Web Magazine

福岡店の「2024年秋冬インテリアコーディネート」 のポイントを解説しながら店内をご紹介します。

こんにちは。
Re:CENO 福岡店のエノモトです。

やっと暑さも落ち着き、
秋の涼しさを感じる心地よい季節となりました。

秋といえば、
街歩きやスポーツなど外での楽しみもあれば、
読書や食事、芸術など室内の楽しみも充実している
良い季節。

訪れを感じるだけで気持ちがワクワクしますね。

IMG_8170.jpg

最近、福岡店もより楽しんでいただけるように、
店内を秋仕様に変更し、
家具のレイアウトも替えてみました。

今回は実践しているインテリアセオリーと共に、
変更した家具の展示コーディネートを
ご紹介していきます。

ぜひ、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

家具展示:「ナチュラル」カラーコーナー

IMG_8179.jpg

福岡店では、
メイン家具のカラーでゾーニングを行い、
それぞれのコーナーをつくっています。

まずはナチュラルカラーで揃えたゾーンを、
見ていきましょう。

① 広々ソファで、リラックスしてくつろげる空間

IMG_8174.jpg

正面入り口から入ってすぐに展示しているのは、
人気の
「AGRAソファーセット Aタイプ」
「伸長式ダイニングテーブル folk/NA」
を軸に組んだリビングダイニングシーン。

