- Re:CENO Mag
- >
- リセノのこと
リセノのこと
リセノのオリジナル製品の企画経緯やコンセプト設計についてや、バイヤーがセレクトした品々のご紹介、また、リセノ社内の様子などを発信しています。
- すべて
- 僕と私の愛用品
- 蚤の市で見つけた偏愛品
- Re:CENO Vlog(動画)
- Re:CENO product
- Buyer's Voice
- 製品ストーリー
- 商品紹介(動画)
- リセノ ランチ部
- お仕事レポート
- お店だより
- お知らせ
- 新着順
- 保存数順

切り餅を使って、すぐ完成!「いちご大福」のレシピをご紹介します。
お手軽ながら、おいしく作れる「いちご大福」のレシピです。いつものお茶の時間が、ちょっぴり贅沢になりますよ^^


季節の変わり目に効果的!柑橘系フルーツと生姜のスパイスメープルシロップ漬け
まだ肌寒い日もあり、季節の変わり目の体調管理は難しいですね。今回は、こんな季節におすすめのドリンクレシピをご紹介。


「 イニシア桂大橋 」モデルルーム納品事例をご紹介いたします。
リセノインテリア法人事業部にて、新築マンション1室をコーディネートさせていただきました。コーディネート事例をご紹介させていただきます。


リトルプレスvol.7「暮らしの中心 キッチン&ダイニング」完成しました!
今号のテーマは「キッチン&ダイニング」。家具選びのポイントや、整理のコツ、またディスプレイのアイディアなどをご紹介します。


ハーブティーでセルフケアを。手軽に楽しめるハーブコーディアルの作り方
手軽に作れてアレンジも楽しめるハーブコーディアル。栄養満点のハーブティーを飲んで、寒い季節を美味しく乗り越えましょう。


ダイニングで勉強しよう! キッズインテリア「tunago」が販売スタートします。
子供部屋はもちろん、ダイニングでも使えるよう考えた、 tunago(つなご)シリーズの魅力をお伝えします。


【動画】オイル塗装家具の「特徴」と「お手入れ方法」をご紹介します。
オイル塗装の無垢家具の特徴と日常のお手入れ、定期的なオイルメンテナンスの方法をご紹介します。


【動画】無塗装の家具を、オイルフィニッシュ塗装する手順をご紹介します。
無塗装家具にオレンジオイルを使用して、オイル塗装(オイルフィニッシュ)を施す方法をご紹介します。


【動画】ラッカー塗装家具の「特徴」と「お手入れ方法」をご紹介します。
ラッカー塗装の無垢家具の特徴と日常のお手入れ、定期的なオイルメンテナンスの方法をご紹介します。


【動画】folk sofa|Production background
folkソファの生産現場の職人たちです。1人1人の仕事に支えられて、Re:CENOのプロダクトは作られています。


フェザーソファ「folk sofa」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
特別な座り心地を表現したこのソファーの企画経緯とコンセプトをお話しいたします。


【動画】新作ソファ「folk(フォーク)」の生産背景を紹介します。
今回は、10月中の販売を目前にした、folkソファの生産背景を動画でご紹介。


季節の変わり目に効く。免疫力がアップするオーガニックドリンク
季節の変わり目に効く、免疫力のアップが期待できるドリンク「switchel(スウィッチェル)」をご紹介。


【好きもの工房】暮らしを輝かせてくれる魅惑の素材、「真鍮(しんちゅう)」のお話
キラリと光る僕の愛用品とともに、真鍮の魅力、暮らしに取り入れるヒントをご紹介します。


自由な組み合わせで、暮らしにフィット「 R.U.S 」 を京都店の展示を交えてご紹介します。
大人気のリセノオリジナルシェルフ《 R.U.S 》を、店舗での使用例を交えてご紹介。


お客様サポートチームが、2年連続の三ツ星を獲得!HDI主催の「問合せ窓口格付け」で、最高評価をいただきました。
サポートチームが最高評価獲得に至った、リセノ独自の取り組みをご紹介いたします!


話題のブランド「DRAW A LINE」の取り扱いを今夏スタートします。
リセノでお取り扱いが決定した話題のブランド「DRAW A LINE」の魅力をご紹介します。


【わたしの愛用品】fog linen work LINEN WASH WAFFLE TOWELKET
蒸し暑い季節を快適に過ごすための「おとも」、リネンのブランケットをご紹介。サラリと気持ちいい以外にも、いろんな魅力があるんですよ~!


