
センス不要で、インテリアスタイリングを美しく仕上げる「空間配置」のセオリーをご紹介します。
https://www.receno.com/pen/pointstyling/u4/2024-06-28.phpこんにちは。
カスタマーサポートの松井です。
みなさんのご自宅に
ウォールミラーはございますか?
ウォールミラーは
身だしなみを整えるためだけではなく、
お部屋を彩るインテリアとしても
活躍してくれるアイテム。
今回は、ウォールミラーの中でも
優しい雰囲気が特徴の「丸型タイプ」について
魅力を紐解きます。
はじめに、ウォールミラーとは、
壁に取り付ける鏡のことです。
形や素材は様々ですが、
お部屋を柔らかい雰囲気にしたい!という方には
「丸型ウォールミラー」がおすすめです。
直線的な家具や壁面が多い空間に
円形のミラーを取り入れることで、
緊張感がほぐれ、より居心地の良い空間に
生まれ変わります◎
さらに、空間を「上中下」に分けて考えたとき
上部の空間を有効活用できるのも
丸型ウォールミラーの魅力です。
センス不要で、インテリアスタイリングを美しく仕上げる「空間配置」のセオリーをご紹介します。
https://www.receno.com/pen/pointstyling/u4/2024-06-28.phpそれでは、お部屋ごとに
飾り方のコツを見ていきましょう。
玄関では、お出かけ前の
身だしなみチェックに重宝します。
そのため、設置する際は
立った状態で目線の高さに合わせましょう◎
そうすると自然な姿勢で
身支度ができるだけでなく、
空間に調和した美しい印象をもたらします。
ちなみに、玄関用のミラーは、
頭から胸元まで映る大きめサイズを選ぶと
全身のバランスを確認できて便利です。
寝室・ドレッサー周りでは、
朝の身支度や就寝前のケアタイムに
ミラーが活躍します。
特に女性は、お化粧やスキンケアの際に
ミラーが必須ですよね。
そのため、
座った時に目線の高さにくる場所に設置すると
リラックスしながら準備ができます。
もし、大きなドレッサーを置く余裕がなくても
コンソールテーブルや収納の上に立てかけるだけで、
簡易的なドレッサースペースが完成します。
上質なオーク無垢材と細みのアイアンで、品のある印象に仕上げた「WIRY(ワイリー)」シリーズ。 省スペースで活躍するRe:CENOオリジナルのコンソールテーブルです。
https://www.receno.com/desk/wiryn-dt-s.php今年、リセノでは
丸型ウォールミラーの取り扱いが増えました◎
その中から、おすすめ商品5選をご紹介します。
「良いデザインとは、それ自体がサステナブルである」
というポリシーで作られたMOEBEは、
余計なものを削ぎ落としたシンプルなデザイン。
それは、まるでアートのような
美しい佇まいです。
個人的に、一押しのポイントは、
アクセントとなる真鍮ワイヤーです。
真鍮は経年変化する素材なので、
愛用とともに育ってゆく、豊かな表情を
楽しめる点が素敵だなと思います。
レザー職人の技を感じる美しいフレーム。
お部屋のシンボルにもなりそうな
上質な雰囲気が魅力です。
また、フレームは5.5cmの奥行きがあるので、
壁掛けはもちろん、立てかけても安定感抜群。
デスクミラーとしても使えます。
見た目が美しいだけでなく、
使い勝手の良さまで考えられたデザインです。
KURVE ROUNDは、
コロンとした丸みが特徴のウォールミラーです。
女性らしい優しい曲線が
空間に柔らかな印象を与えます。
サイズは小ぶりな、
直径33cm×奥行き4.5㎝なので、
ワンルームやベッドルーム、玄関など
コンパクトなお部屋におすすめです。
JUGLAS LEAFはその名の通り
葉っぱの形が可愛らしく、
壁に掛けるだけで空間が一気に華やぎます。
楕円形で、タテ・ヨコどちらでも設置できるので
設置場所を選ばないのも嬉しいポイントです。
JUGLAS ROUNDは、壁掛けと手持ちの
2WAYで使える便利なミラーです。
500g未満と軽量で持ち運びも簡単なので、
メイクやヘアスタイリングの際に
手持ち鏡として使うことも可能です。
また、壁に掛けたままでも
角度調整が可能なので、
全身を確認したいときにも重宝します。
いかがでしたか?
余談ですが、わがやでは
昨年まで玄関にミラーがない状態でした...
そこで「JUGLAS ROUND」を
玄関の壁に取り入れたのですが、
・お出かけ前の身支度が楽になった
(これまで洗面所との行き来が習慣でした...)
・アクセサリーの付け忘れなど
気づきやすくなった
・玄関に円形を取り入れたことで
人を迎え入れやすい優しい雰囲気になった
との変化を実感しています。
今回の記事がミラー選びに悩まれている方の
参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
【動画】リセノスタッフ2名が本気のディスプレイ対決!「物足りないリビング」の解決方法とは?
誰でも真似できる「セオリー」を使って、2つのコーディネートを提案します。
【わたしの愛用品】インテリアに自信がなくても大丈夫!届いてそのまま飾れる「ドライフラワーセット」
センスがなくても大丈夫!空間を美しく彩るドライフラワーセットをお迎えしました。