【シンプルを極めるレシピ】せいろで作るアクアパッツァ
こんにちは。料理家の松山たけしです。
同じ料理でも「何を際立たせるか」で
全く違う印象になるものです。
今回ご紹介するのは、せいろで作るアクアパッツァ。
魚介を使ったおもてなし料理の定番です。
以前にもアクアパッツァはご紹介しました。
【ほんとうの、美味しいって?】おもてなしのひと皿。ストレスフリーなアクアパッツァ
前回は、ストレスなくスルスルと食べられるように
魚のアラを使った出汁で野菜をくったりと煮込んで
しっかりとしたスープを作りました。
今回は、せいろを使うことで、食材の形を残し
素材そのものの美味しさを味わえるスタイルに。
同じアクアパッツァでも、見た目も味の印象も
ガラッと変わってきます。
せいろで蒸すだけ。素材の味を楽しむアクアパッツァ
今回は、リセノでも販売されている
「ひのき中華せいろ」を使って
アクアパッツァを作ります。
せいろで作るアクアパッツァは、
作るのが非常に簡単で、見た目も華やか。
お皿に乗せて蒸せば、アサリや魚、
トマトの出汁がこぼれず、スープが底に溜まります。
このスープが、とっても美味しい!
野菜なども、スープと一緒に楽しめます。
お皿を入れて蒸すことができるのは、
丈夫な「ひのきのせいろ」ならではの使い方です。
なお、今回使用したお皿は
「HASAMI PORCELAIN ボウルラウンド 22cm」。
ひのき中華せいろとぴったりフィットしてくれました。
もちろん、フライパンに蓋をするやり方もありますが
直火に当たらないというところが蒸し料理の利点。
火の入りすぎで固くなることがなく、均一。
煮崩れる心配もなく、最初に食材を盛り付けたままの
仕上がりで、見栄え良く仕上がります。
ちなみに「ひのき中華せいろ」を使ったレシピは
以下のマガジンからもご覧いただけます。
【ほんとうの、美味しいって?】豚バラとキャベツのせいろ蒸し
では、作ってみましょう
作り方は、非常にシンプルで簡単。
使う食材をお皿に並べて、
そのまませいろで蒸すだけです。
そのままでも美味しいですが、お鍋のような感覚で、
「つけだれ」をつけても味の変化を楽しめます。
僕のおすすめは、
トマトと白味噌を合わせた「トマト味噌」。
いつもとは違った味わい方ができますよ。
材料(2人分、調理時間30分)
・タラ 3切れほど
・塩 適量
・カリフラワー 1/4株
・ミニトマト 6個
・エリンギ 1本
・アサリ 100g
・大根 50g
・レモンスライス 2枚
・オリーブオイル 大さじ2
▼トマト味噌
・白味噌 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・トマトピューレ 小さじ2
作り方
1. タラに軽く塩を振り、15分ほど置いたら
キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。
2. 野菜は食べやすい大きさにカット。
ミニトマトはそのまま使います。
※野菜はお好みで大丈夫ですが、芋類を入れると
火入れ時間にムラができるので注意。
カブ、インゲン、ブロッコリーなどがおすすめ。
3. せいろに入るお皿に食材を並べ、10分ほど蒸す。
4. アサリの口が開き、火が通ったら、
オリーブオイルを回しかける。
5. トマト味噌は材料を合わせ、一度火にかけるか、
レンジで温めて砂糖を溶かす。
とっても簡単に作れて、見た目も華やかな
「せいろアクアパッツァ」。
パーティーなどにもぴったりなので、
ぜひ作ってみてくださいね。
なお、今回のレシピで使用した
「ひのき中華せいろ」は下記よりご購入いただけます。
ひのき中華せいろ