自宅で手軽に、ハンドドリップを楽しめる♪
コーヒーグッズの取り扱いが、いよいよスタートします!
こんにちは。
スタッフの米本です。
当店でもいよいよ、コーヒーグッズの
販売を近日中にスタートします。
コーヒーグッズと言っても、ブランドや
アイテムの種類が幅広く、一度に紹介しきれない
部分もあるので、今回は当店で取り扱うブランドの
特徴をご紹介していきます。
抽出方法の違いが楽しめる、2つのブランドをご用意。
3つのポイントに絞って、特徴を紐解いていきます。
今回、初回リリースで取り扱うブランドは、
HARIO(ハリオ)とKalita(カリタ)の2つです。
この2つのブランドは、コーヒー器具業界では
とてもメジャーなので、聞いたことがある方も
多いかもしれませんね。
今回この2つをセレクトした理由としては、
HARIOは、「コーヒーの味を自分好みに調整できる」
Kalitaは、「安定した味のコーヒーに仕上がる」
とそれぞれ特徴の違う魅力があるからです。
その特徴の主なポイントに
なってくるのが、こちらの3つ。
-----------------------------------------------------
1. ドリッパーの形状
2. 穴の数
3. リブ(ドリッパーの内側にある溝のこと)
-----------------------------------------------------
この3つのポイントに絞って、
特徴を紐解いていきます。
独特のドリッパー形状とリブで、
コーヒーの味を自分好みに調整できる「HARIO V60」
まずは、HARIOから。
HARIOは、もはや世界標準と言っていいほど、
世界トップクラスのバリスタや、有名カフェなど
でも使われているブランドです。
こんな円すいの形をしたドリッパー、
カフェなどで見たことありませんか?
この円すい型のドリッパーが、HARIO V60です。
コーヒーの成分をより多く抽出することができる「円すい型」
円すい型の特徴は、注がれたお湯がドリッパーの
中心に向かって流れる構造になっていること。
こうなることで、コーヒー粉に触れる時間が
長くなり、コーヒーの成分をより多く抽出する
ことができるようになります。
味の調整ができる「大きな1つ穴」
他のドリッパーと比べて違いが大きく
際立っているのが、この大きな1つ穴。
抽出口が大きいことで、お湯を注いだ時に
そのまま抽出口に向かって抜けていくので、
注ぐスピードによってコーヒーの味を
調整することができます。
早く注いだら、お湯がコーヒー粉に
触れている時間が短くなるので、
抽出されるコーヒーの濃度も薄く。
その逆で、遅く注いだら触れている
時間が長くなるので濃いコーヒーに。
この仕組を使って、自分好みの
コーヒーが楽しめるようになりますね。
コーヒー粉がしっかり膨らむ「スパイラルリブ」
HARIO V60のリブは、らせん状に
なっているのが特徴的。
らせん状のリブがドリッパー内の高い位置まで
付いていることで、ペーパーフィルターと
ドリッパーの密着を防いで、空気の抜ける
空間を作っています。
最初の蒸らしのときに、この空間から
空気が抜けて、コーヒー粉がしっかりと
膨らむ構造に。
でもここで知っておいて欲しいのが、
焙煎してから時間が経っていない新鮮な豆
でないと、ドリップした時にコーヒー粉は
膨らんでくれませんのでご注意を。
HARIO V60はこんな人におすすめ
いろいろとご説明しましたが、結局どうなの?
っていう声もありそうなので、
ここで簡単にまとめてみます。
HARIO V60は、ドリップのスピードを変えること
で、コーヒーの味を自分好みに調整できるので、
「毎回、いろんな味を楽しみたい!」という方に
ぜひ、おすすめしたいブランドです。
扇型のドリッパー形状と小さな3つ穴構造で、
安定した味のコーヒーに仕上がる「Kalita」
次は、国内メーカーのパイオニアとして名高いKalita。
お湯がスムーズに流れる「扇型」
扇型の特徴は、ペーパーフィルターと
ドリッパーの密着面が少なくなって、
お湯を注いだときにスムーズに
流れるようにようになっています。
こうすることで、一定量を安定して
抽出することができるんですね。
いつも安定した味が楽しめる「小さな3つ穴」
HARIOと比べて、抽出口が小さい
Kalitaのドリッパー。
抽出口が小さいと、お湯が一気に流れずに
ドリッパー内に溜まる仕組みに。
こうすることで、ドリップのスピードに左右
されることなく、安定した味のコーヒーに
仕上がりやすくなります。
さらに穴が3つある理由は、目詰りしないように。
穴が小さい分、時には目詰りして
お湯が流れていかいないことも。
でも、3つあることで、1つが詰まっても、
他の穴で補うことができるので安心ですね。
空気を抜けやすくする「まっすぐな線のリブ」
Kalitaのリブは、上から下まできれいな
直線が引かれているのが特徴的。
直線になっているのは、ドリッパーの
扇型に合わせて設計されていて、HARIOと同様、
ペーパーフィルターとドリッパーの密着面を
少なくして、空気を抜けやすくするため。
ドリップしたときに、ペーパーフィルターが
ドリッパーに密着してしまうと空気が抜けず、
コーヒー粉の上部に抜けてしまいます。
コーヒー粉の上部に抜けてしまうと、
せっかく温まって蒸らされていた粉内の
温度が下がってしまいます。
この現象がおいしいコーヒーを淹れる
条件としてはあまり良くないんです。
おいしいコーヒーを淹れるために
必要な蒸らし効果を高めるためには、
このリブが大きく関わってくるんですね。
Kalitaはこんな人におすすめ
最後にKalitaについても、簡単にまとめてみます。
Kalitaは、抽出口が小さいので、
お湯が一気に流れずにドリッパー内に
溜まる仕組みになっています。
なので、ドリップのスピードに左右されること
なく、安定した味のコーヒーに仕上がりやすいので、
「毎回、同じ味を楽しみたい!」という方に
ぜひ、おすすめしたいブランドです。
コーヒーの楽しさを伝える、特集コンテンツも準備中。
乞うご期待!!
取り扱い予定の2つのブランドをご紹介しましたが、
いかがでしたか?
HARIOは、「毎回、いろんな味を楽しみたい!」
という方に。
Kalitaは、「毎回、同じ味を楽しみたい!」方に
といった感じで、ブランドによっても特徴が
全然違いますね。
僕たちもコーヒーグッズを販売するにあたって
いろいろ勉強して、試してきましたが、
実際に自宅で使っていても分からないことが沢山あって、
本当にコーヒーの世界って奥深いな~って感じます。
今回、コーヒーグッズの販売にあたり、
皆さんにも、ぜひコーヒーを身近に感じて、
楽しんでもらえるように、当店ウェブサイトで
特集コンテンツもご用意できればと、
ただいま準備をしています。
今日のマガジンでは伝えきれなかったことも
沢山あるので、それはまた次回にご紹介
できればなと思っています。
ちなみに当店リアルショップでは、すでに
幾つかのブランドを販売していますので、
ぜひご興味がある方は、ご来店お待ちしております。
それでは、また次回に。
スタッフの米本でした!