Web Magazine

家具の色がバラバラでもおしゃれに見える「配色」と「コツ」

こんにちは。
Re:CENO福岡店の濵田です。

今回のテーマは家具の色についてです。

「新しい家具を買ったけれど、
 家にある家具と色がバラバラでなんだかイマイチ...」

などといった経験はありませんか?

実際に店頭でも、
「家具の色がバラバラでも大丈夫ですか?」と
いう相談は多くいただきます。

1 ☆.jpg

結論からお伝えすると、家具の色がバラバラでも
統一感をもたせることは十分に可能です。

今回のマガジンでは、
インテリアの配色のポイントをもとに、
異なる色同士の家具を組み合わせても
おしゃれに見せる方法を解説します。

是非最後までご覧いただけると嬉しいです。

インテリアの配色のポイント3つ

2 ☆.jpg

まずはインテリアの配色のポイントを3つお伝えします。

  1. お部屋の中で使う色は「3~4色」までに絞る。
  2. 大きな家具には「グレイッシュトーン」を選ぶ。
  3. 迷ったときは「無彩色」を選ぶ。

1つずつ見ていきましょう。

① お部屋の中で使う色は「3~4色」までに絞る。

3.jpg

インテリアの配色にもセオリーがあり、
セオリーに沿って色を選ぶだけで
素敵なインテリアにすることができます。

インテリアの配色の黄金比率は
セオリーの1つで、
お部屋の中に取り入れる色を

  • ベースカラー:70%
  • メインカラー:25%
  • アクセントカラー:5%

の3色に絞り、色の割合を定めるというものです。

ここでは、

  • ベースカラー:床、壁、天井などの内装の色
  • メインカラー:ソファー、カーテン、ラグなどの大型家具の色
  • アクセントカラー:クッション、雑貨類などの小物の色

を意味します。

ただ、ベースカラーの
「壁と天井の色」と「床の色」は基本的に
異なる場合が多いため、その場合は
ベースカラー①ベースカラー②
いうふうに、ベースカラーを2色でカウントし、
計4色までにまとめると組み合わせやすくなります。

4 ☆.jpg

例えば、こちらの写真のコーディネートは

ベースカラー①:ホワイト(壁・ベッド周り)

ベースカラー②:ブラウン(床・クッション・フロアライト)

メインカラー:レッド(ラグ・サイドボード・テーブル・オブジェ・アート)

アクセントカラー:グリーン(植物)

で構成されています。

メインにレッドという派手な色を使っていますが、
4色に絞られているため、
ごちゃっとせず、まとまりのある空間となっています。

お部屋をコーディネートする際は、
このように色味の割合の黄金比率を意識し、
色を絞ると失敗が少ないです。

② 大きな家具には「グレイッシュトーン」を選ぶ。

5.jpg

トーンとは、色調のことで、
明度と彩度を合わせたグループで表します。

6.jpg

トーンの中で、リセノが提唱する
「ナチュラルヴィンテージスタイル」において、
おすすめするのが「グレイッシュトーン」

このグレイッシュトーンは、低彩度中明度で、
ナチュラルで落ち着いた印象や、
上品さを感じさせます。

グレイッシュトーンの色には、
自然の中に存在しそうな色である「アースカラー」も
多く分類されるため、
木材などの自然素材と相性抜群です。

7.jpg トーンが落ち着いていて馴染んでいる例

8.jpg 鮮やかなトーンで浮いている例

大きな家具は置くだけで存在感があり、
選ぶ色によっては圧迫感を与えたり、
逆に浮いてしまったりすることもありますよね。

そのため、大きな家具には
落ち着いたグレイッシュトーンを選ぶと、
すっとお部屋に馴染ませることができます。

こちらのマガジンでは、インテリアの配色について
詳しく解説をしておりますので、興味のある方は
是非ご参考にしてみてください。

カラーコーディネートで理想のインテリア選び

③ 迷ったときは「無彩色」を選ぶ。

9.jpg

無彩色とは、ブラック、ホワイト、グレーなど
彩度を持たない色を指します。

これらの色は、他の色に干渉しないため、
コーディネートに取り入れやすいのが特徴です。

ですので、どの色を選べば良いのか迷った時は、
無彩色の色を選ぶと失敗が少ないです。

それぞれの色が持つ印象はこちら。

  • ブラック:重厚感や高級感・メンズライクな印象を与え、周りの色を引き締め際立たせる。
  • ホワイト:清潔感や爽やかな印象を与え、空間を広く感じさせる効果がある。
  • グレー:自己主張せず、周囲の色を引き立てる調和の色で、控えめな上品さがある。

