Web Magazine

【くちぶえエッセイ】絵本の世界をのぞいてみよう。

夕方、幼稚園へお迎えに。

ついついスピードが出て、
段差の揺れに娘がはしゃぐ
いつもの坂道。

自転車で切る風が
少しヒンヤリと寒いくらい。

待ってました。大好きな秋!

嬉しそうな私を見て、
ハナタレさんもなんだかご機嫌♪

20211021154029.jpg

去年の今頃はもっと寒くて、
おでかけ先の公園が一面、
黄金色に輝いてたなぁ。

今はそんなに遠出はできないけど、
世間も少し落ち着いてきたし、
どこかへおでかけの計画でも立てよう。

そうだなぁ。 芸術の秋といきますか♪

夫婦では幾度となく訪れた美術館も、
娘が産まれてからは、
なんとな〜くご無沙汰。

おでかけは子どもも楽しめる所が
中心になってしまうこともあって、
美術館はハードルが高いのです。

そこで我が家が選んだのは
tupera tuperaの『かおてん』。

娘が産まれる前から夫が
tupera tuperaの絵本をなぜか持っていて、
それを見てから私もすっかりファンに♪

結局は親の方が楽しみにしてますw

20211021154341.jpg

絵本関連の展示はこどもにも親にも優しい。

「わー」と、はしゃいでも、
作品に触っても、
写真撮影や動画撮影もOK。
最高の笑顔がたくさん撮れそう♪

エレベーターから娘のテンションは
すでにマックス!

20211021154543.jpg

入り口から広がる、かおかおかお。

慣れ親しんだ絵本の原画や
立体造形に娘もニコニコご機嫌。

20211021154648.jpg

特製虫眼鏡でかおを見つけたり、
顔ハメパネルで芸術作品の
一部になってみたり♪

20211021154748.jpg

丸い絨毯の上にクッションや
アイテムを駆使して自分だけの
かおをつくる体験ブースも。

20211021154947.jpg

周りを見ると、大人はあーでもない
こーでもないと試行錯誤。

娘を含め、こども達は何の迷いもなく
パパパーと見事に完成させる。

20211021155037.jpg

ブラボー!

自由な発想や突き進む力。
こどもからはハッと気付かされることや、
教わることが沢山。

帰り道、自転車の後部座席で
覚えたての歌を披露してくれる娘。

楽しかったんだろうな〜と
ニンマリ顔の私。

独走態勢の夫の自転車に
置いてかれないようにスピードアップ。

家に着く頃には寒さも忘れ、
すっかり体も温まった。

20211021155403.jpg

さぁ、晩御飯なににしようかな〜?

ダイニングで休憩中のわたしを尻目に
忙しそうなお二人さん。

何やらすみっこでごそごそ。

お気に入りのお絵描きセットを
棚から引っ張り出し、
画用紙と鉛筆と図鑑を準備。
懸命に机に向かっております。

20211021155614.jpg

じゃじゃ~ん。

自信満々の娘の手には、
情けない表情の百獣の王が。

「お肉は、まだ食べたことありません」
と言ってそうな顔に、じわじわくるw

なかなか才能あるんじゃないか。
(ついつい親バカ)

20211021160244.jpg

我が家のもう一人の芸術家は...。
机に木の枝、レザーの端切れ、
真鍮を並べにらめっこ。

こちらもごそごそ何か
準備をしております。

...が長期戦になりそうなので
そっとしておきましょう。

我が家の芸術の秋はまだまだ続く。

みんなの保存数:64

新生活キャンペーン

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

ベッド・寝具特集

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年3月12日(水)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】春はインテリア欲が芽吹く時期

春は何かをはじめたくなる。私は改めて、インテリアに目を向けてみようと始動しました。

hitosan 8
2025年3月21日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】防災備蓄の見える化

防災備蓄の管理には、落とし穴があります。そこでわが家では、なるべくラクに管理できるように「見える収納」を作りました。

maho 6
2025年2月28日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】収納グッズの「じゃない」使い方をご紹介します。

今、自宅にあるものを「再利用」する収納アイデア3選

maho 6
2025年3月26日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春待ちミモザと、暮らしのアップデート

ようやく春の気配を感じる季節に。人も植物も、暮らしを整え中です。

masha

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』