ナチュラルトーンで揃えたコーディネートは
空間全体を明るく、広々と見せてくれるので、
開放感のあるお部屋にしたい方におすすめです。

自然色の柔らかさは残しつつ、
ブラウン・ベージュなど色の濃いアイテムを
アクセントとすることで季節感も取り入れました。

IMG_8178.jpg

ここで実践しているのは「多灯照明」という
インテリアテクニックです。

複数の照明を配置することで、
お部屋に影が多くでき、奥行き感・立体感が
生まれます。

広々と感じる空間は、ときに間延びした印象を
与えるので、アクセントアイテム・陰影の演出で
立体感を持たせるようにしています。

② モダンさも取り入れた大人な空間

IMG_8190.jpg

「2人掛けソファー NOANA」
「ダイニングテーブル OAK」
でつくったリビングダイニングシーン。

NOANAソファーにはクリンプ生地を選び、
上質さやソリッドな印象を感じられる空間に。

全体的にすっきりとしたシルエットの家具を
選ぶことで、モダンさを演出しています。

秋冬要素を感じるために、
シープスキンや素材を感じるラグ、クッションなどを
アクセントにしているのもポイントです。

IMG_8142.jpg

ここでは「黒色のレピテーション」
を実践しています。

本来目を惹く「黒」のアイテムを点在させることで、
空間に馴染ませ、黒色が際立ちすぎるのを
防いでいます。

木のぬくもりと、黒色のクールな印象を
混ぜ合わせた空間は、大人な雰囲気を
漂わせたい方におすすめです。

家具展示:「ヴィンテージレッド」カラーコーナー

IMG_8146.jpg

続いてはここ最近、
お客様より、よくお声をいただいている
ヴィンテージレッドのゾーンをご紹介します。

① 北欧ヴィンテージ要素をグッとあつめた空間

IMG_8182.jpg

「伸長式ダイニングテーブル folk」
「3人掛けソファー NOANA」
「ガラスキャビネット silta」
でつくった北欧ヴィンテージを体現したシーン。

ヴィンテージレッドの赤みがかったブラウンで
大型家具を統一することで、上質さ・重厚感
を演出しています。

デンマーク家具のような職人家具が好きな方に、
おすすめしたいシーンです。

IMG_8126.jpg

ここでは重厚感を出し過ぎないように
「白色のレピテーション」を実践し、
ほどよい軽さを取り入れています。

ディスプレイには「三角構図」を取り入れ、
白色のインテリアアイテムが、より目を惹くように
整えました。

IMG_8184.jpg

家具の「直線」や「角」が目立つと、
どうしてもお部屋に圧迫感・緊張感が生まれます。

そんな時には「円形アイテム」を取り入れて、
空間に和らぎをプラスすることがおすすめ。

などなど丸形や曲線を取り入れて、
緊張感を取り除くことも忘れていません。

圧迫感を軽減したい方は、
ぜひ実践してみてください。

② 上質さとプリミティブのミックス空間

IMG_8187.jpg

「ダイニングこたつテーブル FAM 長方形」
「3ドアサイドボードwithガラス silta」
でつくったダイニングシーン。

ヴィンテージレッドの上質さと相反する、
無骨な自然を感じるアイテムを組み合わせました。

自分らしさ、独自性を出したい方は、
あえての異素材ミックスをおすすめします。

IMG_8199-2.jpg

ここでは、
「プリミティブ要素のレピテーション」を活用。

古材のお皿に、
木目が際立つ「フォトフレーム ウッド&ボーン」
など、合わせるインテリアは素材を感じやすいもの
を選んでいます。

空間のメインが上質さを感じる家具で、
緊張感が生まれるからこそ、
粗い素材のアイテムが活き、緊張感の緩和に
繋がっています。

色味の深い古材は、
それだけで秋冬要素としても大活躍。

季節感を取り入れるついでに、
個性もプラスしたい方はぜひ取り入れて
みてください。

家具展示:「ブラウン」カラーコーナー

IMG_8211.jpg

最後にご紹介しますのは、
ブラウンカラーの家具をメインに集めたゾーン。

店内奥にあるのも相まってか、
重厚感や落ち着きをより感じる空間です。

① 落ち着き感じるヴィンテージな空間

IMG_8201.jpg

「3人掛けソファー folk/BR」
「伸長式ダイニングテーブル folk Jr.」
「シェルフキャビネット silta」
上記をメインに組んだリビングダイニングシーン。

ソファの「コーデュロイ生地」のクタッとした
雰囲気に合わせて、ヴィンテージ感じるアイテムを
組み合わせました。

色のトーンは落として、
趣や風合いを感じられるように全体をコーディネート
しています。

素材感を大切にした、
落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめです。

IMG_8139.jpg

ここでは
「黒色・プリミティブ要素のレピテーション」
を主に活用しています。

ウールの素材を感じるクッションに、
ドライフラワーなど秋冬要素を多用。

キャビネット内もプリミティブなインテリア雑貨
をディスプレイすることで、ヴィンテージな雰囲気を
より強調しました。

年代を感じる空間、おちついた雰囲気が
好きな方はぜひ参考にしてください。

Re:CENOの世界観を、実店舗でお楽しみください。

IMG_8167.jpg

今回は2024年秋の福岡店内をご紹介しました。
(2024/10/10時点でのコーディネートです。)

店頭では、今回ご紹介いたしました家具以外にも、
多くの家具を展示しています。

ぜひ実際に体感して、
ご検討いただければ幸いです。

各店の展示状況については、
下記ページよりご確認くださいませ。

Re:CENO 青山店 展示品
Re:CENO 二子玉川店 展示品
Re:CENO 京都店 展示品
Re:CENO 福岡店 展示品

また、福岡店は10月1日より営業日時が
変更しています。

お気をつけてをお越しくださいませ。

営業時間変更のお知らせ(福岡店)|家具・インテリア Re:CENO(リセノ)

スタッフ一同Re:CENO各店にて、
みなさまのご来店をお待ちしております。

最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。

それでは、また。

Styling Furniture

AGRA ソファーセット Aタイプ

¥ 476,000 ~


伸長式ダイニングテーブル folk/NA

¥ 133,000 ~


2人掛けソファー NOANA

¥ 203,000 ~


ダイニングテーブル OAK

¥ 128,000 ~


3人掛けソファー NOANA

¥ 253,000 ~


ガラスキャビネット silta

¥ 123,000


ダイニングこたつテーブル FAM/RD 長方形

¥ 89,800


伸長式ダイニングテーブル folk Jr.

¥ 123,000


シェルフキャビネット silta

¥168,000 ¥ 159,600




View More
みんなの保存数:5

新生活キャンペーン

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

ベッド・寝具特集

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「お店だより」の最新記事 4件

2025年1月24日(金)
お店だより

【吉祥寺店ができるまで。】vol.3 吉祥寺店 本日1月24日(金)いよいよOPENしました!

本日11時オープンとなる吉祥寺店の見どころをレポートしていこうと思います。

BM 山本 13
2024年10月10日(木)
お店だより

福岡店の「2024年秋冬インテリアコーディネート」 のポイントを解説しながら店内をご紹介します。

秋冬仕様に衣替えした福岡店。コーディネートのポイントを踏まえて、店内をご紹介いたします。

京都店・プロサポート 榎本 5
2025年1月14日(火)
お店だより

【吉祥寺店ができるまで。】vol.1 お店づくりの様子をレポートします。

5店舗目となる「Re:CENO 吉祥寺店」を出店します。オープンに向けて、着々と準備中です。

店舗MG 岩田 3

「お店だより」の人気記事 4件

2020年6月01日(月)
お店だより

2020年6月1日 京都店をリニューアルオープンしました!

2020年6月1日におこなった京都店リニューアルに詰め込んだ思いを書いていこうと思います。

BM 山本 151
2019年7月26日(金)
Re:CENO product

R.U.Sユニットシェルフ、こんな組み合わせはどうですか?「キッチン編」

収納は、自分の生活スタイルに合わせてカスタムしよう!

編集部 江上 133
2021年5月21日(金)
照明の基本

居心地のいいお家は「照明」がつくる。具体的なテクニックを3つご紹介します。

お金だけでは作れない、居心地いいの作り方。一番の近道は、「照明」を知ること?

編集部 江上 133
2022年4月14日(木)
お店だより

【 福岡店ができるまで。】Re:CENO FUKUOKA 2022年4月15日 OPENです!

明日オープンとなる福岡店の様子を、いち早くレポートしていきます。

BM 山本 87

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』