Web Magazine

更新日 2025年05月17日(土)

【わたしの愛用品】繊細な肌を守りたい。
30代子育て家庭が選んだレースカーテン「Sunny」

こんにちは。編集部のおおもりです。

赤ちゃんや小さな子どもは、紫外線にも敏感。

我が家でも、
「あれ?また口の周りが荒れてるね」
なんて会話を子どもとよくしています。

「外出時だけでなく、お家の中でも
 しっかり守ってあげたい」

そんな想いから、我が家で選んだのが、
レースカーテン「 Sunny 」です。

IMG_8447.jpeg

実は、室内で過ごしていても、
窓からの紫外線が子どもの肌や目に
負担をかけていることも。

特に日当たりのいいリビングでは、
毎日の積み重ねが気になりますよね。

実は、「 ブラインド派 」だった我が家

IMG_8452.jpeg

光の調整がしやすく、見た目も
スタイリッシュなブラインド。

でも、実際に子どもの成長とともに
「合わないのかも?」と感じることがありました。

例えば

  • ホコリがたまりやすく、お手入れが大変
  • 子どもが引っ張って壊してしまいそうでヒヤヒヤ
  • 隙間からの日差しがピンポイントで当たってしまう
  • 部屋の印象が少し冷たい、無機質になりがち

IMG_8453.jpeg

そんな悩みを解決してくれるのが、「 Sunny 」
のような高機能レースカーテンなんです。

① 「 Sunny」は、UVカット×優しい光で、子どもも快適

IMG_8466.jpeg

「 Sunny 」は、UVカット率99%で、
強い日差しからやさしく守ってくれるのが特長。

しかも、やわらかな自然光はしっかり通すので、
お部屋が暗くなりすぎない。

昼間でも明るく、落ち着いた空間を保てます。

IMG_8455.jpeg

子どもの遊び場やお昼寝スペースにも最適で、
まぶしすぎず、でも自然な光が入る。

そんな理想の空間が叶います。

二人の子どもと暮らすスタッフやライターさんも、
その良さを実感しているようです。

② おしゃれも妥協しない。インテリアにすっとなじむデザイン

IMG_8450.jpeg

レースカーテンというと昔ながらの印象を
持つ方もいるかもしれませんが、
「 Sunny 」は、現代のインテリアにも合う、
洗練されたシンプルデザイン。

ナチュラル、北欧、モダンなど、
幅広いスタイルにマッチして、部屋全体が
グッとやわらかい雰囲気に。

お気に入りのインテリアが、
とってもきれいに映ります。

モダンナチュラルの空間で暮らす
いつもおしゃれな女性スタッフにも、
「肌がきれいに見える」と、好評でした。

IMG_8451.jpeg

ブラインドよりも温かみのある印象を
与えてくれるのも、子育て家庭には、
嬉しいポイントです。

③ 丸洗いできて、いつでも清潔に保てます。

sunny-cur-blog23.jpg

カーテンは、空気中のホコリや花粉を
キャッチしやすいアイテム。

でも「 Sunny 」なら、洗濯機で丸洗いOKなので、
汚れが気になったらすぐお手入れが可能です。

手間がかかるブラインドの掃除に比べて、
清掃を保ちやすいのも大きなメリットです。

家族の肌も空間も、やさしく守るレースカーテン

IMG_8468.jpeg

子どもが室内ではしゃぐ姿を見る度に、
「変えてよかったな」と感じています。

まとめると、こんな良さが我が家にはぴったりでした。

  • 小さい子どもの肌を守るためのUVカット性能
  • 子育て中の暮らしに寄り添う使い心地
  • さらっと優しさがあふれる、インテリアとしての美しさ

そのすべてを備えた「 Sunny 」は、
子育て世帯が本当に使ってよかったと感じる
レースカーテンです。

リセノスタッフ愛用者多数の、
プロが認めたレースカーテンですので、
こちらもぜひご参照ください。

Styling Furniture

【レース】UVカット99%カーテン Sunny

¥ 6,800 ~


伸長式ダイニングテーブル folk/BK

¥ 133,000 ~


ダイニングチェアー J39

¥ 165,000


フラワーベース Globe

¥ 2,980 ~




View More
みんなの保存数:1

AGRA特集

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

お部屋の衣替え

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2025年5月16日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】繊細な肌を守りたい。30代子育て家庭が選んだレースカーテン「Sunny」

ブラインドから、繊細な子どもの肌を守るレースカーテンに変えました。

編集部 大森 1
2025年5月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】数ヶ月悩んで迎えた、わが家の主役。ナチュラルモダンに馴染むペンダントライト

ナチュラルにもモダンにも馴染む一灯。毎日の食卓が、心地よい光で満たされます。

moegi 1
2025年5月19日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】夏のくつろぎ時間に欠かせないアイテム。「リネンブランケットUSVA」の使い心地をご紹介

1枚はもっておきたい夏ブランケット。さらりと快適な使い心地で、簡単にお部屋の模様替えが叶いました。

福岡店店長 立脇
2025年5月15日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】3人暮らしのリビングに、あえて「コーナーソファー AGRA」を選んだ理由

サイズ、見心地、使い心地。どれを取っても素晴らしかった、AGRAのコーナーソファー。

制作部 中原

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 137
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 120
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年4月19日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。

リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。

制作部 清水 87

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』