- Re:CENO Mag
- >
- インテリアを楽しむ
インテリアを楽しむ
リセノのインテリア好きなスタッフが、日々楽しんでいるDIYや、ランチの様子、日々の出来事などを思い思いに発信しています。
みなさんがインテリアを楽しむきっかけづくりになればいいなと思います。
- 新着順
- 保存数順

【 まるく、暮らす 】毎朝に小さな楽しみを。心をまるく整える、あさごはん
一日のはじまりが良ければ、その後も上手く行くはず。気分を上げる、香ばしいパンと珈琲で一日をスタートします。


【 My DIY HOME 】小物入れやスプレーカバーに便利な籐かごをDIY!
シンプルな材料で楽しめるかご編み。初心者でも簡単に作れる小物入れづくりにチャレンジしました。


Re:CENO流 関西探訪記~「珈琲の物語を感じられる焙煎所」編~
元美術学校をリノベーションして作られた焙煎所兼カフェ。生産者さんの想いと、美味しいコーヒーが味わえる場所。珈琲好きにはたまらないお店をご紹介いたします。



【好きもの工房】既製のパーツを組み合わせて、オリジナルの照明作りにチャレンジ!
星の数ほどある既製のパーツたちから厳選して、この世に2つとない照明を作りました♪




【 My DIY HOME 】封筒や小物入れに便利なレターケースをDIY!
レターケース作りにチャレンジ。封筒や書類から、お薬や爪切りを入れる家族用の収納としても便利です。


Re:CENO流 関西探訪記~「こころ安らぐ、空間と珈琲を味わう場所」編~
珈琲業界に20年間携わった店主が開いた味わい深いお店。上質な家具に、高品質なコーヒー。何気ない1日にちょっとした幸せをもたらすお店をご紹介します。



Re:CENO流 関西探訪記~「暮らしを豊かに折りなす、京都発のブランド」編~
「紙」と向き合い、「紙の可能性」を追求するブランド。暮らしを自分らしく彩るプロダクトとは?



【 My DIY HOME 】小枝と麻ひもでお手軽に。手編みが楽しい鉢カバーをDIY!
フラワーショップで買った鉢付きのお花を、手編みで作る鉢カバーでアレンジ。


Re:CENO流 関西探訪記~「本を片手に立ち寄る珈琲焙煎所」編~
「きんせ旅館」にあった珈琲焙煎所が移転を機にカフェをオープン。京町屋をリノベした落ち着く空間で、ゆったり珈琲時間を楽しめます。


オーディオ器具というより、もはや家具。生活を豊かにしてくれる「 Tivoli Audio 」をご紹介します。
もはや家具!インテリア性に長けたオーディオ器具を取り入れよう♪


【 My DIY HOME 】おうち時間に家庭菜園を。味わいある木製プランターをDIY!
これからの季節、おうち時間を楽しむのにおすすめな、家庭菜園用プランターのDIYにチャレンジしました!


Re:CENO流 関西探訪記~「京都島原の案内所兼コーヒーショップ」編~
デザインオフィスが運営するコーヒーショップ。ひとそれぞれが思う『豊かな時間』を感じられる場所をご紹介◎


【好きもの工房】モルタルと風船を使って、アートのようなキャンドルホルダーをDIY♪
風船とモルタルの特性を活かして、薄くて繊細なキャンドホルダー作りに挑戦しました!


【 My DIY HOME 】SDGsをおうち時間に。端材をドアストッパーに変身させるDIY!
捨てる予定だったベルトと端材が大変身。無垢材の風合いあるドアストッパーができました。


【 My DIY HOME 】ネジや釘を使わない!木のぬくもり溢れるサイドテーブルをDIY!
ソファー時間を豊かにしてくれる、サイドテーブルのDIYをご紹介。小さくて使い勝手の良い一台に仕上がりました。


Re:CENO流 関西探訪記~「料理と空間。味わい所だらけのカフェ」編~
自然な古さ+モダンを感じる空間。『すてきな時間』を過ごしたい方は絶対に一度は訪れるべきカフェをご紹介します。


【好きもの工房】ガラスの器がまるで焼き物のように!簡単にできる塗装術をご紹介します♪
なんの変哲もない器が、特殊な塗装をすることで、焼き物のような趣ある器に大変身!


【 My DIY HOME 】扉を作って付け替えよう!収納棚をリメイクするDIY!
作り付けの家具を部分的にリメイク! 扉を作って付け替えるだけでもガラッと印象が変わりますよ。


Re:CENO流 関西探訪記~「お酒と古本が楽しめる名建築」編~
思い出せない大切な記憶やきっかけ、そんな名指せないものに寄り添うお店。建築に、商品に、店主にと見どころ満載なお店です!


【好きもの工房】板の座面にレザーを張って、見た目も座り心地も素敵なスツールに大変身♪
もともと使っていたスツールを生まれ変わらせるべく、レザーのカバー貼りに挑戦!


【 My DIY HOME 】装飾加工で味わいある風合いに。本格的な額縁をDIY!
額縁づくり第二段! 今回は装飾を施し、背板を手軽に外して入れ替えられる本格的な額縁づくりにチャレンジ。


Re:CENO流 関西探訪記~「北欧好きが集まるセレクトショップ」編~
コーヒー好きで、あんこ好きで、ようかん好き......。そして何より雑貨好きな店主の審美眼ひかるお店「kirsikkapuu」をご紹介!


