【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【くちぶえエッセイ】成長痛の連続。
「はじめて」が詰まった夏休み

「暑くない、暑くない!」

どれだけ自分をだまそうとしても、
やっぱり暑いものは暑い...!

あの手この手を使って、
暑さをごまかして戦ってきた日々。

でも、いつの間にやら夏は勢いを失い、
大好きな秋がそこまで来ている。

20220912115125.jpg

「強」から「弱」へと変わり、
扇風機もほっと一息。

最高に嬉しい気持ちとは裏腹に、
頬を撫でる優しい風に寂しさを感じ、
なんだか胸がざわつく。

そんな、心を揺るがされる
切ないこの時期が、
一年で一番好きだったりもする。

20220912115236.jpg

振り返ってみると、
ここ数年はいろんな事を我慢してきた
夏だったけど、今年は久しぶりに
夏休みっぽい時間を過ごせた。

はじめての海、
はじめてのプール、
はじめてのキャンプ。

娘にとっては、「はじめて」づくしで
ちょっぴり羨ましい。

たくさんできる事も増えてきて、
どんどんたくましくなっている。

20220912115415.jpg

とくに、親と離れて過ごした、
子どもたちだけの一日キャンプ。

こんがり焼けて帰ってきた時の顔は、
なんとも誇らしげで。

胸がキュッとなったのは、
秋の訪れの気持ちと重なった。

20220912115504.jpg

私の子どもの頃の夏休みといえば、
両親が共働きだったのもあり、
大分の親戚に預けられていた。

今思えば、一人で飛行機に
何時間も乗って行ってたのも驚きだけど、
それをさせる両親にも驚かされる。

大自然の中でおじいちゃんに
たくさんの事を教わった思い出は、
今の私の糧となっている。

お陰さまで強く育ち、
度胸もつきました。

はたして、私も今の娘に同じような
旅をさせられるだろうか?

20220912115823.jpg

「社長さんに会いたい!」

毎週、電車で1時間以上かけて、
次の家の打ち合わせに行くのだけれど、
娘はいつも一番うしろの車両に乗りたがる。

会いたいのはもちろん「車掌さん」。

なかなか一人で旅をさせるには、
不安ばかりが頭をよぎる...。

でも電車で過ごすことにはずいぶんと慣れ、
すっかりお利口さんでいてくれる。

近所に、はじめてのおつかいくらいなら、
そろそろデビューはありかな?

20220912120002.jpg

そうそう、地鎮祭も無事に終わり、
あれよあれよという間に
着工が近づいて来ている。

分からないことだらけで、
大人になってからの「はじめて」は、
緊張することの連続。

「緊張は、成長痛。」

うんうん、なかなかの名言を
言う人もいるもんだ。

まさに私も家族も成長の真っ最中。

20220912120118.jpg

冬には完成予定。

「寒くない、寒くない!」

その頃にはきっとまた、
自分をだまそうと必死なのだろう。

新しい暮らしではどんな「はじめて」が
待っているのかな?

引っ越したらやりたいことがたくさん。

成長痛が楽しみだ。

みんなの保存数:28

AGRA特集

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

お部屋の衣替え

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年4月14日(月)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】静かで穏やかな生活も、良いものと。

春の気持ち良さにほだされて、家族でサイクリングによく出かけます。そんな時によく考えることについてのお話しです。

hitosan 8
2025年3月21日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】防災備蓄の見える化

防災備蓄の管理には、落とし穴があります。そこでわが家では、なるべくラクに管理できるように「見える収納」を作りました。

maho 6
2025年4月11日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】「死角」を活かしたレイアウトのコツを知る。

お部屋を美しく整えるポイントは、「死角」をうまく活用すること

maho 2
2025年3月26日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春待ちミモザと、暮らしのアップデート

ようやく春の気配を感じる季節に。人も植物も、暮らしを整え中です。

masha

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』