- Re:CENO Mag
- >
- 読み物(新着順)
読み物(新着順)
- 新着順
- 人気順
folkダイニングテーブルのヴィンテージレッドに合わせる、おすすめのチェアをご紹介します。
WICKER、PAPERCORD、北欧名作チェアとコーディネートした事例を見てみよう!
品質管理 遠藤
50
【動画】インテリア愛用品 購入してよかったアイテム3選 |カメラマン濱田
リセノスタッフの愛用品を紹介する新企画がスタートしました。楽しんでご覧ください。
元カメラマン 濱田
12
【動画】センスのいらないインテリア|「死角収納」で日々の片づけストレスを減らしましょう。
物を出し入れしやすい「死角収納」を取り入れることで、片付けやすくなり、気持ちもスッキリ整います。
リセノ制作部
39
【来週発売の新商品】2022年8月4週目の新商品をご紹介します。
まだまだ暑い季節ですが、ひと足お先に新作のこたつ布団と、こたつテーブルをご紹介します!
製品企画 中原
11
【Re:CENO撮影日記】パーティー撮影の裏側〜伸長式ダイニングテーブル folk 編〜
みんなでテーブルを囲んで「かんぱーい!」。いつもより賑やかなスタジオと、パーティー撮影の様子をご紹介します。
カメラマン 岡
27
【動画】モーニングルーティン|インテリアスタッフの一人暮らし。広々ダイニングでゆったり身支度
仕事がある平日の朝。1日のはじまりは、贅沢な広さのダイニングテーブルと共に。
制作部 清水
8
【動画】世界中のコーヒー好きから長く愛されている「CHEMEX Coffeemaker」
ガラスにウッド・レザーの異素材を合わせた、美しく温かみも感じられるデザイン。たくさんの食卓を彩ってきたロングセラー商品です。
元編集部 岩部
8
【 東京店スタッフのお仕事レポート 】#2植物を取り入れたコーディネートをご紹介します。
植物を取り入れたインテリアの作り方。東京店のコーディネートをお見せします。
編集部 江上
18
【まるく、暮らす。】暮らしの楽しみをくれた「カップ&ソーサー」
自分の当たり前をひっくり返して「わざわざ」することで得られた暮らしの楽しさ。そんな気づきをくれたのはカップ&ソーサーでした。
元編集部 岩部
34
【動画】ひとつあると便利なインテリア| あったら、いいもの。キッチンマット編
暮らしの中に「あったら、うれしい」キッチンマットの使い方についてご紹介しています。
リセノ制作部
23
【わたしの愛用品】輪ジミ対策に。真鍮のコースターを、新たに取り入れました。
お気に入りのヴィンテージ家具に輪ジミを作ってしまったことをきっかけに、コースターを使い始めました。
制作部 木下
24
【動画】リセノルームツアー |人事部 相馬のヴィンテージショップのような味わい溢れる2LDK
リセノスタッフのリアルなお部屋にお邪魔するルームツアー企画、第4弾。みなさん楽しんでご覧ください。
リセノ制作部
29
自分の暮らしにフィットする?「硬いソファー」のメリットと、注意点をご紹介します。
「座面が硬め」なソファーのメリット・注意点を知って、暮らしに合うかどうか確かめましょう。
お客様係 山崎
41
Re:CENO流 福岡探訪記~「暮らしに潤いを。植物と器のお店」編~
日常に彩と潤いを与えてくれる植物たち。そんな植物をお探しならぜひこちらのお店へ。植物と器の組み合わせにも注目です。
京都店 榎本
27
【 My DIY HOME 】折りたたみ式で省スペースに。ランドリーバスケットをDIY!
オーク無垢材と自然素材の布を組み合わせて、昔からある木製家具のようなバスケット作りにチャレンジしました。
デザイナー 岡本
14
【動画】センスのいらないインテリア|ベッド横には、ナイトテーブルを置きましょう。
お休み前のひとときを、心身ともに安らぐ時間にするために、ナイトテーブルを取り入れてみませんか。
リセノ制作部
21
【動画】コーディネートレッスン36|ヴィンテージ家具×無彩色でつくる上質なくつろぎリビング
ヴィンテージ家具の赤みのあるブラウンを活かして、上質なリビングコーディネートに仕上げました。
リセノ制作部
14
サイドテーブル「RattanMix Slide shelf」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
造作家具のように変化する新作シェルフについて、企画経緯とコンセプト設計を紐解きます。
BM 山本
94
【来週発売の新商品】2022年8月2週目の新商品をご紹介します。
Re:CENO productから、可変性が高いシェルフが登場。変わりゆく暮らしに長く寄り添う家具、ご紹介します。
バイヤー 大場
21
【動画】コーディネートレッスン35|落ち着きのあるブラウンをベースに、アイボリーで爽やかさを取り入れたLD
ブラウンカラーの家具で、落ち着きのある雰囲気に。明るいアイボリーを取り入れて、メリハリのあるお部屋に仕上げました。
リセノ制作部
10
気分爽快で夏バテにおすすめ。「コーヒートニック」の作り方をお教えします。
気だるい気分をリフレッシュしてくれる、コーヒートニック。新たな夏の定番としていかがでしょうか。
元カメラマン 濱田
10
【動画】温かみのあるウッド×ファブリックの、ナチュラルなペンダントライト
「ナチュラルな雰囲気」と「温かみ」をお部屋にプラスしてくれるペンダントライト。ふわっと、優しくて心地いい灯りも魅力です。
元編集部 岩部
17
【わたしの愛用品】ダイニングにくつろぎを。「ダイニングベンチ PAPERCORD」を迎えました。
わが家のダイニングは、チェアとベンチの「ミックススタイリング」。ベンチを選んでよかったことをご紹介します。
制作部 清水
19
【動画】センスのいらないインテリア|オイル塗装家具を、メンテナンスしてみましょう。
オイル塗装家具はメンテナンスをすることで、長くご愛用いただけます。とても簡単にキレイになりますので、ぜひご参考ください。
リセノ制作部
6
【来週発売の新商品】2022年8月1週目の新商品をご紹介します。
ご好評いただいている伸長式ダイニングテーブル folkに、新色「ヴィンテージレッド」が登場!
製品企画 中原
20
【あの部屋、この人。】vol.1|2人のリセノスタッフが語った、お部屋づくりのコツ
インテリアのプロであるリセノスタッフが実践する、お部屋の作り方をご紹介します。
編集部 辻口
19
【わたしの愛用品】ユニットシェルフ「R.U.S」。組み合わせは自由自在、わたしだけの本棚に。
実用性も高く、ディスプレイ棚としても優秀なユニットシェルフR.U.Sの魅力をご紹介します。
バイヤー 大場
21




























プロサポート 嶋本
元プロサポート 笠嶋
元制作部 山本
商品部 関
お客様係 松井
青山店 近藤
人事部 相馬
hitosan
京都店店長 中野
編集部 大森
リセノ品質管理部