Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2022年5月25日(水)
お仕事レポート

【リセノのあの人】制作チームの岩部さんへインタビューしました。

雑誌でも取り上げられたお部屋や、コンテンツ制作の裏側についてお伺いしました。

編集部 辻口 36
2022年5月24日(火)
コーディネートの基本

あか抜けたお部屋は「余白」がつくる。具体的なポイントをご紹介します。

感覚やセンズは不要。簡単なルールで、余白上手さんになりましょう。

京都店店長 中野 35
2022年5月24日(火)
お店だより

リアルショップでいただく、家具選びでの気になるポイントとは?~ダイニングテーブル編~

お客様から実際にいただくご質問をお答えいたします。今回は、ダイニングテーブル編。

元京都店 羽織 11
2022年5月23日(月)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|「均等配置」を学びましょう。

3つ以上同じものを並べるディスプレイテクニック。棚の上をバランスよくまとめて、心地いいお部屋にしましょう。

リセノ制作部 18
2022年5月23日(月)
Buyer's Voice

人気のアラログカゴに2種類仲間入り。お部屋にお迎えしたカゴたちをご紹介します。

ほっこり温かな風合いが魅力のアラログカゴ。思わずいくつも集めたくなっちゃいます。

バイヤー 大場 14
2022年5月20日(金)
商品紹介(動画)

【動画】目につくところに飾っておきたい。クラシカルな佇まいのミラー

朝の身支度から夜のスキンケアまで、毎日のように使うミラー。クラシカルな佇まいで、使うたびに気分が上がります。

元編集部 岩部 14
2022年5月20日(金)
テレビボードの基本

レコーダーやゲーム機など、機器にあわせてテレビボードを選ぼう。

テレビに何を楽しみますか?接続機器から考えるテレビボードの選び方をご紹介します。

リセノ品質管理部 23
2022年5月19日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】にわかに、暮らせば。|ep1. だいすきな晩酌時間で取り戻した、いつもの自分

引っ越しがおわり、ひと段落した週末。 好きな夜の過ごし方をして、ほっと一息つく。ゆるやかな日常をお届けします。

制作部 清水 17
2022年5月19日(木)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】突然の告白。突然の転機。そして決意

何不自由なく過ごしていたある日、夫からの告白で暮らしは一変しました。

masha 112
2022年5月18日(水)
Re:CENO product

照明「LinenMix PENDANT LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

コットンリネンキャンバス生地を使った新作照明について、企画経緯とコンセプト設計を紐解きます。

BM 山本 74
2022年5月17日(火)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.3 プロサポート「インテリアに迷ったら、プロにしっかり相談を。」

「プロサポートチーム」にスポットを当て、スタッフや社内活動など、「裏側」をご紹介します!

人事部 相馬 41
2022年5月17日(火)
ディスプレイの基本

リビングの鏡の置き方のコツ。おすすめの商品5選もご紹介します。

身だしなみを整えるだけじゃない。お部屋を広く見せて、インテリアを素敵に仕上げるミラーの置き方をご紹介します。

店舗MG 岩田 29
2022年5月16日(月)
日々のできごと

大切なおふたりの新たな門出に。暮らしを彩る、贈り物を。

ご結婚祝いの贈り物でお悩みのあなたへ。人気のアイテムを3つご紹介します。

プロサポート 嶋本 13
2022年5月16日(月)
コツとノウハウ(動画)

【動画】多機能なのに、美しいスピーカー。暮らしに取り入れたいオーディオ|【あったら、いいもの。TivoliAudio編】

暮らしの中に「あったら、うれしい」TivoliAudioの魅力について、おすすめの使い方をご紹介しています。

リセノ制作部 11
2022年5月13日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン31|ブラックカラーでほどよく引き締めた、ナチュラルリビング

さり気ないブラックカラーで上質感のあるリビング。円形テーブルでリラックス感をプラスしました。

リセノ制作部 8
2022年5月13日(金)
お手入れの基本

リセノのソファーカバーは洗える? 生地に合ったお手入れ方法をご紹介します。

洗濯機で丸洗い可能?それともドライクリーニング?の疑問を解決します!

