【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【 悠々、閑々。】2年越しにやってきた、京都の夏

燃えるような提灯が揺れている。

今年の7月。
2年という、短くも、長い長い時間を経て
祇園祭の山鉾が動き出しました。

なかには、約200年もの月日を超えて復活した
「鷹山(たかやま)」という山も。

その200年に比べたら、たったの2年。

取るに足らない時間のように思えるけれど
それでも、ようやく待ちに待った夏がきたなぁと
じんわり、こみ上げてくるものがあります。

IMG_5312.jpg

「コンチキチン」という涼やかなお囃子、
ひさしぶりに着る絞りの浴衣に、
歩くたびにカラン、と良い音がする桐の下駄。

母と2人、冷たいビールで乾杯して、
(すみません、酒飲み一家なんです。笑)

つぎはどの鉾を見に行こうか、と話しながら
鉾町の道々を、のんびりと練り歩きました。

DSC09966.jpg

「暑いねぇ」と、
つい口をついて出てしまう呪文のような呟きでさえ
お祭りの空気に包まれて「やっぱり夏はこうだよねぇ」と、
なんだか心地よくも聞こえてしまう。

山鉾ごとに違う趣のある装飾は、惚れ惚れとする美しさです。

DSC00008.jpg

鉾につられて空を見上げると、
空高く百日紅(さるすべり)が咲いている。

DSC00084.jpg

青い空に、ぱっと映えるドラマチックなピンク色。

実家にもあったので、小さいころ祖母に
「なんでサルスベリっていうの?」と聞くと
「猿も滑るくらい木がつるつるしているからよ」
と言われて。

なぁんだ、そんな名前の付け方って変なの。
と笑っていたのを覚えています。

百日紅が咲くと、そのときに感じていた
もうすぐ夏休みがやって来るような
わくわくした気持ちになるのは、
いくつになっても変わりません。

DSC00246.jpg

この日は「霰天神(あられてんじん)」の手ぬぐいと
おやつに「鮎」を持ち帰って。

お祭りの余韻のなか、ほっと一息つく時間も
うれしい夏のひととき。

DSC00115.jpg

1か月にわたって行われた祇園祭も終わり、
いよいよ8月がやってきました。

お祭りに花火に、かき氷...
それと、甥っ子とプールも行かなくっちゃ。
そういえば、もうすぐ弟が生まれるけれど
なんて名前にするんだろう。

あいかわらず暑い暑いと呟く毎日だけど、
こんな夏を、今年はめいいっぱい楽しんでいきたいな。


Styling Goods

まんまるポット

¥ 14,300 ~



View More
みんなの保存数:32

AGRA特集

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

お部屋の衣替え

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年4月14日(月)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】静かで穏やかな生活も、良いものと。

春の気持ち良さにほだされて、家族でサイクリングによく出かけます。そんな時によく考えることについてのお話しです。

hitosan 8
2025年3月21日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】防災備蓄の見える化

防災備蓄の管理には、落とし穴があります。そこでわが家では、なるべくラクに管理できるように「見える収納」を作りました。

maho 6
2025年4月11日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】「死角」を活かしたレイアウトのコツを知る。

お部屋を美しく整えるポイントは、「死角」をうまく活用すること

maho 2
2025年3月26日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春待ちミモザと、暮らしのアップデート

ようやく春の気配を感じる季節に。人も植物も、暮らしを整え中です。

masha

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』