【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【 まあ、いいペース 】
20代って、そうやって生きているものだよね?

みずみずしい梅雨も、もうすぐおわる。

20220624144541.jpeg(いつかの梅雨どき、両親と訪れた箱根)

午前 6時ごろ。
風のとおる気配がして、目を覚ます。

今日は、なんだか梅雨っぽくないな。
澄んだ空気が、心地よくて嬉しくなる。

いつもだったら、
迷うことなく、二度寝だけど、

寝てしまっては、もったいない気がして、
起きることを選んだ。

20220625154828.jpeg

しばらく、ただ、ボーっとする。

これが、朝の匂いか。
なんて、改めて意識してみるけど...

体に染み付いている二度寝の習慣に、
すぐに負けてしまった。

午前11時ごろ。
今度こそ、1日がはじまった。

20220626200939.jpeg

休日のルーティンは、
お昼ごはんを食べながら、朝ドラをみて。

そのまま、YouTubeの流れ。

この日は、ちょうど、
Re:CENO Vlog「 にわかに、暮らせば
が更新されていた。

20220624181704.jpg

京都から配信される日常を覗く。

神奈川で暮らすわたしにとっては、
ちょっとした旅の時間。

動画の中に、こんなフレーズがあった。

---

悩みごとが尽きない毎日で、
起きていないことを心配する。

20代って、そうやって生きているものだよね?

---

ポジティブだと思っていた自分。
鼻の奥が、ツンとなって滲んだ。

20220625175633.jpeg

マスクの世界になって、2年が過ぎた。

20代も、あと数年で終わろうとしている。

この2年間は、思いもよらぬ日々に、
立ち止まってばかりに思えるけれど、

きっと悪いことばかりじゃなかった。

20220625214601.jpeg(去年の東京店スタッフ。隠し撮りばれる。今では、もう2人の仲間が加わりました。)

遠くに行けないから、
近くの定食屋さんの存在に気付けたり。

はなれて暮らす両親や、
入院中のお婆ちゃんをおもう時間がふえた。

20代前半のほとんどを一緒に過ごした友人には、
新しい家族ができた。

20220624173155.jpeg(生後2ヶ月。ふわふわ、ミルクのにおい。いい夢みてね。)

「 会わないことが、相手を思うこと 」

だなんて、修行でしかなかったけど、

ひとりの時間が、育ててくれたものは、
今に次に、繋がっていると、
マスクの日々が教えてくれた。

20220624185340.jpeg(東京店の近くにある、草っぱら)

これから先。
また、何が起こるかなんて分からないけれど。

ハプニングも楽しめるような30代になりたいな。

20220626201409.jpeg

夏がやってくる、少し前。
8.5畳のお部屋の中で、そんなことを考えていた。

まずは、目の前にあるソファーの座を、
洗濯ものに取られないようにすることから。

余白を作らないと、
多分、ハプニングには立ち向かえない。

あと10分したら、動き出そうと思っている。

みんなの保存数:62

AGRA特集

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

お部屋の衣替え

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年4月14日(月)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】静かで穏やかな生活も、良いものと。

春の気持ち良さにほだされて、家族でサイクリングによく出かけます。そんな時によく考えることについてのお話しです。

hitosan 8
2025年3月21日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】防災備蓄の見える化

防災備蓄の管理には、落とし穴があります。そこでわが家では、なるべくラクに管理できるように「見える収納」を作りました。

maho 6
2025年4月11日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】「死角」を活かしたレイアウトのコツを知る。

お部屋を美しく整えるポイントは、「死角」をうまく活用すること

maho 2
2025年3月26日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春待ちミモザと、暮らしのアップデート

ようやく春の気配を感じる季節に。人も植物も、暮らしを整え中です。

masha

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』