Web Magazine

リモートワークのお悩み別解決!
お家で快適に仕事をするために、環境を見直してみませんか。

こんにちは。おおばです。

一つの暮らしのスタイルとして、リモートワークが定着
してきました。

「自宅で仕事をする」ということで、お部屋の環境を
見直され、リモートワーク用の家具やレイアウトの
ご相談いただくケースが増えてまいりました。

限りあるお部屋で、いかに仕事に集中できる環境をつ
くれるのか、より快適な環境にするには?

今回は2つのお悩みにスポットをあて、解決方法をご紹介いたします^^

20200414035356.jpg

間仕切り収納をレイアウトして、ゆるやかに空間を分けよう。

まず1つ目は、仕事用のスペースを十分取れず、
「仕事とプライベートが分けきれずに落ち着かない、
 暮らしにメリハリを付けたい」というお悩みです。

ワンルームの1人暮らしの方や、ご家族とお住まいで、
書斎や仕事部屋を作ることが難しい方から、このよう
なご相談をよくお伺いいたします。

解決策はシェルフで空間を分けることです。

ゆるやかに空間を仕切れて、それぞれで過ごすスペー
スを区分けすることができます。

さらに収納付きにすることで、仕事用の書籍やこまか
な備品も近くに置けるため、おすすめです。


オープンシェルフ Paul

そして間仕切りとして収納を設置される際には、こち
らの2つをポイントに選びましょう。

  1. 背板のない、オープンシェルフを選びましょう。
  2. 奥行は30~40cmの薄いタイプを選びましょう。

ひとつずつ、メリットをご紹介いたします^^

① オープンシェルフを選びましょう。


伸長式ラック Reilly 高さ88cmタイプ

部屋を分けるために使う収納棚、なるべく圧迫感を
感じにくい家具がいいですね。

収納の後ろに背板があると、重厚感はありますが、
何だか壁のような印象になり、圧迫感を感じてしまいます。


シェルフ WALTER シェルフタイプ120

背板がないと、奥が抜けてスッキリみえ、圧迫感を抑
えることができます。

20201015214939.jpg
オープンシェルフ Freed90

1つのお部屋を仕切ってメリハリがついても、
狭さを感じてしまっては、もったいないですよね。

また、個人的にオープンシェルフは、裏表どちらから
も物を取れるというのは、便利さを感じます^^

オープンタイプの間仕切り収納で圧迫感を抑えて、
ゆるかにお部屋を分け、仕事とプライベートを分けれ
る空間をつくりましょう。

② 奥行は30~40cmを選びましょう。

20201015215017.jpg
伸長式ラック Reilly 高さ126cmタイプ

収納の奥行には、様々なサイズがございます。
例えば、食器や衣類収納用の棚には40~50cmが多く、
本や文具用の棚には30~40cmが多いです。

その中でも、間仕切り収納におすすめのサイズは、
奥行30~40cmです。

奥行30cmであれば、薄くても自立して倒れる心配もな
く、40cmであれば、本も収納可能です。

仕事用の書籍やノートや文具をデスク近くに置くこと
ができ、とても便利です。

かつ、スマートなサイズ感を選ぶことで、圧迫感も軽
減されます。

20201015215059.jpg
シェルフ dareels ONETWO

お部屋に間仕切り収納を取り入れることで、このスペ
ースでは仕事に集中!とモードを切り替えることができます。

視界を調整することで、暮らしにメリハリをつけて快
適な環境をつくりましょう。

自分に合った「高さ」に調整できる家具を選ぼう。

2つ目は、「リモートワークになって、腰や肩が痛く
なってきた、姿勢が崩れてしまうようになってしまった」
というお悩みです。

低いリビングテーブルや、普段使用されているダイニ
ングテーブルで、お仕事されている方からよくお伺いします。

解決策は自分にあった「高さ」に調整できる家具
を選ぶことです。

姿勢が崩れる大きな理由の1つは、「高さ」が合って
いないことです。

20201015215137.jpg

食事をするとき、椅子とテーブルの差は27~30cm、
パソコン作業するときは25cm程が目安になります。

高さ調整ができる家具を取り入れ、負担のかからない
デスク環境にしましょう。

そこでご自宅でも取り入れやすいテーブルとチェアの
2つのおすすめ家具を、ご紹介させていただきます。

① 高さ調整ができる「テーブル」を選ぼう。

ダイニングで食事後、そのままお仕事をされている方
も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめは Force2昇降式ダイニングこたつ
テーブル です。


