
ジュート×ウールの異素材を組み合わせた「ラグマット BRIQUE(ブリック)」。高い通気性と吸湿性に優れた天然素材は、春夏用におすすめです。
https://www.receno.com/srug/brique-rug.php公開日 2025年10月30日(木)
更新日 2025年11月03日(月)
こんにちは。
制作部の木下です。
ついこの間まで蒸し暑かった京都にも
涼しい風が吹き始め、少しずつ冷え込んできました。
そんな季節の移ろいに合わせて、
我が家のリビングも冬支度を始めています。
"おしゃれもインテリアも、まずは足元から。"
ということで、ジュート素材の夏ラグから
ふっくらボリューミーな冬ラグに。
今回は、そんな我が家のリビングの
冬支度風景をお届けします。
ビフォー:夏のコーディネート
今までは「ジュートラグマット BRIQUE」を
通年で愛用していました。
とても気に入っているのですが、
寒い時期になると、見た目も使い心地も
冬らしいラグを使いたいな〜っと思ったり。
リビングの中心にある
ラグマット「BRIQUE」に合わせて、
色々とインテリアを選んでいる事もあり...
なかなかしっくりくるデザインや
価格帯のものを選びきれずにいました。

ジュート×ウールの異素材を組み合わせた「ラグマット BRIQUE(ブリック)」。高い通気性と吸湿性に優れた天然素材は、春夏用におすすめです。
https://www.receno.com/srug/brique-rug.php味わい深いジュートラグで、夏らしいリビングに模様替え。空間にメリハリもつきました。
https://www.receno.com/pen/myfavorite/u33/2024-06-13.phpそんな中で、今回選んだのは
「洗える 高密度ボリュームラグマット LUCE Natural」。

オールシーズン快適に使えるラグマット「LUCE Natural(ルーチェ ナチュラル)」。思わず寝転びたくなる、極上の気持ちよさを味わえます。
https://www.receno.com/rag/lucena-rug.phpBRIQUEと比べて毛足が長く、
見た目にも温かいリビングになりました。
フリンジがあるか、ないかだけでも
結構お部屋の印象が変わります。
もふもふのクッションカバーや
シープスキンも追加して、一気に冬仕様へ。
お部屋に、冬らしい小物アイテムが加わるだけで
なんだか気持ちも、ほっこりしてきます。
ここからは、なぜ「LUCE Natural」を選んだか? を
詳しくレビューしていこうと思います。
毛足の長さは、約 1.6〜2.8cmと
たっぷりなボリューム感。
とにかく、ふわふわ・ふかふかな
踏み心地がお気に入りです。
床に座っていてもお尻が冷えにくいため、
LUCE Naturalに変えてからは、床生活が増えました。
ソファーとはまた違ったリラックス感を味わえて、
今はラグマットにごろんと寝転がって
くつろぐ時間が、至福になっています。
ふわっと、優しく包み込まれるような
とても柔らかな触り心地です。
手のうずまり具合からも、
LUCE Naturalのボリュームやふわっと感を
感じてもらえるかと思います!
LUCE Naturalは、無地のデザインですが
毛足の長さやフリンジのあしらいが相まって
シンプルになりすぎない点が魅力です。
しっかりと素材感があるため、
お部屋に自然と馴染みながらも
のぺっとした印象の空間にはなりません。
ふわっとしたボリュームからは想像がつかないほど
LUCE Naturalは、とても薄い仕上がりです。
生地も柔らかく、写真のように
簡単にコンパクトに折り畳めます。
(配送時も、折り畳んだ状態で届きました◎)
クローゼットの上にのせられたり、
収納時に場所を選ばないので
衣替えがしやすいのもおすすめな点です。
コンパクトに畳めことで、洗濯機での丸洗いも可能。
きれいに洗ってからしまえるので
夏場など、LUCE Naturalを使わない時期も安心です。
ボリュームたっぷりな「LUCE Natural」は、
見た目にも使い心地にも、
温もりを感じるラグマットです。
お部屋に馴染むデザインでありながら、
素材感をしっかりと感じられる
シンプルすぎないデザインもおすすめポイント。
また、SSとAWでお部屋を衣替えする場合は
特に扱いやすさの面は気になります。
そのため薄い(畳める)・軽い・洗える
という三拍子も、LUCE Naturalを選んだ
大きな理由でした。
ちなみに、素材はポリエステルなので
夏はさらさらとベタつかず、
オールシーズンラグとしてもお使いいただけます!
冬のラグマットを探している方や、
ラグマットの買い替えを検討されている方は
ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【わたしの愛用品】冬支度は足元から。ふかふかのラグマット「LUCE Natural」で、リビングに温もりを。
見た目も使い心地も、ほっこりと温かなリビングに仕上がりました。今年の冬は、床生活を楽しみます。
制作部 木下
3
【わたしの愛用品】冬のお家時間を楽しみたくて。 4.5畳の書斎にこたつをお迎えしました。
小さな書斎にぴったりの円形こたつ。限られた空間でも圧迫感なく、あたたかく過ごせる冬の居場所をつくりました。
編集部 江本
2
【わたしの愛用品】もう寒さに怯えない!田舎の冬に寄り添う、洗える毛布「SERENE」
メリノウール毛布 「SERENE」は、田舎の冬をじんわりあたたかくしてくれました。
生産管理 森下
【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!
AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^
元編集部 岩部
137
【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎
2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。
元編集部 岩部
126
【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。
カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。
元編集部 岩部
104
【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。
リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。
制作部 清水
89