品質管理 遠藤 45
2022年5月12日(木)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|「ステージグルーピング」を学びましょう。

小さなインテリアアイテムをセンス良く、きれいにディスプレイができるテクニックをご紹介いたします。

リセノ制作部 29
2022年5月12日(木)
みんなのエッセイ

【ぼくとコペン】日々の暮らしの、よき存在

いろんな場所を回りまわって、たどり着いた京都。さて、週末はどこに行こう。

元制作部 佐藤 66
2022年5月11日(水)
コーディネートの基本

あなたはどのタイプ?インテリア選びのペース別、失敗しないコーディネートのポイント

インテリア選びのペース別で見る、コーデポイントをお伝えします。

元プロサポート 笠嶋 13
2022年5月10日(火)
話題の場所レポ

リセノスタッフのインテリアショップ巡り〜春の福岡出張 編〜

福岡店のオープン準備のため、出張へ!はじめての街でお店巡りをしました。薬院周辺のインテリアショップをご紹介します。

カメラマン 岡 59
2022年5月09日(月)
商品紹介(動画)

【動画】パン好き必見!最後の一口までサクサク感を保つ、KITOのボード

パンを最後まで美味しく食べるための工夫が詰まっています。

元編集部 岩部 9
2022年5月09日(月)
ディスプレイの基本

ディスプレイで迷ったら、みてほしい。「アイテム選びのコツ」と「飾る手順」をご紹介します。

棚上をディスプレイするときの、「アイテム選びのコツ」と「飾る手順」を写真たっぷりでお届けします。

編集部 江上 47
2022年5月06日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】晴れのち、キッチン|#1 ひとり暮らしのはじまり。いちごのロールケーキ

春になって、苺がおいしい季節。職場の先輩が遊びにくるので、ロールケーキを作っておもてなししようと思います。

カメラマン 岡 12
2022年5月06日(金)
製品ストーリー

木製家具のようなオーディオ。「Tivoli Audio Model One BT」にシックな新色追加です。

空間をぐっと引き締めてくれる、オークブラックカラーが新たに登場しました^^

制作部 木下 36
2022年4月28日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ひとつあると便利なインテリア|あったら、いいもの。エプロン編

暮らしの中に「あったら、うれしい」エプロンの魅力について、おすすめの使い方をご紹介しています。

リセノ制作部 11
2022年4月28日(木)
みんなのエッセイ

【まいにち、ちょっといいこと。】その時、その場所で。

家族と過ごす穏やかで何気ない時間、日常を大切に。

moegi 43
2022年4月27日(水)
照明の基本

「ペンダントライト」を購入する前に。リアルな使い心地をイメージする2つのヒント

天井から吊るす照明「ペンダントライト」。光の具合や、使い心地を理解して選ぶと、満足度が変わります。

お客様係 山崎 54
2022年4月26日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】キッチン収納にひと工夫。出し入れが楽な壁掛け小棚をDIY!

DIYならではのサイズや素材選び。暮らしにフィットしたキッチン用小棚をDIYで作ってみました。

デザイナー 岡本 79
2022年4月26日(火)
お仕事レポート

【こんにちは、福岡】Re:CENO FUKUOKAからのご挨拶

4月15日、Re:CENO FUKUOKAオープンいたしました。これからこの店舗で、皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

京都店 榎本 72
2022年4月25日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン30|ミッドブラウン×無彩色で大人上品なひとり暮らしワンルーム

今回は、落ち着いた雰囲気のワンルーム。ソファーで、ゆったりとくつろげる空間に仕上げました。

リセノ制作部 19
2022年4月25日(月)
お仕事レポート

赤坂けやき通りをぶらり。福岡店近辺のおすすめのお店をご紹介します。

赤坂けやき通りは緑が生い茂ってきて、お散歩が楽しい時期です。福岡店周辺で、素敵なお店を探しました。

元編集部 岩部 39
2022年4月22日(金)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|棚やテーブルに、植物を飾りましょう。

収納棚やダイニングテーブル上の空いたスペースへ、植物を飾ることでお部屋のインテリア性が高まります。

リセノ制作部 22
2022年4月22日(金)
Let's DIY!

