Web Magazine

自由な組み合わせで、暮らしにフィット
「 R.U.S 」 を京都店の展示を交えてご紹介します。

こんにちは。
Re:CENO KYOTO セキです。

毎日ホントうだるような暑さですね!

こちら京都では、夏の風物詩、祇園祭も終わり、
盆地特有の蒸し暑い毎日が続いています。

さて、今回はそんな蒸し暑い京都にある僕たちのお店、
Re:CENO KYOTOにて展示中のRe:CENO オリジナル
家具、≪ R.U.S ラス ≫について、ご紹介いたします!

20170805121833.jpg

使い方はまさしく"自由"な、ユニットシェルフ

《 R.U.S 》は、Re:CENO UNIT SHELFの略となり、
色んな組み合わせパターンにより、様々なシーンで
お使いいただく事ができる、組み合わせシェルフです。

20170803135432.jpg

今までにも、マガジンでご紹介した記事もあります
ので、こちらも是非見てみてくださいね。

オリジナル家具「R.U.S」の販売をスタートしました。

この R.U.S は、ホントに色んな使い方ができ、
僕たちスタッフの間でも、あーだこーだ言いながら、
理想的な使い方を話したり試したりと、
話題の尽きないオリジナル家具です。

リビングで大きく組んで使ったり、キッチンで見せる
収納やカウンターとして使ったり、はたまた、
ワンルームでのデスクやワードローブとして使う事も
出来るので、ほんとにフレキシブルなアイテムです。

そこで、僕たちのいる京都店で、どのようにして
使っているかや、こんな所がポイントですという所を、
ご紹介していきます♪

インパクト大!
リビングで大きく組んで使う。

京都店にてお越し頂いたお客様が、
まず最初に反応して下さるのが、入り口入ってすぐに
展示している、リビングゾーンでの使用例です。

20170803170628.jpg

いきなり、ドーーン!って感じですよね笑
壁面や光なども相まって、スタッフみんなも
気に入っているリビングエリアです^^

このリビングゾーンで、ご家族の方がソファで寛いて
らっしゃる場面や、テレビでアニメを流しているので、
お子様が揃ってソファに座って見ているのが、
いつ見てもいい光景です♪

ここでの R.U.S の組み合わせは、高さと横幅も
最大限に利用した大きな組み合わせとなります。

ある程度の大きさのリビングでなければ、
少し圧迫感を感じてしまうかもしれませんが、
リビングにインパクトを出したい方や、
見せる収納として使いたい方には特にオススメです!

コーディネートアイテムでは、こちらも人気のリセノ
オリジナル家具《 WIRY COFFEE TABLE 》や、
《 NOANA BROWN 3P SOFA 》などと一緒に
コーディネートしています。

20170803170823.jpg
NOANA BROWN 3P SOFA
WIRY COFFEE TABLE

R.U.S は、アイアンフレームとウッドのカラーを3色
の中からお選びいただくことができ、このリビング
コーディネートは、展開の中でも特に人気のある
《ブラックフレームxミディアムブラウン》での
組み合わせです。

僕個人としても、このカラーの組み合わせが大好きで、
特にメンズの方が好きなんじゃないかな~なんて、
思っています。

ボードいらずで、テレビも入っちゃいます。

この組み合わせのように、約40インチまでのテレビで
あれば、枠内に入れ込むことだってできちゃいます。

お店のテレビは、お使いの方も多い32インチです。
スッキリと収まってますよね♪

また、シリーズ内のキャビネットやドロワーを使えば、
CDやDVDの収納もバッチリです!

20170803172452.jpg

AV機器をよくお使いになる方には、
ガラスキャビネットを使えば、閉めたままでも
リモコン操作ができ便利ですよ♪

もちろん、この組み合わせ以外にも、フレームの高さを
抑えて、テレビボードのように使うこともできるので、
ワンルームなどの方にもオススメです。

20170802204326.jpg
R.U.S TVボード Bタイプ(幅140cm×高さ54cm)

多様な使い方で手際もアップ!?
キッチンに組んで使う。

続いてはキッチンエリアです。

20170803180017.jpg

こちらのゾーンは、先程とはテイストも変え、
《ホワイトフレームxナチュラル》での組み合わせ。

女性の方が好みそうな、明るくて、ナチュラル気質な
キッチンが作れますよ♪

さて、突然ですが皆さんはお引っ越し時や
新しい家電に買い替える時などに、
「キッチンのあそこに置けるかな~」なんて、
考えたことはありませんでしょうか?

