【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について


Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2024年12月23日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ワンルームでも、LDKでも。愛用歴4年のフロアライト「HEMPLEN」

愛用歴4年。ずっと長く使うなら「HEMPLEN」がいいと思った3つの理由

編集部 江上 2
2024年12月20日(金)
みんなのエッセイ

【おかえりカラー】たくさんの出合いと小さなつながり

みなさまにも楽しい年が訪れますように。メリークリスマス!アンドハッピーニューイヤー!

二子玉川店 店長 大森 1
2024年12月20日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】まるで天然木のオブジェ。使い勝手のよい、サイドテーブル「hook」をお迎えしました。

使いやすさと美しさ、どっちも欲しい。hookは、そんなわがままを叶えてくれました。

動画クリエイター 樋口 2
2024年12月19日(木)
ディスプレイの基本

モビールの吊るし方は? おしゃれに飾る方法を徹底解説

お部屋のぽっかり感を埋める。モビールのおしゃれな飾り方を紐解いていきます。

お客様係 森田 2
2024年12月18日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】お部屋の上空間を彩るアート性たっぷりの「モビール」

上質な北欧の雰囲気が美しいモビール「Flensted Mobiles」をご紹介します。

制作部 清水 1
2024年12月18日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】何はともあれ、今年も元気でした。

やりたいことはたくさん。忙しくも楽しかったと言える一年になりますように。

masha 3
2024年12月17日(火)
ディスプレイの基本

北欧生まれのおしゃれなモビール。魅力やおすすめ3選をご紹介

ゆらゆら揺れる動きに癒される、北欧生まれモビール。お部屋のアクセントとして気軽に取り入れられます。

デザイナー 木下 3
2024年12月16日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】時代を超えて愛される、北欧の名作置き時計「アルネ・ヤコブセン」

北欧の巨匠がデザインした名作。見た目だけでなく、時計としての機能にも優れています。

制作部 木下 3
2024年12月13日(金)
センスのいらないインテリア|ポイントスタイリング編

センスのいらないインテリア|インテリアを趣味にして、楽しむためのヒント

お部屋づくりの楽しさを知って、一生の趣味にするコツをご紹介します。

リセノ制作部 8
2024年12月12日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】料理が簡単におしゃれになる! 「HASAMI PORCELAIN」でおうちカフェ

器好きが選ぶ「1枚あると便利」なプレート。料理がおしゃれに見える、盛り付けのポイントもご紹介します。

カメラマン 岡 2
2024年12月11日(水)
みんなのエッセイ

【まいにち、ちょっといいこと。】新生活のはじまり

ついに、新居に引っ越し。またここから、家族みんなの新しい暮らしがはじまります。

moegi 6
2024年12月11日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ヒンメリのような木製オーナメントで、お部屋の好きなところにアクセントを。

目線を彩るアイテムとしておすすめ。お部屋中楽しめるオーナメントをご紹介します。

バイヤー 大場 2
2024年12月10日(火)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】骨付き鶏もも肉のボリートミスト

イタリアの肉料理「ポリートミスト」。クリスマスにもおすすめです。

松山たけし 1
2024年12月10日(火)
ディスプレイの基本

鳥モチーフの北欧風ウォールデコの魅力とは?飾り方も解説します。

鳥モチーフのウォールデコで北欧風のお部屋に変身。飾り方のポイントもご紹介。

吉祥寺店 松本 5
2024年12月09日(月)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】自分だけのサンタさんへ、思いを馳せて

子供の頃、自分の心の中に持っていたサンタさん。娘たちもサンタさんを信じる楽しさを感じてくれたら。

hitosan 7
2024年12月06日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】冬の「玄関収納」アイデア

冬の玄関収納の課題と、お悩み解決方法をご紹介します。

maho 3
2024年12月05日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】北欧ヴィンテージな空間に、美しい見心地のミラーをお出迎えしました。

壁を彩るアートの代わりにお出迎え。北欧ヴィンテージな空間にぴったりなミラーをご紹介します。

京都店・プロサポート 榎本 8
2024年12月04日(水)
日々のできごと

【予算別】クリスマスに贈りたい。おしゃれなインテリアギフト10選

待ちに待ったクリスマス。周りと差をつける上質なインテリアギフト10選

商品部 大原 6
2024年12月03日(火)
リビングの基本

お部屋の寒さ対策で、冬の暮らしを快適に。

こたつやラグに、シートクッション。冬のインテリア選びで、これからの季節の寒さ対策を行いましょう。

デザイナー 岡本 1
2024年12月03日(火)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.25 自宅インテリアを発信するメンター「出役になるまでの道のり」

リセノ独自のメディア活動「出役」について、ご紹介します。

人事部 相馬 7
2024年12月02日(月)
ナチュラルヴィンテージ実例

【動画】Before After PRO-After|NIKO LIFEさん宅が変身! プロが教える模様替えのコツ

NIKO LIFEさんのご自宅を、リセノのセオリーで模様替えしてみました。

リセノ制作部 3
2024年12月02日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】お部屋をすっきり整えてくれる「収納かご」の使い方

片付けが苦手な私でも、簡単にお部屋が整いました。

福岡店 立脇 3
2024年11月29日(金)
Re:CENO product

「brass pendant light」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

真鍮を贅沢に使った美しさと、まぶしくない使い心地の良さを併せ持つ照明をリリースします。

BM 山本 2
2024年11月29日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】4.5畳のリビングに、憧れのAGRAソファーをお迎え

4.5畳のコンパクトなお部屋でも、大きなソファーを配置するコツとは?

