掃除しやすいラグのポイントと
おすすめ5選
こんにちは。
デザイナーチームの木下です。
ラグは、お部屋の印象を変えてくれる
大切なインテリア。
ですが、面積が広いので、
ホコリやゴミが目立つ場所でもあります。
買ってはみたものの、
「毛足が長くて掃除がしづらかった...」
「ゴミやホコリがたまりやすくて掃除がめんどう...」
というストレスを感じた方も、
いらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、掃除がしやすいラグのポイントや
おすすめ商品をご紹介します。
掃除しやすいラグとは? 4つのポイント
ラグに溜まった、食べかすや髪の毛...。
毛足の長いラグや、静電気が発生しやすいラグだと、
掃除機をかけても汚れが中々とれない!
ということもありますよね。
ここからは、
掃除しやすいラグの具体的なポイントを
ご紹介していきます。
① 毛足が短く繊維が詰まっている。
掃除しやすいラグを選ぶときに、
特に大事にしていただきたいのが、
「毛足が短い」
「繊維が詰まっている」
ラグであること。
こういったラグは、
細かいゴミも奥に入り込みづらい特性があります。
そのため、掃除機をサッとかけるだけで、
ゴミもすぐに取れるのです。
ラグのほこりやゴミが日頃気になっている方に、
おすすめの選び方です。
② 自宅で洗えるウォッシャブル
毎日使っていると、
ジュースやお料理をこぼして汚してしまった...
なんてハプニングもあると思います。
そんな時に便利なのが、
自宅で洗えるウォッシャブル仕様のラグ。
洗えるラグには、
「洗濯機で丸洗いできるタイプ」
「手洗いできるタイプ」
の2種類がございます。
洗濯機で丸洗いできるタイプなら、
目に見えないダニやカビ対策にもなります。
ラグの衛生面が気になる方や、
クリーニングに出す大変さを感じていた方に、
おすすめです。
③ ウール素材で汚れにくい。
ウールは他の繊維と比べ、
3〜5倍も汚れにくいと言われています。
それは、表面がキューティクルで覆われていて、
水や汚れを弾くから。
さらに、静電気が発生しにくいので、
ホコリがつきにくいのも特徴です。
掃除機などの簡単なお手入れで、
ストレスなく使用することができます。
④ 掃除機がかけやすくなる「滑り止め」機能
掃除機をかけると、
ラグが掃除機に吸い付いてきてしまった...
なんて経験はございませんか?
そんなとき滑り止め機能のあるラグだと
ラグがずれてしまう心配がありません。
こまめに掃除機がけを行いたい方や、
ルンバを使って掃除したい方に、
おすすめです。
掃除がしやすいラグ
おすすめ5選
それでは、Re:CENOで取り扱っている
掃除がしやすいラグを、
特徴とあわせてご紹介していきます。
① LINNEL
「LINNEL」は、
短い毛を平織りで丁寧に織り込んだ
フランネルラグ。
毛が短く、滑り止め機能もついているので、
掃除機がけも楽々。
食べかすや髪の毛などの細かいゴミも、
簡単に綺麗にすることができます。
さらに、お掃除しやすいポイントがもうひとつ。
「LINNEL」はウォッシャブル仕様なので、
丸洗いも可能なんです。
耐洗濯性ウレタンを使用しているので、
20回程度洗っても劣化しにくい強度を持っています。
② Ville
ウール100%を使用した上質なラグマット、「Ville」。
天然素材のウールは、
もともと汚れがつきにくい素材と言われています。
静電気も起こりづらいので、
埃やごみをキャッチしても、
掃除機でサッと取り除くことができます。
また、「Ville」は厚みが2cm弱なので、
ルンバが無理なくのぼることができる高さ。
普段のお掃除はルンバにおまかせしている方にも、
おすすめのラグです。
③ ORINT
無地よりもワンランク上のコーディネートを楽しめる、
ヴィンテージ風ラグマット「ORINT」。
「ORINT」は、18世紀から伝わる
ヨーロッパの伝統的な技法「ウィルトン織り」で
作られています。
短い毛足で、しっかり織り上げられた生地なので、
遊び毛が出づらく、
ゴミが詰まりにくいというのも嬉しいポイント。
そのままでも掃除機はかけられますが、
さらに快適にお掃除したい方は、
別売りの「SOFT SUPPORT RUG」を
下に敷いていただく方法がおすすめです。
滑り止め効果がプラスされて、
ラグがめくれることなく、
掃除機をかけることができます。
④ FIKA
「FIKA」は、ふかふかの毛足のウールを
たっぷり使用しているので、
これからの季節におすすめ。
「FIKA」の上で過ごしていると、
体が触れているところが
徐々にぽかぽかと温かくなってくるのを感じます。
ただ、毛足が長いので、すぐに汚れるのでは...?
