清涼感がプラスされます。

    インテリアの夏の装いにおすすめのカラーです。

    お部屋に、深みをプラスする。
    「グレー」・「モスグリーン」・「ピンクベージュ」

    lineveil-bl-blog14.jpg

    ここからは、濃い色合いの3カラー。お部屋のアクセントとしてお迎えいただければと思います。

    こちらは「グレー」。紺色のような深みのある色合いです。

    青色には、リラックス効果や鎮静作用があるといわれています。そのため、青みの強い lineveilのグレーは、心と体を癒す寝室のインテリアとしてぴったり。

    ベッドにさらりと掛けておくだけで、心地よい眠りへと誘ってくれそうです。

    lineveil-bl-blog15.jpg

    「モスグリーン」もまた、深みのある色合い。

    「自然」や「植物」を連想させるグリーンカラーは、お部屋に取り入れることで、くつろぎ感をプラス。観葉植物やナチュラルな家具のリラックス感に、しっとりと馴染みます。

    深みがあるのに重たさを感じないのは、抜けのある風合いだからこそ。夏の軽やかさは残しながらも、ぐっと深みのあるお部屋に仕上げてくれるでしょう。

    lineveil-bl-blog16.jpg

    そして、こちらは「ピンクベージュ」。

    なんとも温かな色合いは、赤みのある家具に合わせるのがおすすめです。

    上質な深みを感じるお部屋を、ほんのりと色づけてくれます。

    「レピテーション」を取り入れると、
    お部屋に調和が生まれます。

    lineveil-bl-blog17.jpg

    お部屋の雰囲気に合わせて、ブランケットを選ばれる方が多いと思います。ですが、印象の強い3カラーは、他のアイテムと調和するか不安に感じる方も多いかと思います。

    そんな時には、「レピテーション」を意識してみましょう。レピテーションとは、空間の中で同じ色や素材、デザインのアイテムを繰り返し取り入れるというテクニック。

    とくに lineveilの場合、「色」をレピテーションするのがおすすめです。ここからは、それぞれのカラーを用いたレピテーション例をご紹介しましょう。

    lineveil-bl-blog18.jpg

    まずは、「グレー」。

    同じく、グレーカラーであるアートや時計、クッションなどを使って、レピテーションを取り入れました。

    アートやクッションは、レピテーションに便利なアイテム。色選びに迷ったときには、すでにお持ちのアイテムの色を確認いただき、同じカラーをお迎えするのもひとつの手です。

    lineveil-bl-blog19.jpg

    そして、「モスグリーン」。こちらも同じグリーンカラーのクッションやアートでレピテーションしています。

    さらに、観葉植物やお花も、グリーンの要素として活躍してくれます。

    なんだかしっくりこない時や色使いに迷ったときには「レピテーション」を意識すると、整った印象のお部屋になるので、ぜひ試していただければと思います。

    ピンクベージュを、より上質に。
    おすすめのコーディネートをご紹介します。

    lineveil-bl-blog20.jpg

    ここで、リセノならではの「ピンクベージュ」の上質な取り入れ方を一つ。

    先ほどご紹介したように、同じピンクカラーのアイテムを繰り返し用いて馴染ませるのも良いですが、少し幼さを感じるお部屋になるかもしれません。

    そこで赤みのある家具のある空間に取り入れました。ピンクベージュの赤みとヴィンテージ家具の赤みが、見事に調和しています。

    lineveil-bl-blog21.jpg

    そこに、リセノならではの提案は、シックなカラーでレピテーションすること。

    こちらのコーディネートでは、グレーとブラックのアイテムを繰り返し取り入れました。

    あどけない印象になりがちなピンクのコーディネートを、ほどよく引き締める存在に。シックな色合いとミックスすることで、上質な空間に仕上がっています。

    洗濯機で、じゃぶじゃぶ洗えます。
    洗うほどに、柔らかい風合いに。

    lineveil-bl-blog22.jpg

    lineveilはご自宅の洗濯機で手軽にお手入れが可能です。

    肌掛けにしたり、暑い夏は寝具として使うことも。夏のブランケットは汚れやすいものなので、ご自宅で洗えるのはうれしいポイントですね。

    洗うたびにクタっと柔らかく、より肌馴染みのいい素材に変化していきます。

    汚れる前に、「プロテクター」を。
    綺麗で清潔な状態を維持します。

    lineveil-bl-blog23.jpg

    それでも、大きなブランケットは定期的に洗うことが難しいことも。

    そんな場合は汚れる前に「プロテクター」をしておくという方法もあります。

    こちらはリセノでも取り扱いのある、イタリア生まれの「ユニタス テキスタイルプロテクター」。ファブリック製品に付着する埃や皮脂の汚れを付きづらくするための汚れ予防の「プロテクター」です。

    買った直後や洗ってすぐに振りかければ、汚れが付きにくくなり、また汚れを落としやすいようにもブロックしてくれます。これなら、日々のお手入れの負担が軽減されますね。




    SPECスペック

    サイズ

    140cm × 240cm

    梱包サイズ

    幅 39cm × 奥行き 30cm × 高さ 3cm

    素材

    コットン 50%、リネン 50%

    重量

    約 500g

    備考

    インド製

    洗濯機可・ドライクリーニング不可

    洗濯ネットへ入れ30℃以下の水で、手洗いモードもしくはおしゃれ着モードで洗ってください。
    漂白剤のご使用はお控え下さい。

    天然素材を染色して使用しているため、形、風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
    素材の特性上、摩擦により毛羽立ちや毛玉が発生する恐れがありますので、ご注意ください。

    また、サイズに若干の違いが生じる場合がございます。予めご了承ください。

    商品の状態

    新品

    Related Theory関連するインテリアセオリー

    Reviewレビュー

    レビューはまだありません。

    Related Item関連アイテム


    リネン&コットンブランケット lineveil
    ¥19,800