Web Magazine

鶏ささみの冷や汁

20150806040039.png

木曜日のランチ部、今日のメニューは、
鶏ささみの冷や汁です。

酷暑とは、まさに、このこと。
連日、暑い日が続きますね...。
Re:CENOのオフィスがある京都も
ご多分に漏れず、厳しい暑さの中です。

今日は、ランチ部の人気レシピ、
鶏ささみの冷や汁をいただきます♪

20150806040107.png

本来、アジなどの魚を使う
冷や汁だけど、焼き魚はちょっと
ランチタイムにたくさん揃えるは一苦労。
その点、ささみなら簡単です。

20150806040132.png

お湯でさっと茹でたら、
火を止めてしばらく予熱で中まで温めます。
茹で続けないことによって
プリプリとした身に。
しっかり加熱できたら、
水で冷やして、繊維にそって軽くほぐしていきます。

20150806040200.png

きゅうりは塩もみして、
手で軽く豆腐を潰していきます。
あまり潰しすぎると、せっかくの
食感がなくなっちゃうのでほどほどに。

20150806040247.png

今日のポイントは、ささみの茹で汁を
冷や汁の汁に使うこと。
鶏の美味しいスープを余すことなく利用します。
麦みそを茹で汁で溶いて、少し濃い目の
味付けに仕上げればOK。

20150806040311.png

ロックアイスをいれて、
冷ましていきます。
もう見た目が爽やか。

20150806040336.png

ご飯を盛りつけて、
たっぷり冷や汁をかけ、
胡麻と、みょうが、大葉を
そえればできあがり♪
氷は、盛りつける時にも加えれば、
見た目にも、涼しさを演出します!

20150806040403.png

20150806040425.png

「すっごく爽やかですね♪味付けが濃い目でも、氷で薄まっていくからちょうどいいな」

「お腹に優しい感じがします。おかわりできちゃいますね笑」

ささみと、豆腐だから栄養価も高いヘルシーなのもうれしいよねー。

20150806040448.png

20150806040513.png

今日は、さらにちょい足し用に、
僕の大好きな、
北海道の地元フード「三升漬」と
新潟の名産「かんずり」を用意。

20150806040536.png

三升漬(さんしょうづけ)は、
青なんばん(唐辛子)・麹・醤油をそれぞれ、
一升ずつの分量で漬け込んだ保存食。
ピリ辛で美味しい、万能調味料です。

冷や汁の味に、奥行きを深めてくれて
辛味が食欲をさらに増してくれます。
「これ、もって帰っていいですか?」

20150806040558.png

一方、かんずりは、
新潟・地元産のとうがらし、海の塩、柚子、糀を
原材料のこれまた辛みのある調味料。
大寒の日に、雪の上にとうがらしをさらして、
味や食感をマイルドにして作る
ちょっと変わった伝統食です。
「ピリッとするけど、甘みもあって不思議」

20150806040623.png

お茶漬けや、冷奴なんかにもぴったりです。
スーパーで見つけたら、ぜひチェックして欲しい
料理の名脇役ですよ。

1杯の冷や汁を、色々なアレンジとともに楽しむ
穏やかで楽しいランチタイムでした。
楽しいお昼ごはんって、
当たり前のようだけど、貴重な時間だと感じます。
今週も、もうひと頑張りです。

20150806040649.png

材料(4人前)

  • ささみ 4本
  • 豆腐 1丁
  • 麦みそ 大さじ2
  • 水 1000cc
  • みょうが 適量
  • 大葉 適量
  • ごま 適量
  • きゅうり 1本半

  1. ささみをたっぷりの水で2分程度茹でて、火を止めて10分ほど放置します。ささみにしっかり火が通ったら、冷水で冷まして、ほぐしておく。
  2. きゅうりは、薄切りにして塩でもみ、豆腐を加えて手で軽く潰す。胡麻を加える。
  3. 1と2に麦みそと、ささみの茹で汁を加えて溶いていく。湯の量と味噌の量は、おこのみで調整。(濃い目にしあげる)氷を入れてかき混ぜて冷やす。
  4. 盛りつけたご飯の上に、たっぷりと冷や汁をかけて、氷、みょうが、大葉、ごまをそえればできあがり。

みんなの保存数:2

雑貨・食器特集

リビング家具特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「リセノ ランチ部」の最新記事 4件

2022年12月21日(水)
リセノ ランチ部

【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.1芯からあったまる。北海道名物の「石狩鍋」

切って、煮込むだけ!ご当地の鍋レシピをご紹介します。

編集部 江上 12
2022年12月27日(火)
リセノ ランチ部

【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.2キツネ色の出汁が美味しい。関西風「おでん鍋」

薄口しょうゆで透き通るおでんつゆ。スタッフを自宅に招いて、お鍋を囲みました。

制作部 清水 11
2022年9月20日(火)
リセノ ランチ部

【はれきちレシピ】白玉で簡単アレンジ! 「抹茶のミニパフェ」の作り方

vlog動画で作った「抹茶のミニパフェ」。白玉はそのままに、アレンジレシピ「お月見パフェ」もご紹介します。

カメラマン 岡 9
2023年7月20日(木)
リセノ ランチ部

はちみつレモンジャムを使った簡単アレンジレシピをご紹介します。

すぐに真似できるレモンジャムのアレンジレシピをご紹介します。

福岡店 立脇 7

「リセノ ランチ部」の人気記事 4件

2014年12月11日(木)
リセノ ランチ部

とろろと豚バラの暖かそうめん

今日のRe:CENOランチは、とろろと豚バラの暖かそうめんです。

リセノランチ部 201
2021年9月15日(水)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターがおいしいコーヒーの淹れ方をご紹介します。

外出ができないこんな時だからこそ、ご自宅でおいしいコーヒーを淹れてみませんか?

元カメラマン 濱田 66
2022年1月11日(火)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターが正しいコーヒーの保存方法をご紹介します。

美味しいコーヒーは鮮度がとても重要。正しい保存方法をご紹介します。

元カメラマン 濱田 54
2021年8月17日(火)
リセノ ランチ部

手軽な材料で10分で完成!「簡単レモンスカッシュ」のレシピをご紹介します。

暑い夏を吹き飛ばそう!ゴクゴク飲めるレモンスカッシュの作り方をご紹介。

元京都店 羽織 33

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』