【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

ビールがさらに美味しくなる!
30秒で作れる簡単ビアカクテル

20150520032835.jpg

こんにちは、えんどうです。

こちら京都は、25度を超える暑ーい毎日。

ここ数日、仕事終わりのビールが、
美味しくてたまりません^^

最近、僕がハマっているのは、いつものビールに
ひと手間だけ掛けてつくるビアカクテル。

今回のマガジンは、どこでも簡単に手に入る材料で
超簡単につくれる、ビアカクテルをご紹介します。

キリっとしたのどごし!王道のシャンディガフ

20150520032900.jpg

最初にご紹介するのは、ビールとジンジャエール
の王道ビアカクテル「シャンディガフ」。

キリっとしたのどごしでさっぱりで、
夏にぴったりのビアカクテルです。

作り方は、超簡単。
まずはビールをグラス半分まで、注ぎます。

20150517132148.png

次に、ジンジャエールを残り半分まで注ぎます。

20150517132407.png

最後に、炭酸がぬけないように軽くかき混ぜ、
お好みでレモンかライムを絞れば、もう完成!

20150517132641.png

ちなみに僕は、辛口のシャンディガフが大好き。

だからビールはスーパードライ、ジンジャエールは
ウィルキンソン、この辛口コンビが僕ベスト。

20150517132931.png

カラカラの喉にしみる、辛口シャンディ。
暑い日におすすめのビアカクテルです。

甘くてコクがある!女性におススメのダブルカルチャード

20150520013737.jpg

次にご紹介するのが、カルピスとビールの
カクテル「ダブルカルチャード」。

「ホントに美味しいの?」と疑いたくなる意外な
組み合わせですが、ビールの苦みとカルピスの
甘みとコクが合わさって、クセになる味です。

こちらも作り方は、超簡単。
まずはグラスの1/5まで、カルピスを注ぎます。

20150518075703.jpg

あとはビールを注ぎ、ゆっくり混ぜるだけ。

20150518075853.jpg

ほんのり甘さがあり、女性におすすめの
ビアカクテル。

ちなみに、ビールを少し凍らせてつくれば
シャリシャリ食感のデザートカクテルに。

キーンと冷えて、暑さも落ち着きますよ^^

南国を感じる、リゾート気分のマンゴービア

20150518080956.jpg

最後にご紹介するのが、マンゴービア。

南国フルーツのマンゴーを使った、
リゾート系ビアカクテルです。

作り方は、もちろん超簡単。
グラスの半分まで、ビールを注ぎます。

20150518081125.jpg

次にマンゴージュースをグラスに注ぎ
ゆっくり混ぜれば、もう完成。

20150518081322.jpg

基本はビール1に対し、マンゴージュース1ですが
お好みで割合を調整してください。

よりフルーティーに仕上げたい方は、
マンゴヤン(マンゴーのお酒)を、15ml程加える
のがお勧めレシピです。

お手軽ビアカクテルを楽しもう!

今回ご紹介した3つのビアカクテル、
いかがだったでしょうか?

カクテルというと大げさに聞こえますが、
いつも飲むビールにブレンドするだけで、
簡単に楽しめるビアカクテル。

これからの暑いシーズン、いつものビールも
美味しいけど、ちょっと気分を変えたい時に
手軽に楽しめるビアカクテルがおススメです。

材料もコンビニ、スーパーで手に入る材料なので、
今日の晩酌タイムに、さっそくお試しください!

それでは、えんどうでした!

20150520012328.jpg

みんなの保存数:3

新生活キャンペーン

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

ベッド・寝具特集

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「日々のできごと」の最新記事 4件

2024年12月04日(水)
日々のできごと

【予算別】クリスマスに贈りたい。おしゃれなインテリアギフト10選

待ちに待ったクリスマス。周りと差をつける上質なインテリアギフト10選

商品部 大原 6
2024年7月17日(水)
日々のできごと

【予算別】プレゼントにおすすめのおしゃれな「キッチン用品」16選

1,000〜30,000円までの、素敵なキッチンアイテムを集めてみました。

動画クリエイター 樋口 3
2025年2月27日(木)
インテリアを楽しむ

狭いお部屋でも快適!おしゃれなラウンジチェアのおすすめ3選をご紹介します。

ラウンジチェアで自分だけのリラックス空間を作って、快適な生活を楽しみましょう。

デザイナー 木下 1

「日々のできごと」の人気記事 4件

2017年6月30日(金)
インテリアを学ぶ

捨てるのちょっと待った!挽いたコーヒー豆のエコな有効活用法をご紹介します。

使い終わったコーヒー粉の、エコな再利用方法をご紹介します。

商品部 関 478
2020年3月13日(金)
インテリアを学ぶ

インテリアには欠かせない。クッションの使い方をサイズ別で紹介します。

快適なクッションの使い方を、サイズ別でご紹介します。

元京都店 舌 149
2015年6月12日(金)
日々のできごと

撮る楽しさを教えてくれるカメラ<Mamiya RB67>

上から覗くユニークなファインダーや、ポラロイドでの撮影など、一枚一枚撮る楽しさを感じるカメラのご紹介。

デザイナー 岡本 105
2017年2月07日(火)
日々のできごと

京都のおしゃれ賃貸が見つかる!おすすめ不動産サイトを3つご紹介します。

京都のリノベ・デザイナーズ・京町家の物件をお探しなら、この3サイトをチェックしよう!

品質管理 遠藤 41

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』