- Re:CENO Mag
- >
- リセノのこと
リセノのこと
リセノのオリジナル製品の企画経緯やコンセプト設計についてや、バイヤーがセレクトした品々のご紹介、また、リセノ社内の様子などを発信しています。
- すべて
- 僕と私の愛用品
- 蚤の市で見つけた偏愛品
- Re:CENO Vlog(動画)
- Re:CENO product
- Buyer's Voice
- 製品ストーリー
- 商品紹介(動画)
- リセノ ランチ部
- お仕事レポート
- お店だより
- お知らせ
- 新着順
- 保存数順
【動画】「敷く」から「掛ける」までマルチに。赤ちゃんや敏感肌の方におすすめなイブル
扱いやすく、素材の質の良さも兼ね備えたイブル。一つあればいろんな使い方ができる万能アイテムです。
元編集部 岩部 2ペーパーコードチェア「folk round arm」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
今回の新作チェアは、リセノで人気の「PAPERCORD Round arm」をベースに、ブラッシュアップを行った製品です。
BM 山本 32【わたしの愛用品】控えめなヘリンボーン柄がちょうどいい。寝室に取り入れやすい寝具カバー
寝具カバーを揃えると、寝室がスッキリした印象に。我が家の実体験をレポートします。
品質管理 遠藤 18【動画】ときどき、古いもの|第28話 季節をたのしむお部屋作り
春を間近に感じるとワクワクしてきます。少し早いけど、お部屋に春を呼び込んで居心地のいい空間を楽しみます。
バイヤー 大場 5【動画】にわかに、暮らせば。|ep7. 自分のために、幸せのひと手間を。かわいいに満たされる1日
日常のときめきを大切に、今年も「にわかな日々」を過ごしていきたいと思います。
制作部 清水 13【わたしの愛用品】我が家は「Timb.」で収納中。丸ごと洗えるバスケットをご紹介します。
見た目も機能面も満足して、自宅でたくさん使っている収納バスケットについてご紹介しています。
制作部 木下 27【動画】ときどき、古いもの|第27話 気持ちの変化を楽しめる自分に。
誰にでも気分が上がらない時もある。そんな自分も認めながら、暮らしを見つめ直してみました。
バイヤー 大場 6【わたしの愛用品】北欧家具に通ずるデザイン。暮らしが、空間づくりが楽しくなるソファー
NOANAソファーを迎え入れて1年。暮らし方、インテリアの楽しみ方も大きく変わりました。
京都店・プロサポート 榎本 55Re:CENO FUKUOKAより「アートフレーム」と「アートポスター」をご紹介します。
新発売の「アートフレーム」と「アートポスター」。Re:CENO FUKUOKAより、ポイントを織り交ぜながら展示ラインナップをご紹介します。
福岡店 立脇 21【わたしの愛用品】上質なインテリアに合うアートフレーム「Oak round frame」を、お部屋に迎えました。
飾りもの初心者さんにおすすめしたい、インテリアとともに楽しむアートフレームです。
制作部 清水 31【動画】ときどき、古いもの|第26話 好きにまっすぐ暮らす、バイヤーのとある休日
インテリアや暮らしの知識をたくさん吸収して、モチベーションをあげる休日の過ごし方をご紹介します。
バイヤー 大場 10【動画】ナイトルーティン|お酒好きインテリアスタッフの一人暮らし。疲れを癒す、仕事おわりの晩酌
慌ただしい1日を終えて、ほっとなごむ夜の過ごし方とは...?
