【お知らせ】 お盆の営業と配送について


Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2021年10月11日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン20| リモートワークにおすすめ!ひとり暮らしのワンルーム

コンパクトなワンルームでも、快適なリモートワークを。インテリア選びにひと工夫を加えました。

リセノ制作部 23
2021年10月08日(金)
テレビボードの基本

リセノの人気テレビボード「WIRY」と「LINE」の違いをご紹介します。

テレビボード「WIRY」と「LINE」の違いについてご紹介します。

京都店店長 中野 36
2021年10月08日(金)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】安全に使うために、知っておきたいこたつのお手入れ方法をご紹介します。

こたつを安全に使うために、使う前に正しいお手入れをしましょう。

リセノ制作部 6
2021年10月07日(木)
みんなのエッセイ

【 晴れのち、キッチン 】楽しみ探しのワンルーム

なんてことない1日が、ちょっと豊かになるように。ひとり暮らしを楽しむ様子をお届けします。

カメラマン 岡 75
2021年10月07日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】キッチン周りを便利で快適に過ごす方法

収納を見直したり便利なアイテムを追加して、キッチン周りを快適にしましょう。

リセノ制作部 10
2021年10月06日(水)
製品ストーリー

【道具が変わると、暮らしが変わる。】自分の生活にフィットするコーヒーアイテム

自分にフィットする道具(味方)を見つけることは、素敵な暮らしへの第一歩かも...?1回目は、コーヒーアイテムについてお届けします。

元編集部 岩部 26
2021年10月05日(火)
お手入れの基本

テレビボードの扉の調子が悪い?金具を調整してメンテナンスしよう。

「WIRY」「LINE」テレビボードに使われているフラップ扉の調整方法を説明します。

リセノ品質管理部 15
2021年10月04日(月)
センスのいらないダイニングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ダイニングチェアの選び方「ミックススタイリング」

ダイニングのコーディネートに大きく影響するチェア。異なるチェアで揃える「ミックススタイリング」について、メリット・デメリットを詳しく解説します。

リセノ制作部 12
2021年10月01日(金)
僕と私の愛用品

【動画】リセノスタッフのインテリア愛用品|疲れた時、ホッとしたい時。癒しをくれる寛ぎソファー

インテリア好きなスタッフの「愛用品」を動画でご紹介していく企画!第2回目は、AGRAソファーをご紹介します。

元編集部 岩部 33
2021年9月30日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第10話 大人の癒し部屋

光と音にこだわったお部屋づくり。癒しの空間になりました。

リセノ制作部 23
2021年9月30日(木)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】生活に彩りを、人生に楽しみを。

毎日の生活に意味を持たせる。毎日を楽しいものにする。そのために取り入れている私のリフレッシュ時間についてお話します。

hitosan 64
2021年9月29日(水)
Let's DIY!

【好きもの工房】既製のパーツを組み合わせて、オリジナルの照明作りにチャレンジ!

星の数ほどある既製のパーツたちから厳選して、この世に2つとない照明を作りました♪

制作部 中原 44
2021年9月28日(火)
寝室の基本

ベッドは folk と NOANA どっちがいい? 2つのベッドの違いをご紹介します。

2つのベッドのデザイン・機能性・デメリットの項目を比較してみよう。

品質管理 遠藤 72
2021年9月27日(月)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】お掃除や暮らしの負担を減らす2つの滑りアイテムをご紹介します。

「カグスベール」と「滑り剤」を使って生活の負担を軽くしてみましょう。

リセノ制作部 5
2021年9月24日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

ナチュラルヴィンテージのお部屋をつくろう。~明るい色の床編~

明るい色の床でつくるナチュラルヴィンテージについてお伝えします。

元プロサポート 笠嶋 49
2021年9月22日(水)
製品ストーリー

使うたびに愛おしくなる美しい日用品。真鍮クラフト「Lue」の魅力を紐解きます。

いつもの食卓がパッと華やかに。Lueのカトラリーや平皿を取り入れて、食事時間を楽しみませんか。

バイヤー 大場 25
2021年9月17日(金)
センスのいらないダイニングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ダイニングチェアの選び方「統一スタイリング」

ダイニングのコーディネートに大きく影響するチェア。同じチェアで揃える「統一スタイリング」について、メリット・デメリットを詳しく解説します。

リセノ制作部 14
2021年9月17日(金)
ルームツアー

【 リセノスタッフ 暮らしのこだわり 】~キッチン編~憧れのあの人の「暮らし」、覗いてみました。

リセノスタッフの暮らしを「キッチン」というスペースを通して、覗いてみました。

プロサポート 嶋本 43
2021年9月16日(木)
商品紹介(動画)

【動画】温かみのあるワークスペースに。「木製×コーデュロイ」のオフィスチェアをご紹介

一般的なオフィスチェアにはない、温かさを感じられるデザインが魅力。居心地よく、気分よく、仕事が捗るワークスペースにぴったりです。

元編集部 岩部 14
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年9月15日(水)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターがおいしいコーヒーの淹れ方をご紹介します。

外出ができないこんな時だからこそ、ご自宅でおいしいコーヒーを淹れてみませんか?