【京都の母からのハーブ便り】~体調を崩しがちな人にオススメ!天然ハーブのうがい薬~
季節の変わり目で、体調を崩し気味だった私。そんな時、京都に住む母からハーブの活用法を教えてもらいました。


バフッとした座り心地が魅力の新作ソファ「folk(フォーク)」。その製造現場をレポートします。
先日、新作ソファのサンプルを確認するため、中国の製造工場へ視察に行きました。今回のマガジンでは、その製造現場の裏側をレポートしていきます。


リトルプレスvol.4「新生活を楽しむ部屋作り」 完成しました!
3ヶ月に1回のペースで発刊しておりますリセノのオリジナル小冊子・リトルプレス。今回、vol.4を発刊しました。


ユニットシェルフ「R.U.S」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
長い時間をかけて、開発に取り組んできた収納家具「R.U.S」について、すこしお話していこうと思います。


冷え性や風邪予防にも!「はちみつレモンジャム」のレシピをご紹介します。
東京店の店内カフェで人気のレモンスムージーやレモネード。そちらに使われている「レモンジャム」の作り方を特別に公開します。


リトルプレスvol.3「永遠の定番 北欧スタイル」 完成しました!
3ヶ月に1回のペースで発刊しておりますリセノのオリジナル小冊子・リトルプレス。今回、vol.3を発刊しました。


手作りキュウリのサンドイッチと、カフェプレスで淹れたコクのあるコーヒーで朝食を楽しもう♪
休日の朝は、コーヒープレスでコーヒーを淹れて飲むのが楽しみ。コクあるコーヒーを淹れて朝食を少しこだわってみませんか?


銅の上質な佇まいが魅力の 「HARIO V60 Buono Copper」
今回のマガジンは、当店でも既に販売しているHARIOのドリップケトル「ヴォーノ」から、銅でコーティングされたカッパータイプをご紹介します。


オリジナルブランド「Re:CENO PRODUCT」Webサイトをリリースしました。
オリジナル家具ブランド「Re:CENO PRODUCT」のWebサイトがいよいよ完成! 動画も満載です。


クラフトマンの丁寧な手仕事によって磨きあげられたブリューワースタンド
今日のウェブマガジンは、日本のクラフトマンの丁寧な手仕事によって磨きあげられた、こだわりのブリューワースタンドをご紹介。



WOOD×IRONのオリジナル家具「WIRYシリーズ」の魅力をひも解きます。
今回は、当店デザイナーが細かなところまでこだわりをもって作ったオリジナル家具の、特徴や魅力についてひも解いていきます。


大型家具をどう搬入する?搬入可否を確認するための2つのポイントをご紹介します!
「家具の搬入って、何を確認すれば良いのか分からない!」そんなお悩みを解消する、簡単なチェックポイントをご紹介します。


洋服のように、インテリアも試着しませんか?「3Dインテリアシミュレーター」をリリースしました!
3Dシミュレーターがいよいよリリース! 今回のマガジンでは、簡単なシミュレーターの操作方法をご案内します。


WOOD×IRONのオリジナル家具がいよいよ完成!製造工場をレポートします。
現在、製作中のオリジナルプロダクト「WIRY(ワイリー)」シリーズの製造工場へ見学に行って来ました。 今回は、一足早く最新の情報をお届けします。


暑い夏にぴったり!お気に入りのコーヒー豆で作る「 コーヒープリン & ゼリー 」簡単レシピ
ドリップコーヒーを使って作る、ほろ苦さとやさしい甘さが絶妙な、夏のひんやりデザートをご紹介します。


【僕の愛用品】 HARIO(ハリオ) セラミックコーヒーミル スケルトン
丸洗いができてキャニスターにもなる。普段使いにとっても便利なHARIOの コーヒーミルの魅力をご紹介。


TVを見ながら寝落ちしたい人におすすめ!もっちり柔らかなソファ「rect. unit sofa」が新登場。
当店では久しぶりの新商品となるカウチソファー。ソファーでは珍しく「寝心地」が抜群です!



どんなお部屋にもフィットするTVボード「LINE」の人気の秘密をひも解きます。
デザインとサイズ展開をリニューアルして再発売されたTVボード「LINE」の人気の秘密を紐解きます。


人気No.1のソファーダイニング「Cory」ゆったり過ごせる3つのポイントをご紹介します。
"Cory"はなぜ、ゆったりくつろげるのか?お客様からのレビュー評価も高い、Coryの魅力をお伝えします!




フェザーを使用した、ふかふかクッションが気持ちいい。bulge sofaの魅力をお伝えします。
人気ブランドSIEVEの新作ソファーは、座り心地抜群。思わず昼寝してしまう、ソファーの魅力をお伝えします。


取り扱いアイテムやメニュー、ドリップのこだわりまで。カフェスタンドのご紹介ページが完成しました。
「Re:CENO CAFE STAND」のページをリニューアルしました。カフェの魅力をご紹介していきます。




【僕の愛用品】 ANGLEPOISE & Floor Standing Pole
自在に動く首を持つ照明「ANGLEPOISE」の持つ魅力を、自宅写真とともにご紹介していきます。


より見やすく、使いやすく、探しやすく。STYLING BOOKをリニューアルしました!
インテリアのテイスト決めに役立つ人気コンテンツ「STYLING BOOK」をリニューアルしました!


自宅で手軽に、ハンドドリップを楽しめる♪コーヒーグッズの取り扱いが、いよいよスタートします!
当店でもいよいよ、コーヒーグッズの販売を近日中にスタートします。 3つのポイントに絞って、特徴を紐解いていきます。
