【動画】7畳で理想の北欧リビングを再現。そのポイントとは?
|インテリアスタッフのお部屋づくり
この動画は
「リセノスタッフが理想としているお部屋を
テーマに沿って、自由に作ってもらう企画」
です。
第1回のゲストスタッフは、商品ページや
YouTube動画の編集を担当している
動画クリエーターの楠木。
テーマは、リセノオリジナルのsilta(シルタ)を使った
「7畳でつくる、北欧ヴィンテージリビング」です。
自宅では、名作やお気に入りソファー、DIYのテーブル
など...インテリアを存分に楽しんでいる彼ですが、
今回はどんな理想のお部屋を作ったのでしょう。
動画の中では、それぞれのアイテムを選んだ理由や
コーディネートには欠かせない3つのセオリーも解説。
理想のお部屋に隠されたこだわりの数々が見えてきます。
ここでは、彼が今回のコーディネートで取り入れた
お部屋作りに欠かせない「3つのセオリー」を
ご紹介していきます。
ディスプレイのバランスをとる「三角構図」
まず、シェルフキャビネットのディスプレイで
意識したのが「三角構図」というテクニック。
ポイントは「垂直」「平面」「立体」の3つの要素を
取り入れること。
今回は「垂直」にはアート。「立体」にはブラックの
オブジェを。そして「平面」には靴型の置物を配置し、
それぞれを三角形の要素として組み合わせました。
同じ要素を繰り返す「レピテーション」
次に、同じ要素を繰り返す「レピテーション」という
テクニック。
チェアやアート、ソファーのフレームには、
やさしい印象の「ナチュラル」。
ニーチェアとソファーカバー、ラグマットには、
落ち着いた「グレー」。
そして、お部屋の主役であるシェルフキャビネット、
鉢カバー、サイドテーブルには、深みのある
「ヴィンテージレッド」を選びました。
お部屋には何種類もの色が存在していますが、
同じ要素を繰り返し使うことで、チグハグ感を抑え、
空間に統一感を作っています。
「クッション3つ」をアシンメトリーに。
リビングでゆったりしたくつろぎ時間を
もたらしてくれるソファー。
そこには、クッションを3つ置きます。
1つだけでは、少し寂しい印象。
左右対称のシンメトリーになる2つでは、
心理的緊張感に繋がります。
そこで、クッション3つをバランスの良い
アシンメトリーに配置することで、ソファーに
豊かな表情と、リラックス感をもたらします。
この小さなテクニックを取り入れることで、
リビングでのくつろぎ時間をより豊かなものに
してくれます。
今回ご紹介した3つのセオリーは、ご自宅でも
真似できる簡単なテクニックです。
気になる方は、ぜひお部屋づくりの参考に
してみてください。
【動画】7畳で理想の北欧リビングを再現。そのポイントとは? | インテリアスタッフのお部屋作り