- Re:CENO Mag
- >
- インテリアを楽しむ
インテリアを楽しむ
リセノのインテリア好きなスタッフが、日々楽しんでいるDIYや、ランチの様子、日々の出来事などを思い思いに発信しています。
みなさんがインテリアを楽しむきっかけづくりになればいいなと思います。
麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。
暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。
編集部 江上
1650
ディフューザーを置く場所に迷ったら。 おすすめの置き方・飾り方を解説します。
「どこに置けば香りが広がるの?」「お部屋に馴染む飾り方は?」そんな悩みにお答えします。
デザイナー 木下
1
おしゃれなフラワーベース18選。花瓶の選び方も実例で徹底解説します!
リセノのオリジナルを含めた18種類のフラワーベースを一挙にご紹介。選び方のポイントも4つにまとめました。
編集部 辻口
【 My DIY HOME 】DIYの可能性を広げるダボ継ぎの方法をご紹介
木だけで作るから仕上がりが綺麗なダボ継ぎ。今までのDIYから学んだ点を踏まえて、ポイントをご紹介いたします。
デザイナー 岡本
34
「シェフレラ(カポック)」の育て方は? 栽培環境や水やりの頻度を解説
観葉植物の入門として最適なシェフレラ(カポック)の特徴と、育てる時のポイントをご紹介します。
二子玉川店 加藤
12
【 My DIY HOME 】ネジや釘を使わない!木のぬくもり溢れるサイドテーブルをDIY!
ソファー時間を豊かにしてくれる、サイドテーブルのDIYをご紹介。小さくて使い勝手の良い一台に仕上がりました。
デザイナー 岡本
65
【シンプルを極めるレシピ】ほどよい甘さがクセになる。イチジクと山椒のフリット
イチジクは食事としてのポテンシャルがとても高いフルーツです。香りと彩りが豊かな秋のフリットをお楽しみください。
松山たけし
1
【シンプルを極めるレシピ】しっとり、ふっくら。メカジキのせいろ蒸し
実はメカジキは、くさみやクセがなく、高タンパク・低カロリーの万能食材。せいろで蒸すことで、ふっくらおいしく仕上がります。
松山たけし
【シンプルを極めるレシピ】せいろで簡単。ピーマンと新ショウガの蒸し豚巻き
お肉と野菜のうま味を引き出す、「せいろ」で作る蒸し豚巻き。旬のピーマンを使った、夏を感じる一品です。
松山たけし
【 My DIY HOME 】DIYで洗面台をリノベーション!(木工&水周り編)
連載企画第二話。台の木工制作と水を使えるようにするための水周りの作業をお届けします。
デザイナー 岡本
221
【好きもの工房】既製のパーツを組み合わせて、オリジナルの照明作りにチャレンジ!
星の数ほどある既製のパーツたちから厳選して、この世に2つとない照明を作りました♪
製品企画 中原
44
【 My DIY HOME 】おうち時間に家庭菜園を。味わいある木製プランターをDIY!
これからの季節、おうち時間を楽しむのにおすすめな、家庭菜園用プランターのDIYにチャレンジしました!
デザイナー 岡本
70
初心者向けの育てやすい観葉植物「フランスゴムの木」をご紹介します。
インテリアグリーンの中で、特に育てやすい「フランスゴムの木」。育て方と、素敵に飾るコツをご紹介します。
店舗MG 岩田
11
【 My DIY HOME 】ダボ継ぎで天板を作って、オーク無垢材のデスクをDIY!
天板を一から作ってお気に入りのデザインの脚を組み合わせる、簡単で楽しいDIY。
デザイナー 岡本
264
賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!
便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪
デザイナー 岡本
418
幸せを呼ぶ木「ガジュマル」とは? 独特な樹形が魅力の観葉植物
独特な樹形を持ち、神秘的な木として扱われる、とっても育てやすいガジュマルの魅力についてご紹介します。
元京都店 戸田
703
【 My DIY HOME 】大入れ加工で美しく。木組みのウッドシェルフをDIY!
木組みの加工技術に憧れて、大入れ加工を活かしたシェルフづくりにチャレンジしました。
デザイナー 岡本
31
【好きもの工房】知らぬ間に増える端材の板を使って、コースター作りに挑戦しました♪
ついつい溜め込んでしまう端材が、素敵な模様のコースターに生まれ変わります!
