Web Magazine

「WIRYオフィスチェア」の選び方。
2つのポイントを抑えて、デスクとの相性を確かめよう。

こんにちは。
Re:CENO TOKYOのクボタです。

在宅ワークが浸透して、早一年。

急に訪れた「働き方の変化」に
慌ててデスクとチェアを用意した
という方も多くいらっしゃると思います。

ようやく慣れてきた在宅ワークも、
「肩や腰が痛い」など体調面での悩みや、
在宅ワークに慣れてきた今だからこそ、
インテリア面でもこだわりたい
という余裕が出てくる頃。

そこで今回は、
オフィスチェアを選ぶ際に気を付けるべき
2つのポイントについて、ご紹介します。

また、よくお問い合わせをいただく、
リセノオリジナル「WIRYオフィスチェア」に合う
デスクは何か、「差尺」にフォーカスして
検証したいと思います。

「WIRYオフィスチェア」の特徴

まずはじめに、「WIRYオフィスチェア」の
特徴について、簡単にご紹介します。

WIRYオフィスチェアは、
元々は、リセノの本社で社員が使うために
企画されたものです。

オフィスチェアと言えば、
メカニカルなデザインのものが多く、
なんだか無機質な印象になりがちです。

しかし、現代の仕事場には、
温かみや居心地の良さを感じられるデザインのものが
合っているのではないか、
そんな思いから、
今回、 WIRYオフィスチェアはデザインされました。

20210822105119.jpg


WIRYオフィスチェアの特徴は、次の3つです。

  1. 「高さ調整」機能付きで、座面高は47㎝〜54㎝の間で調整が可能。
  2. 座面・背面にはウレタンクッションを使用し、程よい固さの「座り心地」。
  3. 「耐久性」を考慮した、交換可能な座面を採用。

▼詳しくは、以下の記事でご紹介しています。

「WIRY OFFICE CHAIR」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

オフィスチェアを選ぶときに見るべき2つのポイント

オフィスチェアの選び方は、
ダイニングチェアを選ぶ時とは、少し異なります。

選ぶ際には、次の2つのポイントに着目しましょう。

  1. 座面の沈み込みを考慮した高さ選びをする。
  2. PCの厚み分がプラスされることを踏まえた高さ選びをする。

1つ目は、座面の沈み込みについてです。

オフィスチェアは、ダイニングチェアと違って、
高さ調整可能なものが多く、
昇降式タイプが一般的です。

昇降式タイプのチェアは、
座ったはずみで、昇降部分に体重がかかり、
若干の沈み込みを感じます。

また、座面に使用しているウレタンも、
クッション性のある素材の為、
沈み込みが生じます。

実際に、店舗スタッフがWIRYオフィスチェアに
座ってみた画像がこちら。

20210820210010.jpg

20210820210438.jpg


WEBサイトでは、
WIRYオフィスチェアの座面高について、

47㎝〜54㎝にて表記していますが、
実際は、体重がかかる分沈み込みがあり、
若干低くなることがわかりました。

体型によっても変わってくるかと思いますが、
若干の沈み込みがあることを考慮して、
デスクとの組み合わせを考えましょう。

2つ目は、デスクの高さについてです。

PCを使う場合は、デスクの高さに
PCの厚みが1〜2㎝程プラスされます。

そのため、ダイニングチェアを選ぶ時よりも、
座面の高いチェアを選ぶとバランスが良くなります。

ちなみに、
ダイニングチェアを選ぶ場合、
おすすめの差尺は26㎝~30㎝です。

一方、オフィスチェアとデスクのおすすめの差尺は、
23㎝〜25㎝です。

差尺とは、テーブルの天板までの高さと、
椅子の座面までの高さの差のことを言います。

横から見た時に、腕がデスクと水平になる高さが、
丁度良い組み合わせになります。

例えば、70㎝のデスクであれば、
座面高45㎝〜47㎝のチェアを選ぶと良いでしょう。

リモートワークを快適に!デスクチェアを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

実際に「WIRYオフィスチェア」に合うデスクを検証してみます。

それでは、WIRYオフィスチェアと
リセノオリジナルデスクの相性を比較してみたいと思います。
(※チェアの高さは、
全て一番低くした47㎝で検証します。)