制作部 清水 6アートフレーム「Oak round frame」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
オリジナルアートフレームと、北欧アートを新たに発売します。
BM 山本 126【動画】お部屋をすっきり保ちたい方におすすめ。どこに置いても様になる美しい収納道具
「お部屋をすっきり保ちたい。」とお悩みの方にぜひ取り入れていただきたいシェーカーボックス。魅力を詳しく紐解きます。
元編集部 岩部 9【動画】バイヤーおすすめアイテム |お部屋をやさしい印象に仕上げる、カーテン選びのポイント
色や風合いを意識することで、やさしく温かみのあるお部屋に仕上がります。
バイヤー 大場 13【わたしの愛用品】ブラインドからカーテンへ模様替え。比較して感じたメリットをご紹介します。
窓周りを模様替えして、3ヶ月。お部屋の居心地と暮らしに変化がありました。
店舗MG 岩田 44【動画】バイヤーおすすめアイテム |ユニットシェルフR.U.Sに合わせて使いたい、収納バスケット
「見せる収納」と「隠す収納」をうまく使い分けるために、おすすめの収納バスケット3選をご紹介します。
バイヤー 大場 5【お家で使ってみた。】生活感をなくしてくれる!新作タオル「HEATHER WAFFLE」をレビューします。
生活に馴染むし、インテリア性もある。そんなタオルに出会いました。
編集部 江上 16【わたしの愛用品】見やすくて、飾ってもおける。北欧デザインの「ミラー」をご紹介します。
2023年もマイペースに、ゆっくりとお部屋をブラッシュアップ。年明け早々にミラーを買い替えたので、今回はその様子をお届けします。
制作部 木下 18【動画】晴れのち、キッチン|#7 余ったお餅を簡単アレンジ。フルーツ大福と、今年の目標
大好きな和菓子を作ったり、新しい手帳を開いてみたり。年末年始の余韻をたっぷり楽しむ、1年のはじまりです。
カメラマン 岡 18【動画】ふんわり、とろけるような肌触り。温かく高機能な洗える毛布
ずっと包まっていたい、とろけるような肌触りと温かさ。機能性も高く、敏感肌の方やお子様にも安心して使っていただける毛布です。
元編集部 岩部 9【動画】ときどき、古いもの|第25話 りんごジャム作りと、愛用品のお手入れをする休日
とある休日。初めてのりんごジャム作りに、愛用品のお手入れと、小さなことだけど暮らしや心が整いました。
バイヤー 大場 4【わたしの愛用品】「置きっぱなし」が気になる時に。頼れる収納道具、シェーカーボックス
置きっぱなしにしがちなあれこれを、素敵にまとめてくれるシェーカーボックス。リアルな使い方をレポートします。
元編集部 岩部 23【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.2キツネ色の出汁が美味しい。関西風「おでん鍋」
薄口しょうゆで透き通るおでんつゆ。スタッフを自宅に招いて、お鍋を囲みました。
制作部 清水 11ユニットシェルフR.U.Sご愛用の方におすすめ。「洗えるバスケット Timb.」でお部屋を整えよう。
R.U.Sに合わせやすい「洗えるバスケットTimb.」。どのサイズがどれだけ収まるのか、ご紹介します。
バイヤー 大場 9【動画】バイヤーおすすめアイテム |ゆったり過ごす時間に最適な「AGRAソファー」
一目惚れしたAGRAソファーを使い続けて3年目。その居心地のよさは今も変わらず、私だけの特別なソファーに。
バイヤー 大場 6【お家で使ってみた。】リセノスタッフ3名が新作の「洗えるバスケット Timb.」をレビューします。
「洗えるバスケット Timb.」をスタッフ宅で使ってみた。リアルな感想と使用感をレポートします。
元編集部 岩部 9【動画】レトロで素朴な雰囲気に。コロンと丸いシーリングライト
「丸い」デザインがお部屋の印象を柔らかく、「紙布」がお部屋のアクセントに。インテリア性の高いシーリングライトを詳しく解説します。
元編集部 岩部 9【お家で使ってみた。】リセノスタッフ2名が「R.U.S ラタンキャビネット」をレビューします。
実際にお家に取り入れてみたら、どんな感じ?スタッフ宅のインテリアと共に、感想をお届けします。
編集部 江上 30【動画】小ぶり収納でキッチンをすっきりと。|あったら、いいもの。キャニスター編
暮らしの中に「あったら、うれしい」キャニスターの使い方についてご紹介しています。
リセノ制作部 9【わたしの愛用品】ダイニングラグを取り入れて感じた3つのメリット
今年の冬、初めて敷いたダイニングラグ。床をキズから守るだけじゃない、敷いて感じたメリットをご紹介します。
店舗MG 岩田 20【動画】モーニングルーティン|ペットと暮らす、動画クリエイターの二人暮らし。DIYでお部屋を彩る1LDK