編集部 武尾 3
2024年11月29日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】まるでヴィンテージのような佇まい。「ミラー H/A」を玄関にお迎えしました。

名作のような美しい見心地の「ミラー」を飾って、憧れの北欧ヴィンテージな玄関に。

編集部 江本 11
2024年11月27日(水)
Re:CENO product

「silta tv board」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

約5年ぶりとなる新作テレビボードの企画経緯とコンセプト設計を紐解きます。

BM 山本 2
2024年11月27日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】子どもがいても簡単ケア。上質ウールラグ「FIKA」が手放せない理由

足元あったか!「ラグマット FIKA」を手放したくない理由をお伝えいたします。

二子玉川店 店長 大森 2
2024年11月26日(火)
ディスプレイの基本

おしゃれな丸型ウォールミラー5選。美しい飾り方のコツをご紹介します。

玄関やドレッサー周りで大活躍の「丸型ウォールミラー」。その魅力を紐解きます。

お客様係 松井 4
2024年11月26日(火)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】キノコの旨味溢れる「キノコパスタ」

「旨味が増えるキノコの不思議」を使って、パスタを作りましょう。

松山たけし 3
2024年11月25日(月)
Re:CENO product

「tambour cabinet」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「丸く、低く、美しく。」扉の美しさが映える新作キャビネットについて紐解きます。

BM 山本 10
2024年11月22日(金)
センスのいらないインテリア|ポイントスタイリング編

センスのいらないインテリア|「ミックスインテリア」で上級者スタイリングにチャレンジ

コントラストの心理効果で、インテリアに深みを与えるセオリーについて紐解いていきます。

リセノ制作部 20
2024年11月22日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】5畳のリビングに、3人掛けを。存分にくつろげる小さめソファー「Lys」をリアルレビュー

ワンルームやコンパクトなリビングなど、小さなお部屋にソファーを取り入れたい方にもおすすめです。

制作部 木下 7
2024年11月22日(金)
Re:CENO product

「silta book shelf」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「美しい本棚を、お部屋に。」というコンセプトのもと、新しい家具を作りました。

BM 山本
2024年11月21日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】インテリア好きが選んだオーディオ「 Tivoli Audio Model One BT 」

コンパクトで音も十分、見た目は温かな「チボリ」のオーディオ。その魅力を紐解きます。

制作部 清水
2024年11月20日(水)
Re:CENO product

「ミラーH/A」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

アノニマス(作者不詳)なヴィンテージミラーを基に、新たに復刻製作しました。

BM 山本 1
2024年11月20日(水)
こたつの基本

一人暮らしにおすすめのこたつ3選。選び方も徹底解説!

「一人暮らし」の方に合うこたつをご紹介します。

デザイナー 木下 2
2024年11月19日(火)
ソファの基本

デイベッドで作る魅力的なレイアウトアイデアをご紹介

一人暮らしのコンパクトな間取りから、広めの間取りまで。色んなお部屋にフィットするデイベッドで、自由なレイアウトを叶えましょう。

福岡店 濱田 3
2024年11月19日(火)
お手入れの基本

ペーパーコードチェアのお手入れ方法を徹底解説。座面の張り替え時期は?

ペーパーコードチェアが汚れてしまったときの対処法などをご紹介します。

リセノ品質管理部 5
2024年11月18日(月)
Re:CENO product

昇降式テーブル「CIRCLE」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

高さを自由に変えられる「昇降式」であることで、食事以外にも真価を発揮するように設計しました。

BM 山本 2
2024年11月18日(月)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】40代の挑戦と、小さなさつまいも

40歳で再出発。さつまいもと共に歩んだ半年間の成長と、挑戦の物語

masha 4
2024年11月15日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】モノを手放すときは、どこをみる?

わたしがモノを手放すときに意識しているポイントについてお話します。

maho 8
2024年11月14日(木)
ラグマットの基本

一番売れているラグマット「LUCE」。コーディネートの実例をたっぷり公開します。

もっちりしていて、気持ちいい!それでいて、お手入れがしやすくリーズナブルなんです。

編集部 江上 9
2024年11月13日(水)
ラグマットの基本

ウールカーペットの特徴と魅力とは?おすすめ5選を紹介。

ウールの特性を理解して、暮らしに合わせたカーペットを選びましょう。

お客様係 森田 4
2024年11月12日(火)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】寒い季節に! タラのチゲ鍋スープ

寒い時期にたっぷり食べたい。タラのチゲ鍋レシピをご紹介します。

松山たけし 2
2024年11月12日(火)
ダイニングの基本

一人暮らしにダイニングテーブルは必要?置くメリットと選び方、配置のコツ

「一人暮らし」をしている方へおすすめしたいダイニングテーブルをご紹介します。

吉祥寺店 松本 8
2024年11月11日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】「特別な座り心地」に憧れて愛用3年目。NOANAソファーのリアルレビュー。

とにかく座り心地を追求した「NOANAソファー」について、リアルな感想をお伝えします。

カメラマン 辻口 4

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』