Web Magazine

使いやすく心地よい。
キッチンにおすすめな「見せる収納」

みなさまこんにちは。
おかもとです。

今回のマガジンのテーマは、
キッチンにおける「見せる収納」です。

我が家のキッチンでは、
DIYによる「見せる収納」を取り入れているのですが、
実生活の中で感じたおすすめな理由について
書かせていただきました。

ぜひ最後までお読みいただければと思います。

10_%E7%B8%A6

我が家のキッチンは、
リフォームとDIYを組み合わせた「見せる収納」

11_%E6%A8%AA

我が家は、3年ほど前に中古マンションを購入し、
業者さんによるリフォームとDIYを組み合わせながら、
キッチン収納を作りました。

元々は、戸棚や直置きのキッチンカウンターなどの
「隠す収納」でスッキリさせていたのですが、
飾る楽しさや利便性を求めて、
壁に吊り下げるタイプの「見せる収納」を追加。

今のキッチンの姿にたどり着きました。

【 My DIY HOME 】キッチン収納にひと工夫。 出し入れが楽な壁掛け小棚をDIY!

キッチンを「見せる収納」にして感じたメリット

毎日の生活で感じる「利便性」の高さ

12_%E3%82%B5%E3%83%83%E3%81%A8

「見せる収納」と聞くと、技術やセンスが要りそうで、
少し難しそうに聞こえる方もおられるかもしれません。

でも我が家では、よく使うものをデザイン性の高い
キャニスターに入れたり、茶器や計りなどの
お気に入りアイテムを並べているだけの簡単なもの。

13_%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC

この「よく使うもの」というのがポイントで、
コーヒー豆や砂糖などのように、頻繁に使うものが
さっと取れる位置にあるというのは本当に便利。

棚を開けたり引いたりする
1アクションが減るだけでも利便性の高さを感じます。

入り切らないものや、デザインが好きじゃないものは、
「隠す収納」にしまうのですが、
使い分けできるスペースがあることも
「見せる収納」を楽しむポイントになっています。

好きなものが空間に存在する「心地よさ」

14_%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE

「見せる収納」のもう1つのポイントは、
やはりディスプレイではないでしょうか?

