Web Magazine

ウールカーペットの特徴と魅力とは?
おすすめ5選を紹介。

こんにちは。
お客様係の森田です。

肌寒い季節への衣替えや、
お部屋の模様替えとしても、
インテリアの雰囲気をガラリと変えるカーペット。

リセノでも多くのラグを取り扱っていますが、
今回はウール素材に注目し、
ウールの特徴や魅力とともにご紹介いたします。

デメリット.jpg

日々、皆さまからいただくお問い合わせにも、

「寒い季節だけに使えるのでは?」
「メンテナンスが難しいイメージ」

といったご質問をいただくことがあります。

ウールカーペットは、
素材の特性やメリット・デメリットを知ることで
快適にご使用いただくことが叶います◎

生活スタイルや、お部屋の雰囲気と照らし合わせて、
今回ご紹介するカーペットが
参考となりましたら幸いです。

天然素材ウールの魅力

ウール素材①.jpg

ではまず、「ウール」という素材の特徴について。

ウールとは、羊毛を原料とする天然の繊維。

素朴で奥行きのある風合いから、
秋冬の洋服やブランケットなどにも
幅広く使われています。

ウール素材②.jpg

しっかりとした丈夫な質感は、
インテリアに取り入れることで
温かみや落ち着きを感じることができます。

「素材にこだわりたい方」や、
「長く愛用していきたい方」などに、
特におすすめの素材です。

ウールカーペットのメリット

メリット①.jpg

唯一無二の魅力を持ったウールは、
カーペットなど、大きな面積に使用することで、
見た目にも使い心地にも様々な効果があります。

では、ウールカーペットの特徴を
順に解説していきます。

① 優れた保温性

保温②.jpg

一般的に冬のイメージが強いウールですが、
実は「天然のエアコン」とも呼ばれるほど、
温度調節機能に優れた素材。

柔らかく密度の高い毛並みが、
床からの冷たい空気を遮り、
暖かさを長時間維持してくれます。

また、ウールは吸湿発熱性も備えており、
夏場でもべたつくことなく
さらりとした触り心地で快適にご使用いただけます。

保温①.jpg

寒い季節だけでなく、
オールシーズン使える優れものとして
活躍してくれます◎

② 抜群の耐久性

耐久性①.jpg

その他、ウール繊維には伸縮性や
復元力が備わっております。

例えば、重いソファーや
テーブルを置いた跡も、
時間が経つと自然と目立たなくなります。

耐久性②.jpg

そのため、通常の化学繊維よりも
シワにもなりにくく、
常にキレイな見た目を維持してくれます。

特別なメンテナンスは不要なため、
ラグを取り入れることを躊躇されている方にこそ、
ウール素材はおすすめです。

③ 汚れに強く、衛生的

におい②.jpg

最初にお伝えしたとおり、
ウールは羊毛を使用した天然素材となります。

そのため、人の髪と同じようにキューティクルが
備わっており、水や細かい汚れを
弾くことができます。

衛生的①.jpg

また、ウールには羊が本来が持つ抗菌作用があります。

この作用は、汗や菌などのにおいの原因を
打ち消すことができます◎

小さなお子様や、ペットがいらっしゃる
ご家庭でも、安全してお使いいただける素材です。

ウールカーペットのデメリット

デメリット.jpeg

ここまで、ウールラグのメリットを
ご紹介してきましたが、
一方でいくつかの注意点がございます。

① 高価格帯

価格帯①.jpg

1つは価格面について。

天然素材であるウールは、その品質や産地によって
価格差が激しく、かなりの金額になることも。

しかし、例えばウールと他の素材をブレンドした
混合生地のカーペットなどは、
ウールのメリットや風合いを残しつつ、
コストを抑えて取り入れることが叶います。

価格帯②.jpg

ウールカーペットといっても、
価格帯は様々なため、予算と照らし合わせながら、
ご検討いただけると幸いです。

② 洗濯機でのお手入れ

洗濯①.jpg

ウールは、水を含むと非常に重くなり、
ご家庭の洗濯機などでは
取り扱いが難しいケースがございます。

しかしながら、上記のメリットにてご紹介した通り、
ウールには汚れを弾く効果があります。

日常的なメンテナンスによって、
衛生的にお使いいただけるため、
ご安心くださいませ。

③ 独特のにおい

におい①.jpg

最後に、ウールには独特のにおいを
ともなうことがございます。

羊毛を使用していることで、
特にご購入当初などは、
動物特有の香りが残っていることも。

におい③.jpg

こちらは、時間と共に
徐々に軽減していくため、ご安心くださいませ。

万が一、においが気になる場合は、
風通しの良い場所で陰干しすることで、
においを更に軽減してくれます。

おすすめのウールカーペット5選

紹介.jpg

それでは、ウールの特徴をまとめたところで、
当店のおすすめカーペットを
順にご紹介していきます。

① ウールカーペットOPERA

OPERA①.jpg

シンプルなニュアンスカラーが特徴のOPERA

お部屋のコーディネートを問わず
取り入れることができ、
お手軽にウールの風合いをお楽しみいただけます。

OPERA②.jpg

また、OPERAには豊富なサイズ展開がございます。

ご自宅でカットすることができ、
ラグとしても、お部屋全体に敷くカーペットとしても、
コーディネートの幅をグッと広げてくれます。

カーペットを初めてご検討される方にも、
おすすめのアイテムです。

② ラグマットFIKA

FIKA①.jpg

もこもことした白い毛並みと、
立体的な幾何学パターンが特徴的なFIKA

見た目の可愛らしさから、
お部屋に敷いても重たい印象を与えることなく、
爽やかなコーディネートが実現します。

FIKA②.jpg

2cmのしっかりとした厚みから
踏み心地を楽しめるのも嬉しいポイント。

床暖房やホットカーペットにも対応しているため、
底冷えが気になる寒い季節には
特に活躍してくれます。

③ ウールラグマットVille

Ville①.jpg