実際に、店頭でそういったお声を聞くこともしばしば。

そこで、この R.U.S ですが、フレーム横のピッチが
5cm刻みになっていて、シェルフ(棚)なども、
自分の好きな高さに取り付けられるので、高さなどを
調節しながら配置することができます♪

20170802213646.jpg
R.U.S キッチン収納 Cタイプ(幅185cm×高さ165cm)

フレーム横のピッチは、引っ掛けたりする事もできる
ので、エプロンや小物類など、日常でよく使うものは、
簡単に取れるように引っ掛けておくのもオススメです!

20170803180150.jpg

見せてもいいし、
隠してもいい。

キッチンなどは、お気に入りの食器を見せたかったり、
生活感を出したくないので隠したかったり、
キッチン事情は色々ありますよね。

そこで、R.U.S は、どちらにも対応できます。

見せる場合は、ガラスキャビネット。
隠したい場合は、ウッドキャビネット。
お気に入りの食器は見せたいけど、雑多な物は隠したい
という方には、上段をガラス、下段はウッドという
あわせ技も、もちろん可能です!

20170802214907.jpg
R.U.S キッチン収納 Dタイプ(幅92cm×高さ165cm)

オプションパーツのワードローブを使えば、
たくさんのキッチン雑貨を吊るすこともできますよ!

生活に応じて、あなたのベストの組み合わせを探してみては?

いかがでしたでしょうか。

こちらの R.U.S ですが、大変嬉しい事に、たくさんの
お客様から多くのご注文をいただいております。

初回入荷時から、予想以上に御注文を頂くことができ、
売り切れ状態が続いており、今でもお待ち頂いている
方が多数いらっしゃるような状況です。

入荷をお待ち下さっている方々へは、
もう少しお待ちくださいませ m(_ _)m

また、 R.U.S は今後、パーツやサイズ違いなど、
まだまだ自由度が増せるように、リリース準備中です!

随時サイトやSNSでもアップされると思うので、
気になる方は、そちらもチェックしてくださいね♪

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

R.U.Sのラインアップは、こちらからどうぞ♪

20170803180650.jpg

Styling Furniture

R.U.S パーツ各種 ~パーツから選ぶ~

¥ 19,200 ~


コーヒーテーブル WIRY/BR

¥ 79,800


木製ベッド NOANA/NA スタンダードタイプ

¥89,800~ ¥ 85,310 ~



Styling Goods

KINTO ブリューワースタンドセット

¥ 17,600



View More
みんなの保存数:22

新生活キャンペーン

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

ベッド・寝具特集

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「お店だより」の最新記事 4件

2025年1月24日(金)
お店だより

【吉祥寺店ができるまで。】vol.3 吉祥寺店 本日1月24日(金)いよいよOPENしました!

本日11時オープンとなる吉祥寺店の見どころをレポートしていこうと思います。

BM 山本 13
2024年10月10日(木)
お店だより

福岡店の「2024年秋冬インテリアコーディネート」 のポイントを解説しながら店内をご紹介します。

秋冬仕様に衣替えした福岡店。コーディネートのポイントを踏まえて、店内をご紹介いたします。

京都店・プロサポート 榎本 5
2025年1月14日(火)
お店だより

【吉祥寺店ができるまで。】vol.1 お店づくりの様子をレポートします。

5店舗目となる「Re:CENO 吉祥寺店」を出店します。オープンに向けて、着々と準備中です。

店舗MG 岩田 3

「お店だより」の人気記事 4件

2020年6月01日(月)
お店だより

2020年6月1日 京都店をリニューアルオープンしました!

2020年6月1日におこなった京都店リニューアルに詰め込んだ思いを書いていこうと思います。

BM 山本 151
2019年7月26日(金)
Re:CENO product

R.U.Sユニットシェルフ、こんな組み合わせはどうですか?「キッチン編」

収納は、自分の生活スタイルに合わせてカスタムしよう!

編集部 江上 133
2021年5月21日(金)
照明の基本

居心地のいいお家は「照明」がつくる。具体的なテクニックを3つご紹介します。

お金だけでは作れない、居心地いいの作り方。一番の近道は、「照明」を知ること?

編集部 江上 133
2022年4月14日(木)
お店だより

【 福岡店ができるまで。】Re:CENO FUKUOKA 2022年4月15日 OPENです!

明日オープンとなる福岡店の様子を、いち早くレポートしていきます。

BM 山本 87

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』