【好きもの工房】既製のブックエンドがオリジナルに大変身!

スチール製のブックエンドに木を取り付けて、自分だけのオリジナルにDIY!

制作部 中原 34
2022年4月21日(木)
商品紹介(動画)

【動画】職人さんの手で丁寧に。木の温かみを感じる、美しいお盆

職人さんの手で丁寧につくられた「KITO」のお盆。美しいデザインなので、「運ぶ」用途だけでなく、「のせる」「飾る」こともできる優れものです。

元編集部 岩部 9
2022年4月21日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】週末、朝ごはん。

週末は家族揃って食べる朝ごはん。何でもないことを話して、みんなで笑う時間が大好きです。

siippo 54
2022年4月20日(水)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターが教える豆の選び方〜産地の違い編〜

コーヒー豆を選ぶ際に必ず必要な産地。マイスターがおすすめをご紹介します。

元カメラマン 濱田 14
2022年4月19日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。

リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。

制作部 清水 88
2022年4月18日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第16話 幸せのモビール作り

ヒンメリ作りを母に教わるため、実家へ。会社の子がひとり暮らしを始めるので、プレゼントしようと思います。

リセノ制作部 17
2022年4月18日(月)
お仕事レポート

【リセノのあの人】メディアチームの大場さんへインタビューしました。

「ときどき、古いもの」や、フォロワー1万人のInstagram、リセノの裏側についてお伺いました。

編集部 辻口 26
2022年4月15日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】快適もおしゃれも手軽に叶えるインテリアアイテム|【あったら、いいもの。クッション編】

暮らしの中に「あったら、うれしい」クッションの魅力について、おすすめの使い方をご紹介しています。

リセノ制作部 5
2022年4月15日(金)
お店だより

リアルショップでいただく、家具選びでの気になるポイントとは?~ソファー編~

お客様から実際にいただくご質問をお答えいたします。今回は、ソファー編。

元京都店 羽織 20
2022年4月14日(木)
お店だより

【 福岡店ができるまで。】Re:CENO FUKUOKA 2022年4月15日 OPENです!

明日オープンとなる福岡店の様子を、いち早くレポートしていきます。

BM 山本 87
2022年4月14日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】リセノルームツアー |制作部 山本の「好きなもの」に囲まれた、ワンルーム

リセノスタッフのリアルなお部屋にお邪魔するルームツアー企画、第2弾。みなさん楽しんでご覧ください。

リセノ制作部 24
2022年4月14日(木)
みんなのエッセイ

【やわらかく、ひびく。】ひとと、想いと。つながる暮らし

そこに「ある」誰かの想いとつながる暮らし。やわらかな日々や思い出を切り取っていけたらと思います!

商品部 井川 69
2022年4月13日(水)
お店だより

東京店のココを見て!お店づくりのこだわりポイントをご紹介します。

二子玉川をお散歩がてら、ぜひ店舗へもお立ち寄りください。

京都店店長 中野 21
2022年4月12日(火)
ナチュラルヴィンテージとは?

大好きな「古いもの」に囲まれて。「ナチュラルヴィンテージ」な暮らしをご紹介します。

ひとり暮らし、1LDKと、限られた空間の中に取り入れた「ナチュラルヴィンテージ」とは?

バイヤー 大場 35
2022年4月12日(火)
お手入れの基本

家具を長く使うためには、日差しにあてないで。直射日光を避けるべき理由と対策を紹介します。

家具を直射日光に当てたら、起こる変化を詳しく解説していきます。

リセノ品質管理部 15
2022年4月11日(月)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|お部屋にアートを飾ってみましょう。

誰でも簡単に取り入れられる、アートの飾り方をご紹介します。

リセノ制作部 64

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』