直線的でスタイリッシュなデザインのVille

表面は、ぽこぽことした凹凸のある
ループ織となっていることで歩きやすく、
また汚れがラグの中に入り込みにくい嬉しい利点も。

Ville②.jpg

また、毛足の長さが均一なことより、
ルンバでのお掃除が可能です。

洗濯に注意が必要なウールカーペット。

メンテナンスから躊躇されている方も、
快適かつ清潔にお使いいただくことができます。

④ ラグマット LILLIAN

LILLIAN①.jpg

存在感のある柄と
ナチュラルなカラーが調和するLILLIAN

ウール特有のぬくもりと、
民族的なデザインが組み合わさることで、
空間に複雑性と深みを与えてくれます。

LILLIAN②.jpg

ウールを使用したヴィンテージラグは、
一点ものの模様や色合いが魅力的ですが、
価格帯が30万円から300万円以上になるものも。

LILLIANはヴィンテージの趣きを残しつつ、
本格的な雰囲気を手軽に楽しむことができます。

インテリアにこだわりたい方や、
ヴィンテージテイストを目指す方にもおすすめです。

⑤ 国産ラグマット FISHERMAN'S COURT

FISHERMAN'S COURT①.jpg

リセノの取り扱いカーペットの中でも、
特に品質にこだわったFISHERMAN'S COURT

ホテルやハイブランドのラグも扱う、
老舗メーカー『堀田カーペット』が製作した逸品です。

防寒用の縄編みセーターを
モチーフにしたデザインが特徴的で、シンプルながら、
手仕事のぬくもりを感じることができます。

FISHERMAN'S COURT②.jpg

一般的な家庭用ラグは3年ほどでの買い替えを
想定しているのに対し、
FISHERMAN'S COURTは15〜20年もの
長期使用が可能。

暮らしの変化とともに、
大切なパートナーになってくれるような
上質なカーペットです。

ウールカーペットで、快適な生活を実現しましょう。

まとめ.jpg

いかがでしたでしょうか。

カーペットは、お手入れやサイズの大きさから、
お部屋へ取り入れることをためらわれる方も
多いと思います。

僕も1人暮らしを始めた当初は、
必要ないと思っていました。

まとめ②.jpg

しかし、いざお部屋に敷いてみると、
毛並みの触り心地や、
じんわりと温かくなってくる感覚が心地よく、
ソファーにいる時間よりも長く過ごしています。

お部屋の模様替えとしても、
季節の変化も心地よく過ごすためにも、
ぜひウールカーペットを取り入れてみてください。

Styling Furniture

ウールカーペット OPERA

¥17,800~ ¥ 16,910 ~


ラグマット FIKA

¥ 22,800 ~


ウールラグマット Ville

¥ 41,800 ~


ラグマット LILLIAN

¥ 64,800 ~


国産ラグマット FISHERMAN'S COURT

¥46,200~ ¥ 43,890 ~


ラグマット TERRE

¥ 28,800 ~


ラグマット Raat

¥ 38,720 ~


ラグマット MOLN

¥34,800~ ¥ 33,060 ~


ラグマット WOOL CROSS RUG

¥ 30,800


ラグマット AMIN

¥31,900~ ¥ 30,305 ~




View More
みんなの保存数:3

暮らしにあったラグマットの選び方

愛用品特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「ラグマットの基本」の最新記事 4件

2024年11月08日(金)
ラグマットの基本

ペットがいるご家庭に。ラグマットの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

ストレスフリーなペットラグとアイテムをご紹介します。

商品部 大原 4
2024年11月13日(水)
ラグマットの基本

ウールカーペットの特徴と魅力とは?おすすめ5選を紹介。

ウールの特性を理解して、暮らしに合わせたカーペットを選びましょう。

お客様係 森田 3
2024年11月14日(木)
ラグマットの基本

一番売れているラグマット「LUCE」。コーディネートの実例をたっぷり公開します。

もっちりしていて、気持ちいい!それでいて、お手入れがしやすくリーズナブルなんです。

編集部 江上 1
2024年10月30日(水)
ラグマットの基本

一人暮らしにおすすめのラグ5選と選び方のコツ

一人暮らしのお部屋には、ぜひラグマットを取り入れましょう。

お客様係 松井 1

「ラグマットの基本」の人気記事 4件

2019年10月01日(火)
ラグマットの基本

こたつにピッタリのラグを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

「素材」「サイズ」「カラー」に着目して、こたつで心地よく過ごせるラグを選びましょう!

お客様係 山崎 362
2017年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

寝室にもラグを取り入れよう。ベッド周りのラグの敷き方をご紹介します。

「寝室にラグってどう敷けばいい?」ベッド周りのラグの敷き方をご紹介します。

元京都店 舌 243
2017年3月14日(火)
ラグマットの基本

シーンに合わせて選ぶ!ラグマットのサイズの選び方をご紹介します。

ワンルームとLDKの間取りに合う、おすすめのサイズをご紹介。使いやすいサイズを選ぶポイントも解説します!

お客様係 山崎 231
2019年5月07日(火)
ラグマットの基本

夏用ラグおすすめ10選!メリットや実際のレビューもご紹介

夏にラグマットは必要? おすすめはどんなラグ? など、夏のラグに関する疑問にお答えします。

お客様係 山崎 138

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』