【お知らせ】 お盆の営業と配送について


Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2021年8月18日(水)
製品ストーリー

お家カフェタイムがもっと豊かに。バイヤー厳選のコーヒーアイテムをご紹介いたします。

インテリアとしても置いておきたい、暮らしを楽しめるコーヒーアイテムが揃いました。より豊かなお家時間を過ごしませんか。

バイヤー 大場 17
2021年8月17日(火)
リセノ ランチ部

手軽な材料で10分で完成!「簡単レモンスカッシュ」のレシピをご紹介します。

暑い夏を吹き飛ばそう!ゴクゴク飲めるレモンスカッシュの作り方をご紹介。

元京都店 羽織 33
2021年8月16日(月)
センスのいらない寝室のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|寝室には、ブランケットを置きましょう。

意外と殺風景になってしまったり、逆に生活感の出やすくなってしまう寝室。そこで、ブランケットを1枚取り入れてみましょう。誰でも簡単にコーディネートを楽しむことができます。

リセノ制作部 29
2021年8月11日(水)
お仕事レポート

【Re:CENO撮影日記】夏のPICK UP LIST撮影

爽やかな夏空の下でピクニック撮影!その裏側をご紹介します。

カメラマン 岡 30
2021年8月06日(金)
商品紹介(動画)

【動画】自分の暮らしに合った、快適なチェア選び。「機能性」を備えたダイニングチェアをご紹介します。

毎日使うダイニングチェアだからこそ、使いづらいとちょっとしたストレスに。快適に過ごすために「機能性」を備えたものを選びましょう!

元編集部 岩部 10
2021年8月06日(金)
ソファの基本

夏場でも快適な「 コーデュロイ生地 」のソファー

リセノのオリジナルソファーで、大人気のコーデュロイ生地。夏も快適に過ごせるのか?についてお話します。

店舗MG 岩田 69
2021年8月05日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン17| ベージュカラーでほっとくつろぐ寝室コーディネート

ポイントは4つ。優しい色合いで仕上げた、少しリッチな寝室コーディネートをご紹介します。

リセノ制作部 39
2021年8月05日(木)
みんなのエッセイ

【 まるく、暮らす 】夏のおうち時間を楽しくする、おやつ作り。

暑さが苦手な私はついつい家にこもりがち。「桃のゼリー」を作って、夏のおうち時間を満喫しました。

元編集部 岩部 44
2021年8月04日(水)
リビングの基本

夏の暮らしを快適に。 サマーブランケットのすすめ

リネンやコットンを編んで作るガーゼなど、天然素材の特徴を活かしたサマーブランケットで、夏を快適に過ごしませんか?

デザイナー 岡本 16
2021年8月03日(火)
話題の場所レポ

Re:CENO流 関西探訪記~「暮らしを豊かに折りなす、京都発のブランド」編~

「紙」と向き合い、「紙の可能性」を追求するブランド。暮らしを自分らしく彩るプロダクトとは?

京都店 榎本 17
2021年8月02日(月)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】フェザークッションのお手入れ方法をご紹介します。

今回はAGRAソファーを使用して、クッションをふかふかに復元しました。

リセノ制作部 25
2021年7月30日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】大きいサイズのソファーにはない、コンパクトな1人掛けならではの3つ魅力

ソファーの中でも盲点になりがちな1人掛けですが、コンパクトサイズならではの魅力があります。

リセノ制作部 77
2021年7月30日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

ナチュラルヴィンテージのお部屋をつくろう。~濃い色の床編~

濃い色の床でつくるナチュラルヴィンテージについてお伝えします。

元プロサポート 笠嶋 33
2021年7月29日(木)
センスのいらない寝室のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|寝具のカラーは、揃えましょう。

寝室の中でも面積を占める寝具カバー。カラーを揃えることで、グッと統一感が増して整ったお部屋になります。ポイントをご紹介いたします。

リセノ制作部 31
2021年7月29日(木)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】わたしだけの、ひそかなサプライズ料理

残ったコーンスープを元にして、サプライズ料理にチャレンジする4日間。

masha 61
2021年7月28日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】餃子からワンプレートまで大活躍!スタイリッシュに食卓が決まる「HASAMI PORCELAIN」

