Web Magazine

鶏としめじのガーリックバター炊き込みご飯

20141106085223.jpg

今日のRe:CENOランチは、
鶏としめじのガーリックバター炊き込みご飯です。

鶏肉としめじの味がしっかりした
ちょっと変化球な洋風炊き込みご飯。

鶏肉としめじは炊き込まず別、で炒めることによって
パサパサせず食感の良い仕上がりになります。

20141106084907.jpg

鶏肉としめじの味が染み込んだ油で
お米を洗わず、生米を炒めて
炊きあげることによって
少し固めで味わいの深さもUP。

20141106084939.jpg

具と混ぜ込んだあと、バターを加えて軽く蒸らして更に待ちます。
この時間が待ちきれません...、

20141106085020.jpg

できあがり、蓋を上げるといい香りが漂い
思わず「おおーーーー!」と歓声があがりました!(笑)

炊き込みご飯や、混ぜご飯は
鍋での炊飯になれてくると
簡単に色んなアレンジができるようになります。

鍋で炊くご飯に慣れてきたら、
おすすめのランチメニューです。

材料(3人前)

  • 鶏もも肉 300g
  • ローズマリー 適量
  • ドライトマト 3つ
  • しめじ 1袋
  • 米 2合
  • 赤唐辛子 適量
  • にんにく 1片
  • 塩 少量
  • 胡椒 少量
  • 固形ブイヨン
  • バター 1片
  • 酒 少量
  • 水 340ml

調理手順

  1. にんにくをつぶし、赤唐辛子とオリーブオイルで、冷めたままから熱を加える。
    にんにくが軽く色づいたら、取り出す。
  2. 1で作ったオイルにぶつ切りにした鶏肉、しめじ、ローズマリーを加えて炒めておく。
    炒められたら、それぞれ取り出しておく。
  3. 残っているオイルに、生の米を加えて軽く透明になるまで炒める。
  4. 炒めたお米を別の鍋に移し、お米よりちょっと少ない目の水・砕いたブイヨン・ドライトマトを加えて強火にかける。
    沸騰してきたら、酒を加え、弱火にして、フタをする。
  5. 12分程度、弱火のまま置いておく。
  6. ガーリックバターライスが炊きあがったら、バターと、予め炒めておいたしめじと鶏肉を加えてよく混ぜて蓋をする。さらに4分ほど待つ。
  7. できあがり!
みんなの保存数:2

雑貨・食器特集

リビング家具特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「リセノ ランチ部」の最新記事 4件

2022年12月21日(水)
リセノ ランチ部

【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.1芯からあったまる。北海道名物の「石狩鍋」

切って、煮込むだけ!ご当地の鍋レシピをご紹介します。

編集部 江上 12
2022年12月27日(火)
リセノ ランチ部

【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.2キツネ色の出汁が美味しい。関西風「おでん鍋」

薄口しょうゆで透き通るおでんつゆ。スタッフを自宅に招いて、お鍋を囲みました。

制作部 清水 11
2022年9月20日(火)
リセノ ランチ部

【はれきちレシピ】白玉で簡単アレンジ! 「抹茶のミニパフェ」の作り方

vlog動画で作った「抹茶のミニパフェ」。白玉はそのままに、アレンジレシピ「お月見パフェ」もご紹介します。

カメラマン 岡 9
2023年7月20日(木)
リセノ ランチ部

はちみつレモンジャムを使った簡単アレンジレシピをご紹介します。

すぐに真似できるレモンジャムのアレンジレシピをご紹介します。

福岡店 立脇 7

「リセノ ランチ部」の人気記事 4件

2014年12月11日(木)
リセノ ランチ部

とろろと豚バラの暖かそうめん

今日のRe:CENOランチは、とろろと豚バラの暖かそうめんです。

リセノランチ部 201
2021年9月15日(水)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターがおいしいコーヒーの淹れ方をご紹介します。

外出ができないこんな時だからこそ、ご自宅でおいしいコーヒーを淹れてみませんか?

元カメラマン 濱田 66
2022年1月11日(火)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターが正しいコーヒーの保存方法をご紹介します。

美味しいコーヒーは鮮度がとても重要。正しい保存方法をご紹介します。

元カメラマン 濱田 54
2021年8月17日(火)
リセノ ランチ部

手軽な材料で10分で完成!「簡単レモンスカッシュ」のレシピをご紹介します。

暑い夏を吹き飛ばそう!ゴクゴク飲めるレモンスカッシュの作り方をご紹介。

元京都店 羽織 33

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』