【好きもの工房】バラしたドライの植物たちを使って、クリスマスツリー作りに挑戦!
部屋に飾ってあったドライの植物たちを組み合わせて、クリスマスツリーを作ってみました♪


【 My DIY HOME 】まっすぐ木を切る、穴を開ける。意外とつまづくDIYのポイントを解決!
まっすぐ切る、斜めに切る、垂直に穴を開ける。DIYをやっていていつも悩んだ点を、過去の経験からおすすめ方法をご紹介。


Re:CENO流 関西探訪記~「北欧の風感じる vintage shop」編~
日常に使える北欧ヴィンテージアイテムをセレクトしている「retronumber」。店主のカルダモンへの偏愛っぷりと共にご紹介いたします!


【 My DIY HOME 】DIYで洗面台をリノベーション!(完成編)
連載企画完結編。タイルの貼り付けとスライドレール引き出し、ブラケット棚の制作作業をお届けします。


【 My DIY HOME 】DIYで洗面台をリノベーション!(木工&水周り編)
連載企画第二話。台の木工制作と水を使えるようにするための水周りの作業をお届けします。


【 My DIY HOME 】DIYで洗面台をリノベーション!(設計&準備編)
築19年のマンションの洗面台をセルフリノベーション。数回に分けて連載したいと思います!


【 My DIY HOME 】レザーハンドルで味わいをプラス。オーク材の引き出し収納をDIY!
おうち時間を活用して、少し手の込んだDIYにチャレンジ! DIYならではのサイズ感とデザインを楽しめました。


【 My DIY HOME 】手編みの籐工芸が楽しい!ラタンのランプシェードをDIY!
以前から気になっていた籐工芸に初チャレンジ!手仕事感ある手編みのランプシェードができました。


【 My DIY HOME 】無垢材×真鍮ハンドル。味わいある木製トレーをDIY!
ダイニングシーンをちょっと素敵にしてくれる、木製トレーのDIYにチャレンジしてみました!


【 My DIY HOME 】ダイニングテーブルのアクセントに。無垢材を使った木製ティッシュケースをDIY!
オーク無垢材を使ったティッシュケースのDIYにチャレンジ!毎日使う何気ないものだからこそ、こだわりの素材が活かされます♪


【好きもの工房】お掃除マシーンをまとめて収納♪R.U.Sの便利な組み合わせをご紹介!
スティックタイプの掃除機やお掃除ロボット、お掃除グッズも一緒にスッキリと収納♪


【 My DIY HOME 】刻印レザーを使ってクラフト感をプラス。 温もり溢れるマガジンファイルをDIY!
パイン無垢材で作ったマガジンファイルに、文字を刻印したレザータグでクラフト感をプラス。遊び心あるDIYです。


【好きもの工房】賃貸でも大丈夫♪R.U.S高さ201cmタイプを簡単に壁固定する裏技をご紹介します!
R.U.Sの転倒防止フックを、壁に傷をつけずに取り付ける簡単な方法をお教えします♪


【 My DIY HOME 】無垢材×レザーで味わいある風合いに。使わなくなったゴミ箱をリメイクするDIY!
押入れやベランダで眠っている不要なアイテムを使って、リメイクを楽しんでみるのはいかがでしょうか?


【 My DIY HOME 】ダボ継ぎで天板を作って、オーク無垢材のデスクをDIY!
天板を一から作ってお気に入りのデザインの脚を組み合わせる、簡単で楽しいDIY。


【好きもの工房】紐だけでできる、「マクラメ編み」にチャレンジ!
編み方次第で、模様や形のパターンは無限大!「マクラメ」のタペストリー作りにチャレンジしました。


「植物を育ててみたいけど、ちょっと不安、、」初心者の方へのワンポイントアドバイス集。
初心者の方や、植物を枯らしてしまいがちな方へ、これだけ守れば!というアドバイス集。


【 My DIY HOME 】まるで標本のような佇まい。植物×古洋書でハーバリウムフレームをDIY!
お気に入りの植物を標本のように飾れる、ハーバリウムフレーム作りにチャレンジ!雨の日でも室内で簡単にできます。


【 My DIY HOME 】オーク材と本革を使って、賃貸でも取り付け可能なウォールシェルフをDIY!
ナチュラルヴィンテージな雰囲気漂う、味わいあるウォールシェルフ作りにチャレンジ!賃貸のマンションでも設置しやすいDIYです。


TAOCA COFFEE -OKAMOTO KOBE- / 兵庫県 神戸
自家焙煎のコーヒー豆と、その魅力を伝える人たちが集まる兵庫県神戸にあるコーヒーショップ「TAOCA COFFEE -OKAMOTO KOBE-」さんをご紹介。


選りすぐりのヴィンテージアイテムとホットドッグを♪独特のセンスとオリジナルアイテムが人気の兵庫県尼崎にあるカフェ「THUMBS UP MARKET」さんをご紹介。


【 My DIY HOME 】木のぬくもり感じる突板を使って、 インテリアアイテムをカスタマイズ!「塗装編」
突き板でカスタマイズした鏡のフレームに、ワトコオイルで塗装をして味わいをプラス! 表面の仕上げから塗装完成までのレポートをご紹介!
