Web Magazine

1年中快適なオールシーズンラグ。
洗えるタイプもご紹介します。

みなさま、こんにちは。
おかもとです。

今回のマガジンでは、
年間を通して気兼ねなく使うことができる
オールシーズンラグについて
ご紹介させていただきます。

夏も冬も快適に使えるラグが欲しい方や、
替えのラグを保管する場所がない方におすすめです。

オールシーズンに向いた素材や、
洗える機能についてもご紹介しているので、
ぜひ参考にしていただければと思います。

thumb.jpg

オールシーズンラグとは?

オールシーズンということで、
通年使えるラグなわけですが、
具体的にはどういったものを指すのでしょうか?

ポイントを見て行きましょう。

吸湿性や保温性に優れ、季節が変わっても肌触りが良い素材

erivan_ashi

オールシーズンラグは、
季節が変わっても肌触りが良い素材が向いています。

吸湿性や放湿性に優れたコットンやウールなどの
天然素材は、汗をかいても吸い取って、
すぐに放湿してくれるから、夏でもベタつかずに快適。

肌が直接触れるものとっては、
嬉しいポイントですね。

dabin_ike

また、コットンやウールは、
繊維の中に空気を溜め込むという特徴も。
湿気は放出しながら、暖かい空気は溜め込めるので、
冬になれば、保温性の高さを発揮します。

colette-c

また、化学繊維であるポリエステル製の生地は、
通気性が悪そうにも見えますが、
マイクロファイバーは非常に細く細かい繊維で、
フランネル生地は短く折られた毛並みで、
サラッとした触り心地に。

夏も冬も、快適に過ごすことができます。

程よい厚みがあり、床からの冷気を抑えてくれる。

luce_hot

次に大事なポイントは、程よい厚みがあるということ。

サマーラグの様に薄い生地のものは、
床からの冷気を遮ることができません。

寒い冬の朝など、
お部屋が温まるまで時間がかかりますが、
厚みがあると、ラグの上は冷たく感じません。

ダウンロード.jpg

また、ラグに厚みがあるとクッション性も生まれるので、
ラグの上でくつろいだりと、床生活が好きな方には、
快適に過ごすことができるでしょう。

季節ごとに変える必要がないから、
一人暮らしにもおすすめ

colette-oneroom.jpg

一人暮らしの方にも
オールシーズンラグはおすすめ。

季節毎に入れ替えるのが面倒だったり、
片付ける場所が無かったりするので、
一人だと、そこまでの必要性は感じない
という方も多いと思われます。

気兼ねなく一年を通して使えるという点が、
お手間要らずで良いでしょう。

「洗える」機能で、さらに気兼ねなく使えます。

オールシーズンラグの中には、
気軽に自宅で洗えるタイプのものがあります。
汚れた時に洗える方が気兼ねなく使えるという方には、
こちらのタイプがおすすめです。

自宅で手洗いができるから、汚れても安心

luce-blog19

Re:CENOで取り扱う「洗える」ラグは、
手洗いによる洗濯が可能です。

汚してしまってもすぐに洗えたり、
「ラグはクリーニングに出すのが大変」と
感じていた方にもおすすめです。

小さなお子さんやペットがいるご家庭におすすめ

linnel_1-b

自宅に小さなお子様がおられると、
ジュースやお料理をこぼして汚してしまった...なんて
ハプニングもあると思います。

また、ペットを飼っているお宅でも、
散歩後に汚してしまったり、
すぐに洗いたいなという場面は生活の中にたくさん。

汚してしまう可能性が高いからこそ、
すぐに洗えるのは安心材料になります。

定期的に洗えば、通年清潔を保てます。

dabin-blog5.jpg

ラグはこまめに洗えないから、
衛生面が気になるというお悩みをお持ちの方も
おられるかと思います。

洗えるタイプのラグなら、
月に一度、定期的に洗ったりすることもできるので、
年間通して清潔に保つことも可能です。

おすすめのオールシーズンラグ

それでは、Re:CENOで取り扱う、
おすすめのオールシーズンラグを紹介したいと思います。

ラグマット LUCE(洗えるタイプ)

luce_up

「LUCE」は、細かく織り込まれた色が
ポイントになっているミックスカラーのラグマット。

シンプルな無地のラグマットは、
お部屋に合わせやすくて良いけれど、
もう少し遊び心が欲しいという方におすすめです。

ミックスカラーが特徴的ですが、
落ち着いた色味を基調としているので、
幅広いテイストのお部屋に合わせて選べます。

マイクロファイバーラグマット colette(洗えるタイプ)

colette_1-b

サラッと滑らかで心地よい
マイクロファイバーで作られた「colette」。

髪の毛の約100分の1という細さの繊維で、
細くて柔らかな毛足が、ぎゅっと詰まっています。
長めの毛足ですが、サラッとした触り心地のおかげで、
夏でも快適。

耐洗濯性ウレタンと高反発ウレタンを使用しており、
底付き感が無いので、ゴロンと寝転んだり、
長時間座った状態でも楽に過ごせます。

フランネルラインラグマット LINNEL(洗えるタイプ)

