【わたしの愛用品】
疲れた心を癒してくれる相棒たち
こんにちは、
撮影チームの濱田です。
あっという間に梅雨も過ぎ去り、今年も暑い時期が
やってきました。夏は本当に苦手です。笑
特に季節の変わり目は、心も身体も
なんだかスッキリしませんよね。
ましてや、毎日仕事や家事など忙しい生活が続くと、
知らず知らずのうちに、疲れが溜まります。
自分の好きが詰まった我が家
そんな時、心からくつろげる空間があったら、
お気に入りの雑貨に囲まれていたら、
お部屋に楽しみが待っていたら、
少しでも気持ちを楽にしてくれるはず。
皆さまも、必ず一つは
お気に入りの雑貨や家具など、
お持ちではないでしょうか。
疲れた時こそ、お部屋を見渡して、
愛用品たちに癒しを求めてみては
いかがでしょうか。
ホルムガードのヴィンテージデカンタ
そこで、今回は日々を豊かにしてくれる
僕の愛用品たちをご紹介します。
実際の体験も踏えながら、
どのように愛用品となっていくのか、
また、心地の良い暮らしを送るためのヒントに
なれば幸いです。
先日公開されたルームツアーでも
お部屋を紹介しながら愛用品について
語らせていただいておりますので、
よろしければ、こちらもご覧ください。
【Youtube】インテリアカメラマンのルームツアー
初めての給料で購入した
「ELD INTERIOR CAFE CHIAR」
まずは、初めての給料で購入した
イールドインテリアの「CAFE CHIAR」。
家具を購入する際に、
皆さまはどのように検討し、
購入されますでしょうか。
価格、デザイン、機能、
お手持ちの家具とのバランス、
お部屋に合うかどうかなど、
あげれば本当にきりがないんです。
考えることが多いと、ついつい間に合わせで
購入してしまうこともありますよね。
ただ、間に合わせで購入してしまうと、
結局は飽きて買い替えてしまったり、
素材によってはすぐダメになってしまったりと
後々、後悔してしまうこともあります。
結局は総合的な観点から見て、
「納得できたものを購入すること」が肝心です。
当たり前のようですが、
家具においてこれは、案外難しいもの。
選択肢が多い分、なかなか納得
できないんですよね。
僕もたくさん失敗を繰り返してきました。
そんな自身の経験からお伝えできるとすると、
機能やデザインにプラスして、製品ストーリー
を知ったり、購入に至るまでの経緯が
とても大切ということ。
このチェアの場合は、
「初任給で、生涯を共にする憧れのチェアを買おう」
と意気込んで購入した、思い入れのある一品です。
決しておしゃれとは言えない
8畳ほどのワンルームを、
学生だった当時、夢中になって作り上げた
感覚が思い出されるんです。
そうすると、疲れている時でも、
不思議と前向きになれるんですよね。
正直、今の好みとは少しずれている部分も
ありますが、このチェアだけは手放せない。
購入にはいろんな検討材料がありますが、
作り手の思い、購入したときの自分の気持ち、
出来事、いろんなことが重なりあうことで、
より愛着を持って家具を使うことが
できるのかなと思っています。
そのあたりを意識してみると、
とっておきの相棒に出会えるかもしれません。
リセノでは「製品のストーリーをしっかり伝える」
ということを、常に心がけています。
品質や機能はもちろんですが、
製品の成り立ちをお伝えすることで、
より快適にお使いいただけたり、
愛着を持つきっかけになってくだされば、
すごく嬉しいなと思います。
豊かな時間をつくる
「Kalita NEXT G2」
2つ目は、カリタの「NEXT G2」です。
我が家に馴染むよう、自分でオフホワイトに塗装しました。
僕はコーヒーが大好きで、
気だるくなるような暑い時期には、
キリッとしたアイスコーヒーで
リフレッシュするのが日課。
ただ、毎日コーヒーを飲むとなると、
豆を挽く作業に力がいるし、
器具によって弾き目を変えたりと、
なんと言っても時間がかかります。
対してこのミルは、スイッチ一つですぐに
豆が挽けますので、どんなに忙しくても
「コーヒー飲んでいっちょやるか!」
というように、気軽にコーヒーを楽しめます。
また、NEXT G2の一番の特徴である
静電気除去機能。
コーヒー好きの方ならご存知かと思いますが、
従来の電動ミルは豆を挽く際、
摩擦による静電気が発生し、
周辺に粉が飛び散る問題があります。
これは本当に厄介で、正確な計量が
できないことと、飛び散った豆の掃除を
毎回行わなければいけませんでした。
かなりの頻度で掃除が必要なのですが、
この機能のお陰で、汚れも少なく
ほぼ手入れなしでも、全然気になりません。
忙しい時は、掃除も後回しになりがちですが、
これなら安心です。
価格は高く、奮発した買い物でしたが、
大好きなコーヒーをいつでも楽しめますし、
掃除の手間がない分、時間的なゆとりも生まれるので、
お金をかけるべきだと思い、購入に至りました。
本当に買ってよかったなと
思えるものの一つです。
つまりは、高い買い物であっても、
暮らしや生活といった長いサイクルに
フィットするものであれば、
満足度は常に高まっていきます。
そう考えると、決して高い買い物では
なかったように感じます。
どこにお金をかけるべきか、
ライフスタイルを見つめなおし、
計画的に購入することも時には大切です。
なかなか決断できないような場合もあるかと
思いますが、リセノのページではその手助けが
できるように、商品の魅力を丁寧に紐解き、
長く使う上で大切なお手入れ方法など、
細かな部分まで解説しております。
商品をご検討の際には、
ぜひ、リセノのページを隈なく
ご覧いただいきたいと思います。
また、「インテリアサポート」という
専門スタッフによる相談窓口もございますので、
いつでも気兼ねなく、ご相談いただければと思います。
お部屋を彩るアートたち
最後は、お部屋を素敵に彩ってくれる
お気に入りのアートたち。
押し花のポスター
自分が理想とするお部屋を
作ることって、本当に難しいですよね。
お気に入りの家具で揃えても、
なんだか垢抜けないことってありませんか。
フィリップ・ワイズベッカーのポスター
アートを一枚飾ってみるだけで、
見慣れた部屋が全く違う空間のように見えます。
「アートって難しい」という思い込みで、
僕自身もなかなか挑戦できませんでしたが、
思い切って飾ってみると、
一気に自分が理想とするお部屋に近づきました。
サイ・トゥオンブリーのポスター
インテリアには、実用性ばかりを求めてしまいますが、
お気に入りのスペースを作ることによって
見た目の素敵さがアップするだけでなく、
心からくつろげる空間に仕上げられる
ことが分かりました。
なんだか、垢抜けないなと感じた時には、
自分だけのお気にりスペースを意図的に
作ってみると良いかもしれません。
アートの取り入れ方についても、リセノのYoutube
「センスのいらないシリーズ」で詳しく解説しています。
【Youtube】センスのいらないインテリア
僕と同じく、アートはハードルが
高いなと感じてる方にすごく参考になる動画なので、
ぜひご覧になってみてください。
心を癒してくれるお気に入りのアイテムを
探してみてくださいね。
ということで、愛用品紹介
いかがでしたでしょうか。
この記事を執筆しながら、僕自身
好きなものに囲まれて暮らす大切さを
改めて実感できました。
皆様にとって心地よい空間づくりの
ヒントになれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。