
公開日 2022年11月24日(木)
更新日 2023年03月02日(木)
【はなうた日和】冬支度はじめました。
11月。
早いもので、今年も残すところ、
あと1ヶ月と少しになりました。
気付けば、庭の木の葉は落ちていて。
紅葉がきれいだから、
娘のお迎えの帰り道に少し遠回りして、
見に行ってみたりする日々。
少し前まで、暑い暑いと言っていたのに。
あっという間に寒くなってしまう。
(秋は、短いなぁ。)
年末が近づくにつれ、あれもやらなきゃ!
これもやらなきゃと焦る気持ちもありますが...
この季節のこの感じ。
割と好きだったりします。
期間限定のツリーがあって。
こたつを準備したり。
ブランケットを出したり。
ポットにもティーコージーを。
そうそう。冬が始まるこの感じ。
ちょっとワクワクしちゃいますね。
寒いから苦手だった冬。
寒いから楽しめることもあるんだなって、
大人になってから思うこと。
素足で過ごす夏も好きだけど。
靴下を楽しめる冬も好き。
(最近、親子で靴下にハマっています^^)
子どもたちは、今年もサンタさんへお手紙を書いて、
アドベントカレンダーを開ける日を楽しみにして
過ごしています。
これも今だけの楽しみですね。
ツリーにライトをつけて、きれいだねって話したり。
オーナメントは、どうしようかなって考えたり。
サンタさんのことも。
(大人事情、大人目線^^笑)
クリスマスや年末のこと、大掃除のことを
友達や家族と話したり。
なんだかソワソワとワクワクが伝わる感じ。
このなんとも言えないぎゅーっとなる感じが
私は、たまらなく好き。
そして、星空。
子どもの頃から好きだったけど。
大人になった今も変わらず冬の夜の空が好き。
寒い中で、星空を見上げると、
思わず、「わ~!」って声が出る。
これから、もっと寒くなると、
もっともっときれいになっていく夜の空。
寒いねって話しながら、温かい飲み物を飲んだり。
こたつでぬくぬく蜜柑を食べたり。
湯たんぽを温めたり。
雪が降るのを楽しみにしたり。
うーん。冬も良き◎
さあ、今年も冬支度して、冬を楽しもう。