と心配な部分もありますよね。
ですが、他の繊維と比べ、
汚れにくいウールを使用しているので、
意外なほど汚れが気になりません。
ほこりもつきにくいので、
普段のお掃除機がけで
毎日を綺麗にお使いいただけます。
⑤ TERRE
ぽこぽことした立体感のある表情や、
手仕事で織られた複雑なデザインが特徴的の「TERRE」。
ウール素材を使った織りで密度高く作られており、
短毛なので、掃除機がけを快適に行えます。
薄手なので、ルンバが無理なくのぼれるところも、
普段使いしやすいポイントです。
お掃除の観点から優れているだけでなく、
手作業で1つずつ丁寧に織られた
柔らかな風合いも魅力的なラグ。
「無地だと何だか物足りない」
「柄物を取り入れたいけど、
お部屋で浮いてしまいそうで心配...」
そんな悩みをいただいている方におすすめです。
「ラグの簡単な掃除方法」と
「ルンバが使える商品」をご紹介
お掃除しやすいラグを取り入れたとしても、
長い間放っておくと、
ほこりやゴミは少しずつ溜まってしまうもの。
ここからは、日頃からできるラグのお掃除方法や、
お掃除ロボットをお使いの方に向け、
ルンバが使える商品をご紹介します。
① 自宅で簡単にできるラグのお掃除方法
ラグは、頻繁にお洗濯するのはむずかしく、
大きいのでクリーニングに持って行くのもひと苦労。
自宅で日頃からメンテナンスを行うことで、
快適に過ごすことができます。
具体的には、下記の方法で行います。
- 週に1~2回は掃除機掛けと粘着クリーナーでお掃除。
- 日頃のお掃除に加えて、月に1度は拭き掃除を取り入れる。
- においが気になる場合は、重曹でケアする。
詳しくは、
下記のマガジンにてご紹介しておりますので、
ぜひご参考にしてください。
ラグの正しいお掃除方法とは? 自宅で簡単にできるお手入れ術をご紹介
② ルンバでのぼれるラグをご紹介
普段のお掃除は、ルンバに任せている方も
いらっしゃいますよね。
ただ、ラグは買ってみたけど、
「ルンバが登るたびにラグがめくれてしまう...」
「そもそもルンバが登れない...」
なんて悩みを抱えてしまうことも。
買い間違いを起こさないためにも、
ルンバが登れるラグをご紹介いたします。
今回おすすめした商品の中から、
ルンバが登れることを確認できているのは、
「LINNNEL」「ORINT」「Ville」の3つ。
他にも、ルンバが登れるラグを
詳しく調べた記事がございますので、
お時間あれば、ぜひご覧ください。
ルンバは、どんなラグマットにも使える? 8商品で比較検証!
掃除しやすいラグを取り入れて、快適な生活を送りましょう。
それでは、今回のおさらいです。
▼掃除しやすいラグ 4つのポイント
- 毛足が短く繊維が詰まっている。
- 自宅で洗えるウォッシャブル
- ウール素材で汚れにくい。
- 掃除機がかけやすくなる「滑り止め」機能
▼掃除がしやすいラグ おすすめ5選
お手入れしやすいラグや、
汚れにくいラグを選んで、
ストレスフリーな毎日を過ごしましょう。