【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【まいにち、ちょっといいこと。】その時、その場所で。

20220426152917.jpg

みなさまこんにちは。はじめまして。
Moegiと申します。

こうしてどなたかにみていただく文章を
書くことは滅多にないので、
少しどきどきしながら
家族の寝静まったリビングで文字を打っています。

20220426153334.jpg

好きなことは、
暮らしについて考えたり試行錯誤すること、
自然や季節のあれこれを取り入れること、
おでかけをしたり、
それらを写真に残すことなんかも好きです。

20220426153636.jpg

得意なことは毎日の中で
"ちょっと嬉しい" "ちょっと楽しい"を見つけること。

日々嬉しいことを見つけては
すんすん鼻歌を歌っているので、
夫には"もえちゃんは鼻歌歌わずにはいられないの?"
となんて言われたりもして。

20220426153711.jpg

我が家の家族構成について少しお話すると、
転勤族の夫と、お外遊びが大好きな4歳の娘と3人暮らし。

我が家は夫の仕事柄、数年おきに住む場所、
時には国までもが変わります。

子どもが小さいうちはできる限り一緒に行って
家族みんなで過ごしたいなと思っているので、
今はどこかに定住するのではなく
夫の転勤場所に合わせて
その場所その場所の暮らしを楽しんでいます。

20220426153801.jpg

そんな暮らしの中で
一つ大事にしているのは"仮暮らし"にしないこと。

例え数ヶ月しか住むことがないとしても、
どうせすぐ転勤するし...ではなく
"せっかくだから"とできるだけ
その場所での生活が心地良くなるように工夫して、
目一杯楽しみたいなと思っています。

今住んでいるのは築25年越えのマンション。
水回りや設備は(かなり良く言えば)レトロです。

入居してから気になるところを
少しずつ手を加えていって
ようやくほっと落ち着く
お気に入りの空間が出来上がってきました。

20220426154057.jpg

そんなお気に入りの家ですが、
有り余るほど元気いっぱいで、
片付けた側から新しい遊びが始まる...
そんな子どもとの暮らしは
愛おしいけれど正直整っている、
なんて状態とは程遠いことも多々あったりもして。

20220426154132.jpg

このエッセイでは
普段はなかなかお見せする機会のない
我が家のありのままの日常や、
かぞくのできごと、
どたばたな毎日の中でも
ご機嫌に過ごすためにしていること、
少しずつアップデートしている家のこと...
なんかを綴っていけたらと思っています。

読みづらい部分もあるかもしれませんが
お付き合いいただけたら嬉しいです。
これからどうぞ宜しくお願いいたします。

Styling Furniture



View More
みんなの保存数:43

AGRA特集

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

お部屋の衣替え

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年4月14日(月)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】静かで穏やかな生活も、良いものと。

春の気持ち良さにほだされて、家族でサイクリングによく出かけます。そんな時によく考えることについてのお話しです。

hitosan 8
2025年3月21日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】防災備蓄の見える化

防災備蓄の管理には、落とし穴があります。そこでわが家では、なるべくラクに管理できるように「見える収納」を作りました。

maho 6
2025年4月11日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】「死角」を活かしたレイアウトのコツを知る。

お部屋を美しく整えるポイントは、「死角」をうまく活用すること

maho 2
2025年3月26日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春待ちミモザと、暮らしのアップデート

ようやく春の気配を感じる季節に。人も植物も、暮らしを整え中です。

masha

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』