【お知らせ】 お盆の営業と配送について


Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2021年12月01日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】手編みならではの表情が楽しめる。ラタンの時計をDIY!

手編みならではの表情が温もりを感じさせる、味わい深いラタンの時計作りにチャレンジしました。

デザイナー 岡本 33
2021年11月30日(火)
話題の場所レポ

Re:CENO流 関西探訪記~「インテリアの楽しさを伝える場所」編~

「Re:CENO KYOTO」で働く私たちの素顔、この場を借りてお話しいたします。

京都店 榎本 49
2021年11月29日(月)
僕と私の愛用品

【動画】リセノスタッフのインテリア愛用品|シンプルで上質。優しい空間をつくるフロアライト

インテリア好きなスタッフの「愛用品」を動画でご紹介していく企画!第3回目は、フロアライト「HEMPLEN」をご紹介します。

元編集部 岩部 24
2021年11月26日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第12話 お部屋の衣替え

寒い季節はインテリアも冬仕様に。ソファーやクッションのカバーを変えるだけで、ほっこりくつろげるお部屋になりました。

リセノ制作部 16
2021年11月26日(金)
チェアの基本

名作チェアー「J39」と「PP68」は友達?2つの名作について紐解きます。

背景の繋がりから紐解く、名作チェアーの魅力を深掘りします。

青山店 近藤 39
2021年11月25日(木)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】シープスキンのお手入れ方法をご紹介いたします。

定期的にお手入れして、心地よい触り心地を保ちましょう^^

リセノ制作部 14
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185
2021年11月24日(水)
製品ストーリー

【道具が変わると、暮らしが変わる。】キッチンを整える、キャニスター選び

自分にフィットする道具(味方)を見つけることは、素敵な暮らしへの第一歩かも...?2回目は、キッチンキャニスターについてお届けします。

元編集部 岩部 47
2021年11月22日(月)
コツとノウハウ(動画)

【動画】「織り方」に注目した、お気に入りラグマットの選び方

織り方に注目して、生活スタイルに合ったラグマットを見つけよう。

リセノ制作部 20
2021年11月19日(金)
お店だより

東京店で体験しよう。スマート電球を取り入れた暮らし

スマート電球を取り入れた暮らし、東京店で体験してみませんか。

京都店店長 中野 15
2021年11月19日(金)
センスのいらないダイニングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|人数に合わせた「ダイニングテーブルの大きさ」を知りましょう。

1人あたりに必要なサイズを基に、ゆとりあるダイニングテーブルの選び方についてご紹介します。

リセノ制作部 31
2021年11月18日(木)
商品紹介(動画)

【動画】木製家具のような温もりを感じるコードレス調光ライト

好きなところに置いて、やさしい灯りを日常に。「コードレス」「無段階調光」の機能性を備えた、魅力たっぷりなテーブルライトです。

元編集部 岩部 44
2021年11月18日(木)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】晩秋を、漂うように暮らす。

季節の変わり目の、ある一日のお話。楽しみがたくさんな晩秋の過ごし方についてお話いたします。

hitosan 42
2021年11月17日(水)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた松ぼっくりや木の枝で、クリスマス飾りをDIY!

材料にお金をかけずに作れる、クリスマス飾りの作り方をご紹介します。

制作部 中原 95
2021年11月16日(火)
リセノ ランチ部

あったかコトコト冬の濃厚クラムチャウダーを食卓に。

これからの寒い時期にピッタリの、あったか濃厚クラムチャウダーをご紹介します。

元京都店 羽織 17
2021年11月15日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン22| ブラウンカラーでほっこりくつろぐ、こたつコーディネート

こたつが恋しくなる季節がやってきました。心も体も温まる、ほっこりブラウンカラーのコーディネートをご紹介。

リセノ制作部 11
2021年11月12日(金)
お店だより

思い通りのインテリアを楽しみたい方へ。お店で体験できる3つのこと

実際におうちで使ってみたときに、「なんだか、思ってた感じと違う。」なんてことがないように。ぜひお店で体験してほしいことをご紹介します。

店舗MG 岩田 33
2021年11月12日(金)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】大切なグラスを割らない為のお手入れ方法をご紹介いたします。