linnel_3-b

コーデュロイの様な表情が特徴的な
フランネルラインラグマット「LINNEL」。

Colette同様、
洗える+高反発の
2層構造のウレタンを使用しており、
滑らかな触り心地と相まって、
ついつい横になりたくなってしまう心地よさです。

全体的に毛足が短いので、
掃除機をかけやすいというのも嬉しいポイント。

ラグマット ERIVAN RUG(洗えるタイプ)

erivan_1-b

「ベニワレン」をモチーフにデザインされた
コットン100%のラグ「ERIVAN」。

手で描かれた様な幾何学模様が素朴な印象で、
ハンドメイドならではの表情が、
空間にディティール感や趣をプラスしてくれます。

衣服にも使われるコットンは肌触りが良く、
ついつい触れていたくなる様な心地よさです。

ラグマット MOLN

moln.jpg

立体的な編み目がアクセントになった

ウールラグ「MOLN」。

無地のラグは味気なく感じるという方も
おられるかもしれませんが、
手織りの温かみを感じるウールの編み目が、
お部屋のアクセントになる様なラグです。

無地なのに程よい存在感があるのは、
編み目のボリュームがあるから。

洗うことはできませんが、
吸湿性、放湿性、保温性に優れたウールなので、
年間通して快適にお使いいただけます。

オールシーズンラグを取り入れて、心地よいリビングに。

ダウンロード.jpg

いかがでしたでしょうか?

通年使えるオールシーズンラグの、
魅力に触れていただけたかと思います。

オールシーズンラグと聞くと、
限られたデザインのものにも思えがちですが、
柄やテイスト、織り方による表情など、
様々なものがあったと思います。

洗える、洗えないのタイプがあったりもしますので、
お部屋のテイストや、暮らし方にフィットした一枚を
お選びいただければと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Styling Furniture

ラグマット LUCE 四角形タイプ

¥9,800~ ¥ 9,310 ~


洗える+高反発 2層構造 マイクロファイバーラグマット colette 四角形タイプ

¥12,800~ ¥ 12,160 ~


洗える+高反発 2層構造 マイクロファイバーラグマット colette 円形タイプ

¥9,800~ ¥ 9,310 ~


洗える+高反発 2層構造 フランネルラインラグマット LINNEL 四角形タイプ

¥10,800~ ¥ 10,260 ~


ラグマット ERIVAN RUG

¥ 27,500


ラグマット DABIN RUG

¥ 31,900


ラグマット MOLN

¥34,800~ ¥ 33,060 ~




View More
みんなの保存数:5

暮らしにあったラグマットの選び方

愛用品特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「ラグマットの基本」の最新記事 4件

2024年11月13日(水)
ラグマットの基本

ウールカーペットの特徴と魅力とは?おすすめ5選を紹介。

ウールの特性を理解して、暮らしに合わせたカーペットを選びましょう。

お客様係 森田 3
2024年11月08日(金)
ラグマットの基本

ペットがいるご家庭に。ラグマットの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

ストレスフリーなペットラグとアイテムをご紹介します。

商品部 大原 3
2024年11月14日(木)
ラグマットの基本

一番売れているラグマット「LUCE」。コーディネートの実例をたっぷり公開します。

もっちりしていて、気持ちいい!それでいて、お手入れがしやすくリーズナブルなんです。

編集部 江上 1
2024年10月30日(水)
ラグマットの基本

一人暮らしにおすすめのラグ5選と選び方のコツ

一人暮らしのお部屋には、ぜひラグマットを取り入れましょう。

お客様係 松井 1

「ラグマットの基本」の人気記事 4件

2019年10月01日(火)
ラグマットの基本

こたつにピッタリのラグを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

「素材」「サイズ」「カラー」に着目して、こたつで心地よく過ごせるラグを選びましょう!

お客様係 山崎 362
2017年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

寝室にもラグを取り入れよう。ベッド周りのラグの敷き方をご紹介します。

「寝室にラグってどう敷けばいい?」ベッド周りのラグの敷き方をご紹介します。

元京都店 舌 243
2017年3月14日(火)
ラグマットの基本

シーンに合わせて選ぶ!ラグマットのサイズの選び方をご紹介します。

ワンルームとLDKの間取りに合う、おすすめのサイズをご紹介。使いやすいサイズを選ぶポイントも解説します!

お客様係 山崎 231
2019年5月07日(火)
ラグマットの基本

夏用ラグおすすめ10選!メリットや実際のレビューもご紹介

夏にラグマットは必要? おすすめはどんなラグ? など、夏のラグに関する疑問にお答えします。

お客様係 山崎 138

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』