10 ☆.jpg

例えば、明るく爽やかな雰囲気にしたい場合は、
ライトグレーやホワイトを多めに。

11 ☆.jpg

また、少し落ち着いた印象を作りたい場合は、
ブラックを多めに取り入れると、爽やかさの中に
モダンな要素をプラスすることができます。

家具の色がバラバラでも統一感を出す4つのコツ

12 ☆.jpg

先ほどお伝えした配色のポイントの中でも、
統一感を出すために最も大切なのは、
お部屋の中の色を「3~4色」にまとめること。

その点を踏まえた上で、
家具の色がバラバラでも統一感を出すための
コツを4つご紹介します。

  1. テイストを合わせる。
  2. レピテーションのテクニックを取り入れる。
  3. ラグマットで色のばらつきをまとめる。
  4. 「隠す収納」を取り入れる。

1つずつ解説します。

① テイストを合わせる。

13 ☆.jpg

テイストとは、インテリアのスタイルを
一言で分類したグループのこと。

ナチュラル、ヴィンテージ、北欧、モダンなど
様々なスタイルがありますが、
まずは、ご自身の目指したいテイストを
明確にさせましょう。

14 ☆.jpg

こちらのお部屋は、

ベースカラー①:ホワイト

ベースカラー②:ナチュラル

メインカラー:ブラウン

アクセントカラー:ブラック

で構成されています。

アイアンやヴィンテージ小物、コーデュロイ生地が
使われていることから、
テイストはヴィンテージに分類されます。

家具の色はバラバラですが、
インテリアの色が4色にまとまっており、
ヴィンテージテイストに合う
アイテムで統一されているため、
全体的に見ても素敵な空間になっています。

別の色の家具を組み合わせる場合でも、
お部屋作りの軸となるテイストは1つに絞ることで、
まとまりのある空間を作ることができます。

こちらの動画では、リセノが提唱する
ナチュラルヴィンテージスタイルの作り方を
解説しておりますので、リセノの世界観が
お好みの方はご参考にしてみてください。

【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方| Vol.1 賃貸のシンプルなお部屋でも、素敵に変わります。
賃貸のお部屋を素敵に。ナチュラルヴィンテージのコーディネート実例をご紹介します。

② レピテーションのテクニックを取り入れる。

15 ☆.jpg

レピテーションとは、「繰り返し」の意味で、
素材・色・形状・文化などの要素を
お部屋の中で繰り返し取り入れることで
統一感のある空間を作るテクニックです。

自宅 NG例 ☆.jpg サイドボードのみが濃い色でレピテーションができていない例

こちらの3Dでは、
真ん中のサイドボードのみがヴィンテージレッドで
それ以外の家具はすべてナチュラル。

これだと、良くも悪くもサイドボードに目が行き、
フォーカルポイントしては上手く働いているのですが、
お部屋全体の調和は取れていないと感じます。

自宅 ミックス ☆.jpg 他のアイテムにも濃い色を取り入れ、レピテーションができている例

このように、チェアーとウォールシェルフ、
TV横の照明にもサイドボードと同じく
ヴィンテージレッドを取り入れると、
全体で見た時のバランスが良くなります。

色の異なる家具が1つだけ取り入れられていると、
その家具が浮いてしまいまう可能性がありますが、
レピテーションのテクニックを取り入れると
バランスの取れた空間に仕上げることができます。

こちらのマガジンでは、レピテーションについて
詳しく解説しておりますので、
理解を深めたい方は是非ご一読ください。

センスのいらないインテリア【スタイリング編】|インテリア選びは「レピテーション」を意識する
「レピテーション」を意識するだけでグッとお部屋がまとまる。素敵になる。