繊細なグラスのお手入れには、ちょっとしたコツがあります

リセノ制作部 8
2021年11月11日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】寒い冬を乗り切るための、こたつヒーター3種類の特徴をご紹介します。

3種類のヒーターの特性を知って、寒い冬を乗り切りましょう。

リセノ制作部 10
2021年11月11日(木)
みんなのエッセイ

【 まるく、暮らす 】毎朝に小さな楽しみを。心をまるく整える、あさごはん

一日のはじまりが良ければ、その後も上手く行くはず。気分を上げる、香ばしいパンと珈琲で一日をスタートします。

元編集部 岩部 73
2021年11月10日(水)
Buyer's Voice

サッと付けて気分を晴れやかに。家事が楽しくなるエプロンをご紹介します。

リセノバイヤー厳選!毎日使うものだからこそ、デザインと使い勝手にこだわって選びました。

バイヤー 大場 16
2021年11月09日(火)
こたつの基本

だれでもできる、こたつやリビングテーブルを長持ちさせるための方法について説明します。

こたつやリビングテーブルをいつまでも長く使うため、正しく取り扱いましょう。

リセノ品質管理部 18
2021年11月08日(月)
センスのいらないリビングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|リビングテーブルは、ライフスタイルに合わせて選びましょう。

快適に過ごすために欠かせないリビングテーブル。ライフスタイルに合わせて選び、よりくつろげるリビングにしませんか。

リセノ制作部 28
2021年11月05日(金)
商品紹介(動画)

【動画】キッチンのインテリア性を高める、 陶器×ウッドのキャニスターをご紹介します。

キッチンに立った時の気分を上げてくれる、温かな佇まいのキャニスター。

元編集部 岩部 30
2021年11月05日(金)
コーディネートの基本

意外とシンプル。コーディネートを成功させる4つの手順Step① 理想のイメージをかためましょう。

コーディネートを成功させる手順を、4回にわたってお伝えします。

元プロサポート 笠嶋 60
2021年11月04日(木)
みんなのエッセイ

【 まあ、いいペース 】そういうふうにできている。

ひとり暮らし5年目の秋。引越しをしたら、そこは揺れる家でした。

編集部 江上 80
2021年11月04日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン21| やさしい色合いでつくる、開放感あるこたつコーディネート

こたつを取り入れたLDコーディネートをご紹介します。ナチュラルカラーの家具やベージュカラーのアイテムで、ほっとくつろげるお部屋になりました。

リセノ制作部 16
2021年11月02日(火)
コーディネートの基本

「安らぎ」を感じるお部屋とは?インテリアに天然素材を取り入れよう。

天然素材を使ったアイテムで、癒しの空間を作ろう。

商品部 関 17
2021年11月01日(月)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】フェザークッションのお手入れ方法をご紹介します。

今回はNOANAソファーを使用して、クッションをふかふかに復元しました。

リセノ制作部 17
2021年10月29日(金)
ルームツアー

【リセノスタッフのお部屋】vol.2カメラマン濱田宅にお邪魔しました。

リセノで働くスタッフの「お家インテリア」を写真盛りだくさんでお届けします。

編集部 江上 111
2021年10月29日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】「ダイニングこたつテーブル」の魅力

ダイニングにこたつを置くメリットとは?3つの魅力をご紹介します。

リセノ制作部 14
2021年10月28日(木)
センスのいらない照明のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|リビングにはシーリングを。ダイニングにはペンダントを。

リビングとダイニングにオススメしたい照明について、詳しく解説します。

リセノ制作部 64
2021年10月28日(木)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】絵本の世界をのぞいてみよう。

芸術の秋は、家族で久しぶりにお出かけ。絵本の世界へレッツゴー!