「HASAMI PORCELAIN プレート 25.5cm」のリアルな使い方と使用感をレポートします◎

元編集部 岩部 34
2021年7月27日(火)
お手入れの基本

ユニットシェルフ「R.U.S」の扉の外し方をご紹介します。

R.U.S のドロワーの引き出しと、キャビネットの引き戸の外し方を説明します。

リセノ品質管理部 24
2021年7月26日(月)
商品紹介(動画)

【動画】理想の座り心地はどれ?リセノの人気ソファーを比較してみました。

ソファーのデザインが気に入ったけれど「座り心地」は大丈夫かな...?そんな不安を解消します。

元編集部 岩部 56
2021年7月21日(水)
Let's DIY!

【好きもの工房】タイルに真鍮を合わせて、上質な一輪挿しをDIY!

もらったり、端材として売っていたタイルを使って、素敵な一輪挿しを作りました♪

制作部 中原 47
2021年7月20日(火)
収納の基本

収納家具を安全に使用するための、基本のポイント3つをご紹介します。

「耐荷重」「荷重の分散」「重心」の3つに注意すると、収納家具を安全に使えるようになります。

品質管理 遠藤 37
2021年7月19日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第8話 おそく起きた休日

たまにはお昼に起きる日があってもいい。マイペースに過ごす休日のひとときを切り取りました。

リセノ制作部 18
2021年7月16日(金)
お手入れの基本

ソファーで過ごす時間を快適に。フェザーのにおい軽減方法をご紹介します。

湿気が気になるこの季節、時折、ご相談をいただくソファーの「におい」について、原因と、その軽減方法をご紹介します。

プロサポート 嶋本 21
2021年7月16日(金)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】乾燥による木製テーブルのひび割れ補修方法ご紹介します。

木製テーブルが乾燥でひび割れてしまった場合でも、簡単に補修できる方法をご紹介します。

リセノ制作部 11
2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年7月15日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ソファーで快適に寝転ぶための、3つのポイント

寝心地を重視でソファーを選ばれる場合、3つのポイントを抑えれば安心です。

リセノ制作部 41
2021年7月14日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ヴィンテージとの相性抜群!Tivoli Model One BTを使って感じた魅力をご紹介します。

念願のTivoliをお部屋にお迎えしました。音の良さだけではなく、暮らしを豊かにしてくれたおすすめポイントをご紹介いたします。

バイヤー 大場 31
2021年7月13日(火)
お手入れの基本

扱いやすい布地って?布地の素材別で見るメリット・デメリットをご紹介します。

布地素材の特性を理解し、家具選びのポイントの1つにしよう。

商品部 関 12
2021年7月12日(月)
センスのいらないリビングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ラグマットは、ソファよりも大きいサイズを選びましょう。

リビングのベースとなるラグマット。バランスも整い、より快適に過ごせるサイズの選び方をご紹介いたします。ぜひご参考くださいませ。

リセノ制作部 109
2021年7月09日(金)
コーディネートの基本

「住み心地のいいお家」の特徴って?おうち時間を好きになる6つのアイデア

「外」と「お家」に繋がりを作って、開放感のあるインテリアを実現しよう。

編集部 江上 68
2021年7月09日(金)
商品紹介(動画)

【動画】盛り付けテクニックは不要!機能性と美しさを併せ持った「HASAMI PORCELAIN」の魅力とは。

スタイリッシュで美しいデザインと、普段使いに最適な機能性を備えた、人気のテーブルウェアをご紹介します。

元編集部 岩部 19
2021年7月08日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第7話 わたしの夏支度

暑い夏が近づいてきましたね。そんな夏を乗り切るために、快適に過ごせる夏支度を紹介いたします。

リセノ制作部 19
2021年7月08日(木)
みんなのエッセイ

【 まるく、暮らす 】わたしの中の、ブルー

好きなものに囲まれて暮らす。ブルーがチャームポイントのお家での日々を綴ります。

元編集部 岩部 113
2021年7月07日(水)
お仕事レポート

【リセノのあの人】カメラマンの濱田さんへインタビューしました。

インテリアのプロに、素敵な暮らしのヒントやリセノの裏側について伺いました。

編集部 辻口 53
2021年7月06日(火)
Let's DIY!