昇降式ダイニングこたつ Force2 幅120cmタイプ

こちらのテーブルは無段階で、高さを56〜71cmまで
調整できます。

20201015215217.jpg
昇降式ダイニングこたつ Force2 幅105cmタイプ

食事が終わったあと、サッとお皿を片付けて、パソコ
ン作業のしやすい高さに合わせて、お仕事をスタートできます。

20201015215341.jpg
昇降式ダイニングこたつ Force2 幅105cmタイプ

ダイニングスペースとは違った用途になりますが、
リセノオリジナルプロダクト ユニットシェルフR.U.S
もおすすめです。

20201015215450.jpg
Re:CENO product|R.U.S おすすめセット #29

シェルフボードの高さを、5cmピッチで調整すること
ができるので、こちらも自分にあった高さをつくることができます。

R.U.Sデスクの魅力はこちらをぜひ、ご参考ください^^

ユニットシェルフR.U.Sでつくる、「デスク」の魅力をご紹介します。

② 高さ調整ができる「チェア」を選ぼう。

デスクやテーブルを変えることは少し大掛かりかな...
と思われる方に、おすすめは「チェア」を変えることです。

knox-077-blog-img1.jpg
ノースチェアー KNOX-077

KNOXチェアー のシリーズは、昇降可能なチェアです。

座面の高さを43〜54.5cmと調整することができます。

お持ちのデスクやテーブル高さに合わせ、またご自身
の過ごしやすい高さにすることができるため、おすすめです。

knox-077-blog-img6.jpg

仕事用に一式見直すことは、ハードルがなかなか高い
ですが、デスクかチェアを見直して身体への負担を減らしましょう。

一つ見直すことで、より快適なリモートワークを。

いかがでしたでしょうか。

1日を長く過ごす場所だからこそ、より使いやすく、
仕事がしやすい環境に整えたいですね。

最後におさらいです。

  • メリハリある暮らしには、間仕切り収納を取り入れよう。
  • 体の負担を軽減するために、高さ調整のできるテーブルかチェアを取り入れよう。

こちらでも、リモートワークに関する記事をご案内し
ておりますので、ぜひご覧ください^^

幅・奥行をどう選ぶ?PC作業がはかどる、デスクの選び方とは。
リモートワークを快適に!デスクチェアを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

Styling Furniture

伸長式ラック Reilly 高さ88cmタイプ

¥ 21,800


伸長式ラック Reilly 高さ126cmタイプ

¥ 38,800


昇降式ダイニングこたつ Force2 幅105cmタイプ

¥ 109,800


昇降式ダイニングこたつ Force2 幅120cmタイプ

¥ 114,800


R.U.S おすすめセット #29【通常】

¥ 54,600


ノースチェアー KNOX-077

¥ 21,800




View More
みんなの保存数:12

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「インテリアを学ぶ」の最新記事 4件

2023年1月10日(火)
インテリアを学ぶ

AGRAソファーを2階リビングへ。階段を通らない場合の搬入方法をご紹介します。

大型家具を階段搬入する際のチェックポイントをまとめてみました。

二子玉川店 店長 大森 27
2021年6月01日(火)
インテリアを学ぶ

ダイニングチェアーの買い替え・買い足し、どう選ぶ? 失敗しない2つのポイントをご紹介

意外と見落としがちなポイントをお伝えします。チェアーの買い替え・買い足しをご検討の方は、ぜひご一読ください!

プロサポート 笠嶋 25
2023年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

伸長式ダイニングテーブルの失敗しない選び方をご紹介します。

伸長方法の違いや設置に必要なサイズ感を知って、伸長式ダイニングテーブルを選びましょう。

編集部 江本 10

「インテリアを学ぶ」の人気記事 4件

2014年11月14日(金)
インテリアを学ぶ

「無垢材家具」と「突板家具」の違いを学ぼう。

そもそも無垢材はなんとなく知ってるけど、突板って何?という方が多いと思います。

BM 山本 945
2015年8月05日(水)
インテリアを学ぶ

白熱球・蛍光球・LEDの違いを比較! 上手に使い分ける方法とは?

今回のマガジンは「自分の部屋にあった電球は?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 914
2015年7月01日(水)
インテリアを学ぶ

もう失敗しない!ダイニングテーブルの正しい選び方

今回のマガジンは、ダイニングテーブルのサイズ選びについて。「どのサイズを買ったらいいの?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 804
2015年12月08日(火)
インテリアを学ぶ

多灯照明を楽しもう。取り付け簡単なダクトレールの設置方法をご紹介します。

照明の幅がグッと広がる、簡易ダクトレールをご紹介。

商品部 関 628

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』