読み物(新着順)
- 新着順
- 人気順

ペーパーコードチェア「PAPERCORD ROUND ARM CHAIR」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
背もたれに配したハーフアームと、全高を抑えた意匠が特徴的なオリジナルチェアについて紐解いていきます。


【動画】テレビ横のスペースを有効に。おすすめのディスプレイ方法をご紹介します。
テレビ横にあるちょっとしたスペース。おすすめのディスプレイアイテムで素敵なゾーンに仕上げる方法をご紹介します。


「ユニットシェルフR.U.S」でつくるON・OFFの切り替え空間のつくり方をご紹介します。
自宅でお仕事をする際に難しいのが、ON・OFFの切り替え。ユニットシェルフがあれば、解決できるかも。


【動画】体をやさしく包み込む、日本の名作チェア。50年愛され続ける「Nychair X」を紐解きます。
実際に使ってみると、愛され続ける理由が分かりました。ニーチェアの座り心地・デザイン・機能性について、くわしく解説します。



オーディオ器具というより、もはや家具。生活を豊かにしてくれる「 Tivoli Audio 」をご紹介します。
もはや家具!インテリア性に長けたオーディオ器具を取り入れよう♪




【動画】ホッとリラックスできるお部屋は「フロアライト」でつくる!
なんだかお部屋でくつろげない...。そんな時に、透過性のあるフロアライトを取り入れると、お部屋のリラックス度がぐんとアップします◎


ダイニングチェアーの買い替え・買い足し、どう選ぶ? 失敗しない2つのポイントをご紹介
意外と見落としがちなポイントをお伝えします。チェアーの買い替え・買い足しをご検討の方は、ぜひご一読ください!


【動画】コーディネートレッスン15| ナチュラルヴィンテージでつくる開放感のあるリビング
大人気のAGRAソファーを使った、リビングコーディネート。3人掛けと1.5人掛けを組み合わせて、贅沢にくつろげるお部屋に仕上げました。


【 My DIY HOME 】おうち時間に家庭菜園を。味わいある木製プランターをDIY!
これからの季節、おうち時間を楽しむのにおすすめな、家庭菜園用プランターのDIYにチャレンジしました!


【動画】足に馴染む、柔らかな履き心地。ナチュラルヴィンテージに合うルームシューズをご紹介!
履き心地の良さ・サステナブル・すっきりとしたデザイン。こだわりが詰まったリセノオリジナルのルームシューズです◎


【動画】センスのいらないインテリア|ラグマットは、必ず敷きましょう。
リビングにラグマットは敷いていますか?敷くことで、よりくつろげる空間にもなり、その他のメリットも。ぜひ参考にしてみてください。


【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎
2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。


大人気のAGRAソファーと相性ぴったり!おすすめのサイドテーブルをご紹介いたします。
ゆっくりくつろげるAGRAソファー。サイドテーブルを合わせることで、より過ごしやすくなります。おすすめのサイドテーブルを2つご紹介いたします。


ペーパーコードチェア「PAPERCORD CHAIR」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
北欧ヴィンテージチェアを復刻し、ペーパーコードを座面に配した「PAPERCORD CHAIR」についてご紹介します。



ペットと暮らす方必見!ペットと快適に過ごすソファ選びのポイントを3つご紹介します。
引っかき傷に強い生地とは? ペットを飼われている方向けにソファの選び方を解説いたします。


【動画】コンパクトなダイニングを広く見せてくれる!ダイニングベンチをご紹介します。
ダイニングベンチを取り入れるメリットと「WICKER BENCH」の魅力を解説しました。


Re:CENO流 関西探訪記~「京都島原の案内所兼コーヒーショップ」編~
デザインオフィスが運営するコーヒーショップ。ひとそれぞれが思う『豊かな時間』を感じられる場所をご紹介◎


【動画】センスのいらないインテリア|クッションは「3つ」並べましょう。
ソファーに置くクッションの個数は、3つがおすすめ。3つ置くことで、よりくつろげるソファーになります。ぜひご参考くださいませ。


【好きもの工房】モルタルと風船を使って、アートのようなキャンドルホルダーをDIY♪
風船とモルタルの特性を活かして、薄くて繊細なキャンドホルダー作りに挑戦しました!


【動画】コーディネートレッスン14| グリーンあふれる初夏のキッチン&ダイニング
観葉植物を取り入れた、爽やかな「ナチュラルヴィンテージ」空間の作り方をご紹介します。


コーディネートにぴったりの1枚を。カーテン6種の【 素材感 】を比較しました。
雰囲気が似ているようで違う、6種のカーテン。素材感の違いに着目して、最適な1枚を見つけましょう!


【動画】お部屋をぐっとセンス良く見せる「シンボルツリー」の飾り方
お部屋の雰囲気をぐっと良くしてくれる「シンボルツリー」。初めての方でも育てやすい植物と、おすすめの配置場所をご紹介します!


【動画】お家でもカフェのような空間を。1人暮らしから2人暮らしにおすすめなカフェテーブル
コンパクトなサイズ感のカフェテーブルは、1人・2人暮らしのダイニングからデスクまで大活躍!魅力をじっくりと解説しました^^


【 My DIY HOME 】SDGsをおうち時間に。端材をドアストッパーに変身させるDIY!
捨てる予定だったベルトと端材が大変身。無垢材の風合いあるドアストッパーができました。


コーディネートをスムーズに相談するには? 来店前に準備しておきたい3つのコトをお伝えします。
家具選びで失敗しない為には?店頭でコーディネートを相談いただく際に、事前に準備しておくと安心な3つのモノをご紹介します。


【動画】ウールラグにシミが出来てしまった場合の対処法をお教えします。
ウールラグに、コーヒーや醤油などをこぼしてしまった場合の取り方についてご紹介しています^^


【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!
AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^


【動画】人数やシーンに合わせて、柔軟に対応可能!伸長式ダイニングテーブルをご紹介します。
大勢で集まって、わいわいと食事をしたい方必見!円形から楕円形に、変化させて使えるダイニングテーブルについて解説しました◎
