Web Magazine

自然素材で土台から作る
フレッシュ・クリスマスリースをDIY!

20151210114213.jpg

みなさま、こんにちは。
おかもとです。

気づけば12月でクリスマスも
すぐそこまで来てますね♪

ということで今回は、クリスマス用のリースを
自然素材で土台から作ってみたいと思います。

まずは準備物をご紹介!

20151210115910.jpg

<素材その1>

  • クジャクヒバ
  • 葛のつる
  • 姫りんご
  • 松ぼっくり
  • 小物飾り色々
    (シナモン、フウ、コメツガなど)

20151210093721.jpg

<素材その2>

  • ペンチ
  • ハサミ
  • ワイヤー(細)
  • ワイヤー(太)
  • リボン用の紐
  • グルーガン

リースの土台作りに使用する葛のつるは、
あまり売っていなかったので、
事前にお店に注文しておいたほうが良いでしょう。

今回は兵庫県の植物屋さん
PLANTS・PLANTS+plus flowers」さんで
葛のつるの購入をしました。

すごく素敵なお店で、また後日、
WEB MAGAZINEでご紹介させて頂きますね。

20151210025236.jpg

つるを使って、リースの土台を作りましょう!

葛のつるを曲げて、
リースの土台を作っていきます。

乾燥したままのつるを曲げると、
折れてしまう可能性があるので、
しばらくお湯につけて柔らかくします。

今回はお風呂にバケツを置いて、
60度のお湯で20分程つけておきました。

20151209105334.jpg

ある程度つるが柔らかくなったら、
つる同士を巻き付かせるようにしながら
円形に曲げていきます。

20151209105403.jpg

形を整える時など、つるに負担がかかる時は、
その都度お湯にしっかり浸してから曲げると、
折れにくいでしょう。

もし折れても、巻き付かせれば使用できるので、
大丈夫です。

20151209105442.jpg

3、4周ほど巻ければOKです。

20151210115846.jpg

部分的にほつけそうな所は、
ワイヤー(細)で巻いて固定しています。

20151210094305.jpg

土台に緑を付け、ベースになるリースを作ります!

ワイヤー(細)を使用して、クジャクヒバを
先ほどの土台に付けていきます。

20151210100721.jpg

このように、
土台のすき間ができた所に枝を刺していきます。

ポイントは、向きを揃える事と、
手前に刺した枝が上に来るよう、
下に刺していくことです。

20151210100819.jpg

刺しただけでは抜けやすいので、枝の途中で、
土台にワイヤーで巻きつけて固定します。

20151210100842.jpg

グルっと1周、付けることができればOKです。

20151210100909.jpg

リンゴや木の実などを飾り付けして行きましょう!

まずワイヤー(太)を姫リンゴの下部に通します。

20151210113406.jpg

通せたらそのままワイヤーをリースに
巻きつけて固定します。

20151210101052.jpg

次にグルーガンを使用します。
このグルーガンは、熱で溶かした接着剤を出し、
冷えたらすぐに固まるというスグレモノ。

吹き出し口が高温になるので注意してくださいね。

20151210101204.jpg

こんな感じで、
松ぼっくりの底面にグルーガンで接着剤を付けて、
リースの緑の部分に乗せて抑えれば、
すぐにくっつきます。

20151210101228.jpg

他の小さい木の実や小物も、
どんどんくっつけていきましょう。

20151210101254.jpg

この飾り付けの工程は腕の見せどころ。

バランスの取り方や色の配置が、
リースのデザインにそのまま影響するから、
楽しいポイントですね♪

pinterestなどで海外のリースを見ていると、
参考になる素敵なものがたくさん出てきますよ。

次に、リースの上に来る場所に
紐を使って、リボンを巻きつけます。

20151210113435.jpg

最後に、ヒバの残りの枝や葉っぱを使って、
ボリュームが足りない所に付け足していきます。

以上で完成です。

20151210114359.jpg

リースを上や横から見た時に少し見え隠れする、
自然素材のならではの土台のワイルドさが
また素敵ですね♪

20151210101340.jpg

自然素材ならではの風合いが素敵な
フレッシュ・クリスマスリース

フレッシュ・クリスマスリースの作り方、
いかがでしたでしょうか?

ヒバの青々とした色や姫リンゴの色も
とても綺麗で、生の自然素材ならではの風合いが、
花を飾っているようでとても気に入っています。

使用する植物の組み合わせ次第で、
明るい印象にもスタイリッシュな印象にも
アレンジできますよ。

土台作りも少し手間ですが、自分で作ったほうが、
さらに愛着が湧いてきますよ♪

是非週末にチャレンジして頂ければと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

20151210114429.jpg

20151211025536.jpg

みんなの保存数:119

玄関特集

ベッド・寝具特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Let's DIY!」の最新記事 4件

2023年1月18日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】水や汚れに強いワックス塗装へ。古くなったDIYアイテムをメンテナンス

お気に入りのアイテムを長く使っていくために、メンテナンスを施して、生まれ帰らせてみました。

デザイナー 岡本 15
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 9
2023年6月19日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIY!

オーク材とアクリル板を使用して、身近なものをオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIYしました。

デザイナー 岡本 8
2023年3月13日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】縦で使ったり横で使ったり。使い方を選べるマルチハンガーをDIY

ウォールハンガーになったり、タオルハンガーになったり、シーンに合わせてフィットするユニークなアイテムをDIY

デザイナー 岡本 6

「Let's DIY!」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1640
2020年3月17日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

葉っぱの葉脈だけを取り出して、素敵なオブジェを作ってみました!

制作部 中原 554
2016年2月15日(月)
Let's DIY!

100均素材でお手軽に!すのこシェルフをDIY!

100均素材を中心に使用して、お手軽にチャレンジできる、すのこシェルフ作り!塗装をしなければ1時間位で作れますよ♪

デザイナー 岡本 495
2016年8月30日(火)
Let's DIY!

賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪

デザイナー 岡本 417

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』