木工ワークショップに参加。自分だけのオーバルキャリアを作りました。

「オーバルキャリア」を作るワークショップに参加してきました。

元京都店 室之園 20
2021年7月05日(月)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】お花を長持ちさせるための、フラワーベースのお手入れについてお教えします。

色んなフラワーベースで使えるお手入れのアイデアをご紹介いたします。

リセノ制作部 21
2021年7月02日(金)
ソファの基本

AGRAソファーを購入する前に。「生活動線」を含んだ設置スペースを確認してみよう。

ソファーの中でも特にサイズが大きい「AGRA」シリーズについて、設置に必要なスペースを確認してみました。

お客様係 山崎 92
2021年7月02日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】暮らしに役立つインテリアとしての「ベンチ」の使い方

インテリアとしてベンチを取り入れると、お部屋がもっと快適に。意外と知られていない3つの活用方法をご紹介します。

リセノ制作部 9
2021年7月01日(木)
センスのいらないリビングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ソファーは、長く使えるものを選びましょう。

リビングの主役になるソファーは「長く使えること」を考えて選びましょう。豊かになるソファー選びのポイントをご紹介いたします。

リセノ制作部 39
2021年7月01日(木)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】バナナジュースと、ひげ

消えた1本のバナナ。グズる子どもをご機嫌にするための大切な1本。犯人はひげを生やした、あの人だった。

masha 46
2021年6月30日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】小枝と麻ひもでお手軽に。手編みが楽しい鉢カバーをDIY!

フラワーショップで買った鉢付きのお花を、手編みで作る鉢カバーでアレンジ。

デザイナー 岡本 43
2021年6月29日(火)
話題の場所レポ

Re:CENO流 関西探訪記~「本を片手に立ち寄る珈琲焙煎所」編~

「きんせ旅館」にあった珈琲焙煎所が移転を機にカフェをオープン。京町屋をリノベした落ち着く空間で、ゆったり珈琲時間を楽しめます。

京都店 榎本 23
2021年6月29日(火)
Re:CENO product

オフィスチェア「WIRY OFFICE CHAIR」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

使い心地が良く、見た目も柔らかに。無機質でないオフィスチェアの企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

BM 山本 53
2021年6月28日(月)
Re:CENO product

ワークデスク「WIRY DESK」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

自社オフィスでも使うために企画したオフィス家具について、企画の経緯とコンセプト設計について紐解いてきます。

BM 山本 59
2021年6月28日(月)
商品紹介(動画)

【動画】「NychairX」の座り心地をじっくりと解説。ラウンジチェアとロッキングチェアを比較しました。

「NychairX」の2つのタイプで迷っている方必見!それぞれの座り心地を動画で詳しく解説しました。

元編集部 岩部 17
2021年6月25日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン16| ナチュラルヴィンテージでつくるひとり暮らしのLD

3つのポイントでナチュラルヴィンテージなお部屋に。ひとり暮らしのリビングダイニングをコーディネートします。

リセノ制作部 19
2021年6月25日(金)
チェアの基本

バラバラでも失敗しない。デザインの違うダイニングチェアーを調和させるコツをご紹介します。

「バラバラのチェア、憧れるけど、どう合わせたらいいの?」コツを知るだけで、統一感のあるダイニングスペースに。

元二子玉川店 久保田 57
2021年6月24日(木)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】塗膜はがれの原因「アルコール」を使わない木製テーブルの除菌方法をお教えします。

塗膜はがれの原因「アルコール」を使わずに、木製テーブルを除菌するお手入れ方法をご紹介します。

リセノ制作部 34
2021年6月24日(木)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】B型の妻であり、母である。

日々の何気ないできごとや、ちょっと役に立ちそうな情報などをお伝えできればと思います!

masha 81
2021年6月23日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】自由に使い方を変えられるユニットシェルフ。模様替えの様子をレポートします。

愛用している「ユニットシェルフ R.U.S」の模様替えで、お部屋も気持ちもすっきり◎

元編集部 岩部 34

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』