元カメラマン 濱田 68
2021年9月15日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン19| こっくり秋カラーで落ち着くLDコーディネート

あたたかみのあるブラウンと、明るいベージュを組み合わせ、落ち着くお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 42
2021年9月14日(火)
日々のできごと

「造作家具」と「置き家具」その違いと特徴についてご紹介します。

「造作家具」「置き家具」についてご紹介いたします。

元京都店 室之園 8
2021年9月13日(月)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】BIALETTI「モカエキスプレス」のお手入れ方法をご紹介いたします。

正しく洗い方で洗って、いつまでも香り高いエスプレッソを味わいましょう。

リセノ制作部 8
2021年9月10日(金)
ルームツアー

【リセノスタッフのお部屋】vol.1動画クリエイター岩部宅にお邪魔しました。

リセノで働くスタッフの「お家インテリア」をのぞき見します。

編集部 江上 55
2021年9月10日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】マットレスの劣化を抑え、より長く使うための方法

マットレスの劣化を抑えて、心地いい寝心地を長持ちさせよう。

リセノ制作部 18
2021年9月09日(木)
センスのいらない照明のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|照明計画で、休まる寝室を作りましょう。

1日の疲れを取り、リセットするために必要な睡眠。上質な睡眠が取れる寝室になるよう、照明計画について解説します。

リセノ制作部 33
2021年9月09日(木)
みんなのエッセイ

【 まるく、暮らす 】夏のおわり、秋のはじまり習慣

季節の変化は、暮らしの変化。秋のはじまりにわくわくしながら、はじめた習慣、これからはじめたいことについて綴りました。

元編集部 岩部 27
2021年9月08日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】封筒や小物入れに便利なレターケースをDIY!

レターケース作りにチャレンジ。封筒や書類から、お薬や爪切りを入れる家族用の収納としても便利です。

デザイナー 岡本 40
2021年9月07日(火)
話題の場所レポ

Re:CENO流 関西探訪記~「こころ安らぐ、空間と珈琲を味わう場所」編~

珈琲業界に20年間携わった店主が開いた味わい深いお店。上質な家具に、高品質なコーヒー。何気ない1日にちょっとした幸せをもたらすお店をご紹介します。

京都店 榎本 35
2021年9月03日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン18| ひとり暮らしのくつろぎワンルーム

家具から雑貨まで、トーンを抑えた色のアイテムで揃え、落ち着きのある空間に仕上げました。

リセノ制作部 12
2021年9月03日(金)
チェアの基本

座面の素材、ラタンとペーパーコードでどう違う?「WICKER」「PAPERCORD」 2つのチェアーを比較しました。

コーデ・座り心地・メンテナンスの3つの観点から、「WICKER」と「PAPERCORD」の違いを比較しました。

お客様係 山崎 49
2021年9月02日(木)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】色々なシーンで活躍するブランケット、基本のお洗濯と素材別の注意点お教えします。

日頃のお手入れに気をつけて、ブランケットをより永く愛用しましょう。

リセノ制作部 8
2021年9月02日(木)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】我が家の小さなかき氷屋さん

おうち時間がつづく夏休み。でも、夏はしっかりと楽しみます♪

masha 52
2021年9月01日(水)
AGRAソファのこと

AGRAソファーの秋支度。リネンカバーにプラスしたいアイテムをご紹介します。

リネン生地に季節感のあるアイテムをプラスして、秋冬に向けたコーディネートを計画してみました。

元編集部 岩部 28
2021年8月31日(火)
お手入れの基本

カバーの毛羽の掃除が楽になる、お手入れ方法をご紹介します。

ソファーカバーの「遊び毛」を綺麗にする掃除・お手入方法をご紹介します。

リセノ品質管理部 9
2021年8月30日(月)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ダイニングに適したソファーの選び方

ゆったりくつろいでお食事をとるために、ダイニングに合わせるソファーの特徴をご紹介します。

リセノ制作部 11
2021年8月27日(金)
センスのいらない照明のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ソファーの横には照明を置きましょう。

心穏やかになるリビングの照明計画を解説します。夜のお部屋がさらにホッとする空間に。ぜひ取り入れてみてください。

リセノ制作部 17
2021年8月27日(金)
チェアの基本

「WIRYオフィスチェア」の選び方。2つのポイントを抑えて、デスクとの相性を確かめよう。

快適なオフィスチェア選びには、「差尺」が大切。「WIRYオフィスチェア」に合うデスクを実際に比較しました。

元二子玉川店 久保田 17
2021年8月26日(木)
僕と私の愛用品

【動画】リセノスタッフのインテリア愛用品|ディスプレイから食卓まで、幅広く使える真鍮プレート

インテリア好きなスタッフの「愛用品」を動画でご紹介していく新企画!第1回目は、真鍮のプレートをご紹介します。

元編集部 岩部 23
2021年8月26日(木)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】賑やかなBGMに幸せを感じる朝

毎日が良い1日。そんな私の賑やかな朝時間についてお話しします。

hitosan 92
2021年8月25日(水)
Let's DIY!

【好きもの工房】配線用の器具と糸巻きを使って、キャンドルスタンドをDIY!

見たことのないパーツと、見慣れたパーツを組み合わせたキャンドルホルダーです♪

制作部 中原 19
2021年8月24日(火)
お手入れの基本

ベッドの「きしみ音」の原因は? 改善できる3つの対策方法

ベッドからギシギシと不快な音がなったら、3つの改善方法を試してみよう。

品質管理 遠藤 78
2021年8月23日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第9話 夏の京都さんぽ

暑い夏の日、心と身体のリフレッシュをしに大好きな京都へ。お家の中だけでは味わえない、古いものを感じるお散歩へ出かけます。

リセノ制作部 15
2021年8月20日(金)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】家具を汚れから守るテキスタイルプロテクターについてご紹介します。

プロテクターを使用して、家具の汚れを予防しましょう。

リセノ制作部 28
2021年8月20日(金)
収納の基本

かご選びに便利な素材の特性をご紹介します。

かご選びに役立つ、素材の特性についてご紹介します。

京都店店長 中野 22
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年8月19日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ただ収納するだけじゃない「オープンシェルフ」の魅力

収納物を隠さない「オープンシェルフ」ならではの魅力を3つご紹介します。

リセノ制作部 34

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』