③ ラグマットで色のばらつきをまとめる。

18 ☆.jpg

床の色はお部屋の中でも広い面積を占めるため、
与える印象も大きいです。

「床の色と好みのテイストが異なる」
「近くに置いている家具の色がバラバラ」

など、さまざまなお悩みがあるかと思いますが、
そういったお悩みは、ラグマットを敷くことで
解消できる可能性があります。

19 ☆.jpg

ポイントは、ラグマットの色を
床色もしくはソファーなどの大型家具と
同系色にすること。

ラグマットを敷くと、見える床の面積が減り
床色を打ち消すことができるため、
家具の色が床色とバラバラでも違和感がなくなります。

20 ☆.jpg

また、家具同士の色がバラバラでも、
ラグマットと大型家具の色を揃えることで、
複数の色を調和させることができます。

こちらの動画では、ラグマットが視覚的に与える効果を
詳しく解説しています。

【動画】センスのいらないインテリア|床の色を打ち消すコーディネートテクニックを学びましょう。
ラグの色の選び方は?カラーコーディネートの基本に沿ってご紹介

④ 「隠す収納」を取り入れる。

21 ☆.jpg

収納には、「見せる収納」と「隠す収納」の
2種類があります。

家具の色がバラバラの場合は、
すべて色が揃っているお部屋に比べて、
ごちゃっとした印象になりがちです。

22 ☆.jpg 見せる収納により、少し雑多な印象になっている例

そんな空間に、扉のない「見せる収納」を用いると
中身がいくら整っていたとしても、
目に入ってくる情報量が多く、雑多な印象を与えます。

23 ☆.jpg 隠す収納を取り入れてすっきり整っている例

家具の色がバラバラの場合は、
収納の中が見えないような
扉のついている「隠す収納」を積極的に取り入れると、
ばらつきを抑えてくれます。

既に「見せる収納」をお使いの方は、
かごや布を使った「死角収納」もおすすめです。

こちらのマガジンでは、収納家具の選び方について
詳しくご紹介しています。

失敗しない収納家具の選び方! 種類や特徴、選ぶポイントをご紹介
【動画】センスのいらないインテリア|「死角収納」で日々の片づけストレスを減らしましょう。

家具の色がバラバラでも、ポイントを抑えて素敵な空間を作りましょう。

24 ☆.jpg

それでは、今回のおさらいです。

インテリアの配色のポイント3つ

  1. お部屋の中で使う色は「3~4色」までに絞る。
  2. 大きな家具には「グレイッシュトーン」を選ぶ。
  3. 迷ったときは「無彩色」を選ぶ。

家具がバラバラでも統一感を出すコツ

  1. テイストを合わせる。
  2. レピテーションのテクニックを取り入れる。
  3. ラグマットで色のばらつきをまとめる。
  4. 「隠す収納」を取り入れる。

家具の色は揃えるに越したことはないですが、
お部屋の中の木材の色をすべて揃える方が、
実は難しかったりします。

今回ご紹介したポイントを参考にしていただくと、
家具の色がバラバラでも統一感のある
空間を作ることができます。

お持ちの家具の色と合うかどうかご不安のある方は、
事前に3Dコーディネートをすることを
おすすめします。

3Dコーディネート

店頭でも承っておりますので、
お気軽にご相談いただけると嬉しいです。

それでは、また。

Styling Furniture

3人掛けソファー NOANA

¥ 253,000 ~


3人掛けソファー folk/NA

¥ 233,000


3人掛けソファー folk/BR

¥ 233,000


伸長式ダイニングテーブル folk/RD

¥ 133,000 ~


3ドアサイドボード silta

¥ 148,000


2ドアサイドボード silta

¥ 118,000


R.U.S おすすめセット #13【通常】

¥ 94,000


シェルフキャビネット silta

¥ 168,000


R.U.S 大容量収納/ラタンキャビネット

¥ 118,000



Styling Goods

アートフレーム Oak round frame

¥ 27,800 ~


リネンクッションカバー ナトゥーラボンボン

¥ 4,620


クッションカバー WOOLEN

¥ 6,800


POUF braid

¥ 9,800


シェーカーボックス

¥ 4,950 ~


オーディオ Tivoli Audio Model One BT

¥ 37,400


SHEEP SKIN(シープスキン)

¥ 29,700



View More
みんなの保存数:10

暮らしにあったアートの選び方

暮らしにあったダイニングの選び方

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「コーディネートの基本」の最新記事 4件

2024年8月07日(水)
コーディネートの基本

家具の色がバラバラでもおしゃれに見える「配色」と「コツ」

「家具の色がバラバラでまとまらない」そんなお悩みを解決する方法をご紹介します。

福岡店 濱田 10
2024年9月10日(火)
コーディネートの基本

クッションをどう置く?選び方と飾り方をセオリーに基づいて解説

お部屋に彩りとアクセントをプラスするクッションカバー。選び方と飾り方を知って、ワンランク上のインテリアを目指しましょう。

福岡店 濱田 6
2024年11月07日(木)
コーディネートの基本

北欧生まれのブランケット。 おすすめアイテムや、おしゃれな取り入れ方をご紹介

秋冬の季節に重宝する北欧生まれのブランケットについて、ご紹介します。

デザイナー 岡本 1
2024年10月02日(水)
コーディネートの基本

模様替えのコツとは? 簡単にお部屋の印象を変える方法をご紹介

インテリアがさらに楽しくなる模様替え。手軽にできる模様替えのコツをお話しします。

福岡店 立脇

「コーディネートの基本」の人気記事 4件

2020年6月16日(火)
コーディネートの基本

「ナチュラルヴィンテージ」スタイリングのメリットと、実践ポイントを紐解きます。

リセノが目指すインテリアスタイル「ナチュラルヴィンテージ」スタイルについてメリットや、実践術をまとめておこうと思います。

BM 山本 1099
2017年12月15日(金)
インテリアを学ぶ

床の色と家具の色の合わせ方は? 床色別のコーディネート実例をご紹介

床色と家具の合わせ方にお困りの方必見!床色別のコーディネートをご紹介します。

元京都店 舌 385
2015年12月09日(水)
インテリアを学ぶ

センス良く見せるカラーコーディネート術、7 : 2.5 : 0.5の法則をご紹介します。

インテリアを買い足す、引っ越しをする方は必見!家具のお色選びのコツを披露します。

品質管理 遠藤 291
2020年1月31日(金)
収納の基本

知ってたら得する、みんなの「 かご 」の使い方

実際に、お家で活用してる収納術。東京店スタッフ全員に聞いてみました。

編集部 江上 199

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』