VIDEO魅力を紐解く動画
大容量のストックバスケットは、色んなサイズのアイテムをざっくりと収納できます。素朴で温かみのあるデザインなので、お部屋の一角に置いていても、雰囲気を壊すことなく馴染んでくれます。
おすすめポイントを動画でご覧ください。FEATUREおすすめポイント
天然素材で暖かな雰囲気に。
大容量を収納できるストックバスケット

「ストックバスケット AROROG(アラログ)」は、名前の通りストックしておくのに優れたバスケット。サイズは幅50cm×奥行き35cm×高さ35cmで、たっぷり収納できる大容量タイプです。
このサイズの収納ボックスとなると、味気なかったり圧迫感があるものが多く、お部屋の雰囲気を壊してしまいます。

これだけの物量を収めておける大きさなのに、ストックバスケットがお部屋に馴染んでいるのは、「ラタン(籐)」という天然素材を使っているから。塗装はしておらず、ラタン本来が持つ色味や自然にできたムラが、暖かみのある表情を作り出しています。

ラタンは「軽さ」「柔らかさ」を持っていながら、「強さ」という相反するような特徴を兼ね備えています。ラタンには種類があり、アラログシリーズで使用しているのはその名の通り「アラログ材」。
アラログ材は、適度なシナリや粘りがあり、家具に用いられる飾り編みや、カゴなどの雑貨類に適した材として一般的に使われています。アラログシリーズでは、皮付きのアラログ材を使用しており、濃淡のある独特な色味と風合いがお部屋の雰囲気を暖かくしてくれます。
職人の手作業による丁寧な編み込みは、
使うほどに味わいが深まります。

アラログシリーズのアイテムは、インドネシアの熟練の職人たちが一点一点手作りすることで、ラタンの特性を活かした複雑な曲線加工を可能に。デザイン性が高く、立体的で美しいフォルムを実現しています。それぞれ形が微妙に異なるのも手作業ならではです。

太陽光や照明の光などを浴びて焼けることで、白っぽい色味から、艶のある飴色に経年変化していきます。
使い込むほどに自分色になっていくのも、天然素材の楽しみのひとつです。
必要なものを一気に収納。
あらゆるシーンで重宝します。

キッチンでの使用シーン。野菜などのよく使うものから、長く保管しておける非常食まで、たっぷりと収まります。フタがついているのでホコリなどを防ぐこともでき、衛生的にも安心。
また、あまり見せたくないパッケージも隠せるので、お部屋のテイストを損ないません。

ベッドサイドに置いて、ブランケットやコロコロなどの掃除道具、ボディークリーム入れとして。すぐ手に取れる場所に必要な物を固めておくと、寝る前のルーティン作業がスムーズに進みます。

キャンプやピクニックに行く時には、ドリンクや食材をたっぷり詰め込んで。持ちやすい取っ手が付いているので、屋外へも楽々持ち出せます。
ラタンの素材感が、ピクニックを盛り上げるのに一役買ってくれます。
あらゆる用途にフィットして、
日々の生活を快適に。

大きさや形の違うバスケットを取り揃えた、「アラログシリーズ」。あらゆるシーンににフィットして、日々の生活をより快適にしてくれます。様々な用途に合わせた自分だけの使い方ができる、そんな自由度が魅力のシリーズです。
シリーズで合わせてコーディネートすることで、お部屋に温かみが加わります。ナチュラルヴィンテージテイストのお部屋にも相性抜群。コーディネートに物足りなさを感じたり、ワンポイント欲しい時のコーディネートにおすすめです。




































製品企画 中原







引っ越して段ボールに入ったままの雑多な書類などを整理するために購入しました。
思ってたよりもでかい&網目が太くてラフな感じだったので、ホテルライクを目指してる綺麗めの部屋に合うかな?と届いた時は若干不安でした。
しかし、実際置いてみるとこのラフさもまたおしゃれになるのがリセノさんのすごいところ。
収納場所をソファ裏のデッドスペースにした為、いい感じに収まり一安心。
蓋がついてるので生活感をさらに掻き消してくれる素敵アイテムです。