グリーンの簡単アレンジ『スワッグ』で照明を飾ろう♪
こんにちは。
Re:CENO TOKYOスズキです。
今日は、好きな植物を束ねて作る、
とっても簡単なグリーンアレンジ
『スワッグ』をご紹介します。
飾る場所を工夫するだけで、
とってもステキなこだわりのボタニカルな
お部屋が演出できますよ!
『スワッグ』とは?
スワッグは、ドイツ語で<壁飾り>を意味する言葉です。
名前の通り、ドライフラワーや、ハーブのブーケ
を壁に飾って楽しみます。
ヨーロッパでは、魔除けの意味もあり、
クリスマスには、リースと並んで飾られる事が
多いそうです。
この夏の暑い時期には、
虫よけにも効果のあるハーブを束ねて
壁に掛けておくのも良いですね^^
今回は、このスワッグの飾り方を少し工夫して、
照明に組み合わせてアレンジメントしていきます。
材料
- あじさい 2本 (¥1200-)
- ゴールデンロッド 1本 (¥370-)
- てまり草 3本 (¥600-)
- 麻ひも (おうちに余ったリボンでも可)
- 花切りバサミ
材料費は、¥2,170-です。
基本的には、お好きな植物で何でも大丈夫ですが、
長く飾るなら、ドライにしてもキレイなものが
ベストです。
長さは、後で調整するので、お花屋さんで
切ってもらわずに、そのままの長さにして
もらいましょう。
作り方
今回は、シンプルな私のお部屋の照明を
鮮やかに彩っていきます。
1、まず、はじめにベースとなる一番長さのある
植物を選び、照明のコードの長さに合わせてカットします。
※傘とプラグ部分に当たらない長さでカットしてください。
2、次に、先程カットしたゴールデンロッドを
真ん中に挟み、メインとなるアジサイをお互い
背を向けた状態で、少し高さを互い違いにします。
3、まだ少し華やかさが足りないので、空いた隙間
に、また互い違いに良いバランスで、てまり草を
挟みこんでいきます。
この時、360度どの角度から見てもフォルムが
かわいくなるように、細かく微調整をしてくださいね。
4、そして、フォルムがまとまったら、麻ひもで
グルグルと巻き付け、照明のコードに結びやすい
ように、少し長めに切り、茎も揃えて切ります。
5、後は、コードに結び付けて完成です!
華やかで、お部屋の印象も、なんだか一層こだわり
の空間になりました!
お部屋のグリーンアレンジメント『スワッグ』を作ってみませんか?
好きなお花さえ用意すれば、
とっても簡単に作れてしまう『スワッグ』。
気軽に、束ねて壁に掛けておくだけでも
かわいいですが、照明に付けるだけで、
一層、個性的な雰囲気になりますよ。
夜になって、照明を付けると、下から照らされた
グリーンも幻想的ですよ。
ぜひ作ってみてくださいね。