知ってたら得する、みんなの「 かご 」の使い方
こんにちは。
Re:CENO TOKYOのエガミです。
見せる収納って、何だか難しそうですが、
そんなお悩みを一瞬で、
解決してくれるのが、かご です。
実用性とインテリア性、どちらも兼ね備えているのに、
手軽に手に入っちゃう、うれしいアイテム。
そこで、前回のWebマガジンでは、
アラログのかごを使った収納ルール、
「 基本編 」をお届けいたしました。
アラログのかごを活用して、収納上手になろう!
かごって、何通りもの使い方があるので、
使っていて飽きがこないし、楽しさがあります。
私自身、お店では、
発注をしたり、ディスプレイしたり、
かごとは、毎日お付き合いしているのですが、
まだまだ知らないことも、たくさん。
そこで、東京店スタッフのみんなって、
お家で、どんな使い方してるんだろう?と、
気になり、定休日に集まって、
「かご会?」を開催してみました。笑
今回は、その模様を織り交ぜ、
かごの使い方について、ご紹介します。
アラログかごの使い方①
一緒に使うものは、ひとつのかごの中にまとめる
前回の記事「 基本編 」でも、ご紹介させて頂いた、
一緒に使うものは、セットにして、かごにイン。
この使い方は、東京店スタッフ全員一致で、
実際に、お家での生活に取り入れていました。
えがみ:
そうまくんは、
整理整頓が上手なイメージがありますが、
セット置きって、どんな良さがありますか?
そうま:
何より、探す手間が省けるから、
使いたい時、すぐに使えるのが良いよね。
あと、なくなったものが何か分かりやすいのも、
無駄に買っちゃったりしなくなって、エコだよ。
えがみ:
なるほど!
収納アドバイザーの資格を持っているだけ、
説得力があります。
アラログかごの使い方②
朝の準備時短のために、次の日に着る「洋服一式かご」をつくる
えがみ:
ちょうど最近、おおともくんが、
かごをたくさん購入してる場面を見かけました。笑
お家で、どんな使い方してるのか気になります。
おおとも:
ぼくは、東北出身なのですが、
とても寒がりで、特に冬の朝が苦手なんです。
だから、寝る前に、次の日に着る洋服を
ベッド脇のかごに入れておいて、
朝の準備は極力、最小限にしてます。
えがみ:
そのままパジャマ入れにもできて、
いいアイデアですね。真似させてください!
アラログかごの使い方③
配線隠しには、かごが有効
かな:
私は、自宅でR.U.Sシリーズのユニットシェルフを
使っているんだけど、板の間から、
オーディオ機器の配線がチラッと見えるのが、
気になっていて...
間に、かごを置くようになってから、
お部屋がスッキリして、
配線も気にならなくなったよ。
えがみ:
扉がないオープンタイプのシェルフだと、
機器の熱がこもらないのも安全でうれしいですね。
その他にも、いろんな使い方が挙がりました。
おまけコーナーとして、他の使い方も、
もうすこしご紹介したいと思います。
こちらは、収納かごをゴミ箱として使っている例。
ゴミ箱は、無機質だったり、
逆に生活感を感じやすかったりするデザインが多く、
温かみのあるインテリアがお好みの方には、
扱い方が難しかったります。
そんなときは、アラログかごがおすすめです。
籐素材なので、通気性もよく衛生面も◎
続いては、玄関先のシューズ入れとして。
取っ手がついているカゴだと、
持ち運びもしやすくて、便利です。
その他にも、いろいろな使い方のアイデアが
飛び出し、大盛り上がりの会でした。
今回、ご紹介できなかった内容は、
インスタグラムなどで配信予定です。
また、実店舗では、たくさんのカゴを
展示していて、その中からお気に入りを
お持ち帰りにてご購入いただけます。
ぜひ、この機会にご来店くださいませ。
オンラインショップでも、販売中です。
それでは、また次回お会いしましょう。