製品企画 中原
51
【 My DIY HOME 】1×3材を活用して、ハンガーラックをDIY!「組み立て編」
DIYに最適な季節がやってきましたね♪今回は1×3材を中心に使用して、ハンガーラックのDIYにチャレンジしてみました。
デザイナー 岡本
172
【 My DIY HOME 】DIYで洗面台をリノベーション!(完成編)
連載企画完結編。タイルの貼り付けとスライドレール引き出し、ブラケット棚の制作作業をお届けします。
デザイナー 岡本
120
【 My DIY HOME 】端材を使ってお手軽に♪スマホスピーカーをDIY!
いらなくなった端材を活用して、スマホスピーカー作りにチャレンジ!電源入らずでお庭やベランダで使うのに重宝しますよ♪
デザイナー 岡本
35
【 My DIY HOME 】扉を作って付け替えよう!収納棚をリメイクするDIY!
作り付けの家具を部分的にリメイク! 扉を作って付け替えるだけでもガラッと印象が変わりますよ。
デザイナー 岡本
64
自然素材で土台から作るフレッシュ・クリスマスリースをDIY!
植物や果実など、生の素材を使って、クリスマス用のフレッシュリースをDIY!土台から全て手作りです。自然素材ならではの風合いが楽しめますよ♪
デザイナー 岡本
119
【 My DIY HOME 】賃貸でもできる!ディアウォールを使って壁面シェルフをDIY!
見せる収納にピッタリな壁面シェルフ作りにチャレンジ!自分で作るから色やデザインも自分次第で楽しいですよ~♪
デザイナー 岡本
86
【 My DIY HOME 】装飾加工で味わいある風合いに。本格的な額縁をDIY!
額縁づくり第二段! 今回は装飾を施し、背板を手軽に外して入れ替えられる本格的な額縁づくりにチャレンジ。
デザイナー 岡本
18
【好きもの工房】ガラスの器がまるで焼き物のように!簡単にできる塗装術をご紹介します♪
なんの変哲もない器が、特殊な塗装をすることで、焼き物のような趣ある器に大変身!
製品企画 中原
114
L字金具を使って簡単にDIY!棚付きトイレットペーパーホルダーを作ってみませんか?
すご〜く簡単!棚付きトイレットペーパーホルダーの作り方をご紹介!少しのスペースがあれば設置でき、スマホや飾りを置いたりできるので、すごく便利ですよ♪
デザイナー 岡本
51
【 My DIY HOME 】1×4材を活用して、省スペースで便利なトイレットシェルフをDIY!
今回はトイレ系アイテム第二弾としまして、トイレットペーパーホルダーと一体型になった、トイレットシェルフをDIYしたいと思います。
デザイナー 岡本
73
【 My DIY HOME 】あまった木材と試験管で、自分好みの一輪挿しをDIY!
テーブルやデスクの上にちょこんと置ける、そんな細やかなアイテムが欲しくて、一輪挿しにチャレンジしました!
デザイナー 岡本
23
【 My DIY HOME 】封筒や小物入れに便利なレターケースをDIY!
レターケース作りにチャレンジ。封筒や書類から、お薬や爪切りを入れる家族用の収納としても便利です。
デザイナー 岡本
40
【北欧 旅日記_Vol.1】「アルヴァ・アアルトのアトリエ」に行ってきました。
フィンランドのデザインの巨匠「アルヴァ・アアルト(Alvar Aalto)」のアトリエをレポートします。
バイヤー 中村
24
クリスマスにぴったり!北欧生まれのオーナメント「ヒンメリ」の作り方をご紹介します。
ツリーに飾っても、窓辺につるしても可愛い北欧の装飾「ヒンメリ」。身近な素材を使って、15分程で作ることができますよ!
お客様係 山崎
60
初めての人にも、簡単に育てられるグリーン『リプサリス』をご紹介します。
初心者向けのちょっと変わった見た目の植物『リプサリス』をご紹介します。簡単で、おしゃれに飾りましょう!
元二子玉川店 鈴木
53



元編集部 岩部
カメラマン 吉田
maho
二子玉川店店長 濱田
編集部 武尾
元京都店 室之園
編集部 江本
元京都店 舌
商品部 関
元カメラマン 米本
moegi
元二子玉川店 大友
福岡店 大塚
BM 山本
青山店 人見
制作部 木下
元動画クリエイター 樋口
品質管理 遠藤