今回比較するアイテムは、
リセノオリジナルデスク・テーブルで、
人気の以下3アイテムです。

  • WIRYデスク
  • RUSデスク#44/ RUSデスク#45
  • WIRYカフェテーブル

1.「 WIRYデスク」× 「WIRYオフィスチェア」


まず最初にご紹介するWIRYデスクは、
WIRYオフィスチェアと一緒に開発された
リセノオリジナルのデスクです。

デザインはもちろん、サイズ感もWIRYオフィスチェアに
合わせて設計しているので、
1番おすすめの組み合わせです。

20210820212027.jpg

WIRYデスクの天板の高さは、72㎝。
WIRYオフィスチェアと合わせた際の差尺は、25㎝です。

実際に座ってみるとこんな感じ。

20210822105259.jpg

座面高を一番下げた47㎝の高さで、
腕がほぼ水平になるサイズ感です。

デスク下に、チェアのアーム部分が入る仕様に
なっているので、
作業時には、テーブルとチェアの距離感を
自分好みに調整できます。

また、使わない時には、場所を取らず
すっきり収納できる点もポイントです。

ちなみに、チェアを一番高くした54㎝の時にも
デスク下へ収納が可能です。

2.「RUSデスク」×「WIRYオフィスチェア」

こちらは、ユニットシェルフでつくるデスクです。

RUSデスクは、間取りや生活スタイルに合わせて
自由に組み合わせを変えられる仕様になっています。

天板の高さは、5㎝間隔で調整が可能で、
使用する方の体型などに合わせて、
稼働していただけます。

また、WIRYデスクよりもコンパクトなサイズ感なので、
スペースが限られていても、
圧迫感なく配置が可能です。

20210822105412.jpg

RUSデスク#44・#45の基本の高さは、73.5㎝。
WIRYデスクよりは、1.5㎝高いサイズ感となります。

WIRYオフィスチェアとの差尺は、26㎝です。

座ってみるとこんな感じ。

20210820213119.jpg

腕の角度はほぼ水平になり、
目線や姿勢など問題なくお使いいただけます。

こちらも、デスク下にチェアのアーム部分を
しまえる仕様で、省スペースでお使いいただけます。

20210821164425.jpg

ちなみに、シェルフボードを一段下げるとこんな感じ。

20210820213837.jpg

差尺は、21㎝なので、若干デスクが低く感じます。

また、チェアの収納はできなくなるため、
すっきりチェアをしまいたい方には、
73.5㎝の高さがおすすめです。


3.「WIRYカフェテーブル」×「WIRYオフィスチェア」

最後にご紹介するWIRYカフェテーブルは、
コンパクトなサイズ感から、
デスクとしてもオススメのテーブルです。

1本脚のすっきりとしたデザインは、
どの角度からも出入りしやすく、
チェアを動かしやすいという特徴があります。

20210821164842.jpg

WIRYカフェテーブルの天板の高さは68㎝。
基準となるWIRYデスクよりは、
4㎝低いサイズ感となります。

WIRYオフィスチェアと合わせた際の差尺は、21㎝。

座ってみるとこんな感じです。

20210821165039.jpg

おすすめの差尺よりは、狭くなるので、
体の大きな方は、若干テーブルが低く感じたり、
チェアとテーブルの間が狭く感じるサイズ感です。

特に足を組みたいという方は、
少し窮屈さを感じそうです。

逆に、小柄な方や、大きめのPCを使用している方には
おすすめの組み合せです。

ちなみに、WIRYシリーズの他のテーブルや、
folk伸長式ダイニングテーブルも高さが68㎝なので、
「WIRYカフェテーブル」×「WIRYオフィスチェア」と
同じ差尺で合わせていただけます。

チェアとデスクの相性を確認し、快適な在宅ワークを。

今回は、オフィスチェアを選ぶ際のポイントと、
「WIRYオフィスチェア」と
リセノオリジナルデスクを組み合わせた時の
「差尺」について検証しました。

いつまで続くかわからない在宅ワーク。

チェアを選ぶ際には、
チェアそのものの座り心地も大切ですが、
それ以上に、デスクとの相性を考えることで、
体への負担を減らし、快適にお仕事をすることができます。

ぜひこの機会に、
働く環境を見直してみてはいかがでしょうか。

ご自宅のデスクと「 WIRYオフィスチェア」の相性が
不安という方は、
ぜひ、リセノスタッフまでご相談ください。

ありがとうございました。

Styling Furniture

オフィスチェア WIRY/NA

¥ 89,800


オフィスチェア WIRY/BR

¥ 89,800


デスク WIRY/BR

¥ 119,800


デスク WIRY/NA

¥ 119,800


カフェテーブル WIRY/NA 正方形

¥ 84,800


カフェテーブル WIRY/BR 正方形

¥ 84,800


カフェテーブル WIRY/BR 円形

¥ 84,800


カフェテーブル WIRY/NA 円形

¥ 84,800


R.U.S おすすめセット #44【通常】

¥ 25,400


R.U.S おすすめセット #45【通常】

¥ 43,700




View More
みんなの保存数:17

雑貨・食器特集

リビング家具特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「チェアの基本」の最新記事 4件

2024年8月28日(水)
チェアの基本

ダイニングチェアの最適な高さは? 基礎知識に沿って解説します。

最適な高さのダイニングチェアを選び、食事や勉強の時間を快適に過ごしましょう。

デザイナー 木下 4
2023年11月21日(火)
リビングの基本

ドロップチェアとは?歴史と特徴、おすすめの使い方をご紹介します。

リセノアイテムとの相性も◎ 我が家で愛用している、アルネ・ヤコブセンの名作チェアをご紹介します。

お客様係 山崎 4
2024年7月24日(水)
チェアの基本

長く使えるダイニングチェアおすすめ3選と選び方

使うたび体になじむ。こだわりのチェアをポイントとともにご紹介します。

お客様係 森田 3
2024年8月14日(水)
チェアの基本

アームチェアとは? アームレスチェアとの違いや使い心地を解説

ダイニングチェアのアーム有無について、それぞれのメリットを解説します。

京都店 松本 1

「チェアの基本」の人気記事 4件

2019年2月22日(金)
インテリアを学ぶ

肘掛けや座面に注目しよう。 ダイニングチェアの選び方をご紹介します。

肘掛けや座面の素材に注目した、ダイニングチェアの選び方を紹介します。

元京都店 舌 173
2017年6月27日(火)
チェアの基本

ダイニングテーブルにぴったりのチェアーを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

意外とコツが必要な、チェアーのサイズ選び。ぜひ正しいサイズを知って、テーブルにぴったりの1脚を見つけましょう!

お客様係 山崎 126
2017年11月26日(日)
コツとノウハウ(動画)

【動画】テーブルとチェアの高さの最適な関係性を学ぼう。

ダイニング選びの際に実はとっても大切な「テーブルとチェアの高さの最適な関係性」についてご紹介します。

リセノ編集部 86
2020年4月28日(火)
チェアの基本

リモートワークを快適に!デスクチェアを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

チェアの硬さや座面の高さに注意すると、デスクワークはもっと快適になります!

品質管理 遠藤 77

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』