このキャニスターは、市販のガラス製のものに、
趣味のかご編みでカスタマイズしたもの。

「隠す収納」だけだった頃は、
こういったものも飾れませんでしたが、
思い入れのあるものが空間に存在すると、
自然と心地よさを感じます。

15_%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4

こちらもDIYで作った額に、
旅行先で撮った写真を合わせたお気に入りの作品。

スペースは限られているので、お気に入りが増えたら、
1軍2軍を入れ替えたり、そんな作業も、
またちょっとした楽しみだったりします。

DIYだから楽しめた
「サイズ選び」や「素材選び」

18_%E5%B9%85

我が家の「見せる収納」はDIYだったので、
戸棚の幅に合わせたサイズにしたり、
好きな素材で作ったりという楽しみがありました。

17_%E7%B4%A0%E6%9D%90

棚板は、ラバーウッドのオイル塗装にして、
作業台で邪魔にならないよう奥行きを短く。

16_%E9%AB%98%E3%81%95%E3%81%A8%E5%A5%A5%E8%A1%8C%E3%81%8D

ベルト部分は、コーヒーキャニスターなどの、
ある程度高さのあるものを置けるよう、高めの設計に。

こんな風に「見せる収納」を
DIYで取り入れるメリットもあるので、
是非気になる方は検討してみてください。

リセノアイテムで探す
「見せる収納」キッチンタイプ

Re:CENOで販売中のアイテムから、
「見せる収納」をご紹介。

フィットした一台を見つけてください。

ひとり暮らしでも取り入れやすい1列タイプ

rusreco57_1.jpg

まずはひとり暮らしにもおすすめな1列タイプ、
「ユニットシェルフ R.U.S おすすめセット #57」です。

幅91cmと取り入れやすいサイズ感ですが、
上段は「見せる収納」、
下段は大きめのスライド棚付きドロワーと
ひとり暮らしには十分な容量。

rusreco57_2.jpg

収納物に合わせて棚板の位置も変更できるので、
見せるアイテム選びも広がります。

大き過ぎないけどしっかり収納できる1.5列タイプ

rusreco60_1.jpg

賃貸にも取り入れやすい大きさの1.5列タイプ、
「ユニットシェルフ R.U.S おすすめセット #60」です。

幅136.5cmと大き過ぎないサイズ感ですが、
2人ぐらしでも使いやすい収納量を持っています。

rusreco60_2.jpg

お酒や調味料のボトルを並べたり、
カゴを使ったアレンジを楽しんだり、
見せる・隠すのバランスが良い収納です。

ファミリーに便利な2列タイプ

rusreco7_1

最後に紹介するのは、
ファミリーにおすすめな2列タイプ、
「ユニットシェルフ R.U.S おすすめセット #7」です。

幅182cmと大きめのサイズ感ですが、
片側にちょっとした作業スペースがあるので、
お料理の準備などもしやすくなっています。

rusreco7_2

出し入れがしやすく収納力も高いので、
設置スペースにゆとりのあるお家におすすめです。

「見せる収納」を取り入れて、
快適なキッチンに。

10_2.jpg

いかがでしたかでしょうか?

家事に追われて作業場になりがちなキッチンですが、
見せるエリアがあると、ちょっとした工夫や
遊び心あるアイテムを置くだけで楽しめる空間に。

気になった方は、是非取り入れてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Styling Furniture

R.U.S おすすめセット #57【通常】

¥ 154,380 ~


R.U.S おすすめセット #60【通常】

¥ 189,380 ~


R.U.S おすすめセット #7【通常】

¥ 143,400




View More
みんなの保存数:20

バイヤーがご案内する収納選び

ギフト特集

こたつキャンペーン2024

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「キッチンの基本」の最新記事 4件

2023年9月29日(金)
キッチンの基本

使いやすく心地よい。キッチンにおすすめな「見せる収納」

実生活の中で感じた「見せる収納」がおすすめな理由についてご紹介いたします。

デザイナー 岡本 20
2024年8月14日(水)
キッチンの基本

実はとっても簡単。せいろの使い方・お手入れ・レシピをご紹介

忙しい日々でも、毎日使いたくなる「中華せいろ」の魅力とは?

動画クリエイター 樋口 5
2024年3月22日(金)
キッチンの基本

新生活準備! 揃えておきたい食器の基本と選び方

新生活に準備したい食器の基本とは? 選び方のポイントとおすすめの食器4選をご紹介します。

二子玉川店 人見 5
2024年6月12日(水)
キッチンの基本

陶器と磁器の違いとは? 用途に適した食器選びのポイントを解説

陶器と磁器の特徴の違いを知って、用途に適した食器を選びましょう。

二子玉川店 加藤

「キッチンの基本」の人気記事 4件

2022年2月09日(水)
キッチンの基本

サイズの観点からみる、プレートを揃える順番についてご紹介します。

私が行きついたプレートを揃える優先順位について、3サイズに分けてご紹介します。

元生産管理 松本 83
2016年11月22日(火)
インテリアを学ぶ

食器棚やキッチンカウンターの種類は?基本の3タイプをご紹介

キッチン収納をどういう基準で選べばよい?カップボード、レンジボード、キッチンカウンターの違いを紹介します。

品質管理 遠藤 59
2022年12月06日(火)
キッチンの基本

毎日の食卓をちょっぴり豊かに「天然木のお椀」の魅力

毎日手に取るものだからこそ、お気に入りの1点を。

お客様係 松井 40
2020年5月01日(金)
インテリアを学ぶ

お家での料理時間をもっと楽しく。快適なキッチンにする方法をご紹介。

料理時間をより良い時間に。快適なキッチン作りの方法をご紹介いたします。

商品部 関 34

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』