masha 64
2021年10月27日(水)
お仕事レポート

【リセノのあの人】メディアチームの中原さんへインタビューしました。

雑誌でも紹介された素敵なご自宅や、ナチュラルヴィンテージ誕生にまつわるお話を伺いました。

編集部 辻口 40
2021年10月26日(火)
お手入れの基本

ソファーの座面ズレを解消! クッションを固定する滑り止めグッズをご紹介

滑り止めマットを活用して、ソファーライフをもっと快適にしましょう。

品質管理 遠藤 52
2021年10月25日(月)
Re:CENO product

ポータブル照明「SIENI TABLE LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

ダイニングテーブルの中央に照明を。ありそうでなかったテーブルライトの企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

BM 山本 180
2021年10月25日(月)
商品紹介(動画)

【動画】生活感を隠し、アクセントとしても大活躍!2WAY仕様のバスケットをご紹介します。

コロンとしたフォルムが魅力のバスケットは、しっかりと生活感を隠してくれる優れものでした。

元編集部 岩部 25
2021年10月22日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第11話 秋を感じる夕ごはん

少し肌寒くなった土曜日。簡単料理とこだわりのテーブルコーディネートで、秋の味覚を楽しみます。

リセノ制作部 5
2021年10月22日(金)
お知らせ

新しい家具を失敗なく迎えるために。注文前に確認したい「3つのポイント」とは?

お買い物ガイド・配送条件・搬入経路の3つを確認して、WEBでのお買い物を成功させましょう!

お客様係 山崎 29
2021年10月21日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】日々、お弁当作り。

家族が笑顔になるお弁当作り。そこにはこだわりの想いと、懐かしい思い出がありました。

siippo 140
2021年10月21日(木)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】HARIO Technica「サイフォン」のお手入れ方法をご紹介いたします。

サイフォンを正しくお手入れして、素敵なコーヒータイムを。

リセノ制作部 3
2021年10月20日(水)
ラグマットの基本

ラグ・カーペットはどう捨てる? 普通ごみで処分できる方法を解説

買い替えをお考えの方や、物置きに眠っている不要なラグマットがある方は、ぜひ参考にしてみてください。

制作部 木下 75
2021年10月19日(火)
日々のできごと

木の家具には表情がある。木の特徴を知って、家具に愛着を持とう。

節や板目など、木の家具に見られる色々な表情についてご紹介いたします。

元京都店 室之園 16
2021年10月18日(月)
コツとノウハウ(動画)

【動画】座面に注目した、お気に入りチェアの見つけ方

座面の素材の特徴を知り、長く使い続けられるお気に入りチェアを見つけよう。

リセノ制作部 9
2021年10月15日(金)
センスのいらないリビングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ソファーには、ブランケットを1枚置きましょう。

シンプルなソファーにブランケットを1枚取り入れることで、お部屋の印象を変えることができます。デザイン面、実用面からメリットを解説します。

リセノ制作部 22
2021年10月15日(金)
リセノ ランチ部

食欲の秋! 簡単かぼちゃクリームの作り方

秋に食べたい!旬のかぼちゃを使った、簡単万能レシピをご紹介いたします。

元京都店 羽織 18
2021年10月14日(木)
商品紹介(動画)

【動画】「ダイニング」と「ソファー」はこれ一つで。食事も食後も、ゆったりと過ごせるダイニングセット

食事はもちろん、食後のリラックスタイムやちょっとした書き物、お仕事も快適に。居心地のいいソファーダイニングをご紹介します。

元編集部 岩部 8
2021年10月14日(木)
みんなのエッセイ

【 悠々、閑々。】心ほどける、わたしの家

忙しい日々でも、ゆったりとした気持ちを忘れずに。ほっと心ほどけるひとときを綴ります。

元制作部 山本 49
2021年10月13日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】小物入れやスプレーカバーに便利な籐かごをDIY!

シンプルな材料で楽しめるかご編み。初心者でも簡単に作れる小物入れづくりにチャレンジしました。

デザイナー 岡本 80
2021年10月12日(火)
話題の場所レポ

Re:CENO流 関西探訪記~「珈琲の物語を感じられる焙煎所」編~

元美術学校をリノベーションして作られた焙煎所兼カフェ。生産者さんの想いと、美味しいコーヒーが味わえる場所。珈琲好きにはたまらないお店をご紹介いたします。

京都店 榎本 19

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』