リセノスタッフの「朝の過ごし方」をご紹介。暮らしやすいお部屋と、うさぎのお世話で仕事前に癒されます。
リセノ制作部 15ラタン収納家具「R.U.S Rattan cabinet」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
人気のオリジナルユニットシェルフ「R.U.S」に新しい組み合わせパーツを追加します。
BM 山本 33【動画】ときどき、古いもの|第24話 古いもので彩るクリスマス
毎年恒例、クリスマスの準備。私なりのクリスマスディスプレイと、甥っ子へのプレゼントを用意する休日をお届けします。
バイヤー 大場 9【蚤の市で見つけた偏愛品】魔法の杖のような糸巻きに魅せられて。
不思議なデザインの糸巻き。気になって一目惚れして購入したもの、どうやって飾ろうか、想像がふくらみます。
バイヤー 大場 16【来週発売の新商品】2022年12月2週目の新商品をご紹介します。
ユニットシェルフR.U.Sから、新しいパーツが登場。風合い豊かなラタン扉が、お部屋のアクセントになります。
バイヤー 大場 35【動画】モーニングルーティン|インテリアカメラマンの一人暮らし。平日の朝に作るお弁当と、ワンプレート朝ごはん
朝が苦手だからこそ、気分が上がる身支度を。お仕事の日の朝時間をご紹介します。
カメラマン 岡 16【動画】バイヤーおすすめアイテム |「照明」を変えて、居心地のいいお部屋作りを。
ほっとくつろげる穏やかなお部屋作りに欠かせない「照明」。選び方や多灯照明について、解説します。
バイヤー 大場 9【来週発売の新商品】2022年11月4週目の新商品をご紹介します。
お部屋の中で多用途に使えるマルチカバーと、ほっこり温かなルームシューズが登場します。
バイヤー 大場 13【動画】ソファーでの過ごし心地がアップ。用途に合わせて自由に置けるネストテーブル
気軽に移動させて、ソファーでの過ごしやすさにフィット。PC作業をしたり、飲み物や晩酌を楽しむ時に重宝します。
元編集部 岩部 9【動画】ときどき、古いもの|第23話 暮らしにお気に入りを詰め込んで。
ラグマットを変えると、お部屋の雰囲気が変わってうれしい気持ちに。眠っていた古いものたちを、さらに加えてみよう。
バイヤー 大場 9読書におすすめなチェアとソファー3選。カメラマンが実際の使用感をレビューします。
読書が好きなインテリアスタッフが、実際に座って本を読んでみた体験談をお届けします。
カメラマン 辻口 19【動画】モーニングルーティン|インテリアバイヤーの一人暮らし。平日を気持ちよく過ごすための、休日の掃除習慣
晴れの日は、お部屋掃除で気分もすっきり。心地いいインテリアを保つヒントをお届けします。
バイヤー 大場 5【動画】ひとつあると便利なインテリア| あったら、いいもの。電動コーヒーミル編
暮らしの中に「あったら、うれしい」電動コーヒーミルの使い方についてご紹介しています。
リセノ制作部 2【動画】バイヤーおすすめアイテム |暮らしに合わせて変化する「ユニットシェルフR.U.S」
機能性とデザイン性が高い「ユニットシェルフR.U.S」の魅力を、自宅での使用シーンとともに紐解きます。
バイヤー 大場 9【動画】晴れのち、キッチン|#6 自分らしく暮らしを楽しむ方法。せいろでつくる「栗おこわ」
ソファー時間が充実する、新しい家具が届きました。お昼ごはんには「秋の味覚」を。楽しみいっぱいの季節です。
カメラマン 岡 8【動画】ヴィンテージラグの雰囲気を気軽に取り入れて、アクセントに。
お部屋のコーディネートをワンランク上げてくれる、ヴィンテージな雰囲気のラグマットをご紹介します。
元編集部 岩部 3【動画】ときどき、古いもの|第22話 秋の模様替えと、懐かしい映画に浸る休日
恒例の模様替えに加え、新しく照明をお迎え。居心地のいお部屋で過ごす、ゆったりとした休日をご紹介します。
バイヤー 大場 6【来週発売の新商品】2022年10月6週目〜11月1週目の新商品をご紹介します。
冷え込む朝晩の強い味方、ぬくぬくあたたかい毛布や敷きパッドを発売します。
バイヤー 大場 12【動画】モーニングルーティン|インテリアスタッフの一人暮らし。おうちカフェを楽しむ、休日の朝時間
天気のいい休日は、趣味をじっくり楽しむと決めています。気分のあがるお部屋での過ごし方を、ご紹介します。
制作部 清水 4木が人に与える3つの要素とは?木製家具から温もりを感じる理由について紐解きます。
「木製家具」が人にもたらす影響について3つのポイントからわかりやすくお伝えします。
元二子玉川店 中川 19【蚤の市で見つけた偏愛品】 独特なポージングで魅了するサルの兄弟
蚤の市や古いものの楽しさを教えてくれた、大場さんとの蚤の市でのひとコマ。サルの兄弟に出会いました。
人事部 相馬 23