Re:CENOインテリア
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2022年10月18日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】木彫りの模様を施した、木製ペンスタンドをDIY!

彫刻刀を使用して、味わいある模様を作成。ナチュラルヴィンテージにフィットする、木製ペンスタンドのDIYにチャレンジしました。

デザイナー 岡本 15
2022年10月18日(火)
話題の場所レポ

Re:CENO流 福岡探訪記~「響き合う空間をつくるリノベーション会社」編~

リノベーションや不動産ブランディングを通して、心地いい日常に向き合う。そんな空間デザイン会社をご紹介します。

京都店 榎本 47
2022年10月18日(火)
みんなのエッセイ

【おかえりカラー】元気な女の子が、誕生しました。

先生や助産師さん驚愕のビックなベイビーが誕生しました。今後の成長が楽しみです。

編集部 大森 79
2022年10月17日(月)
コツとノウハウ(動画)

【動画】NychairX(ニーチェア)が読書椅子におすすめな3つの理由

世界中で永く愛されてきた、名作家具であるニーチェアの魅力について紐解きます。

編集部 辻口 10
2022年10月17日(月)
Let's DIY!

【好きもの工房】子どもと作れる、陶器のやじろべえ

100円ショップの「オーブンねんど」を使って、味わいのあるやじろべえをDIY!

製品企画 中原 17
2022年10月17日(月)
蚤の市で見つけた偏愛品

【蚤の市で見つけた偏愛品】心惹かれた、ミッドセンチュリー時代の動物たち

チーク材で作られた、たくましくも柔らかい雰囲気の動物たちが、お部屋を彩ります。

バイヤー 大場 24
2022年10月14日(金)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.7 社内共有会 準備編 「事前準備は、念入りに。」

年に1度開催する、社内ビッグイベント「社内共有会」の裏側「準備編」をレポートします。

人事部 相馬 33
2022年10月14日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン39|コンパクトなお部屋でも快適に。ゆったりくつろぐソファーダイニング

ソファーダイニングで、食後もゆったりとくつろげる空間に。ブラウンカラーで、上質な雰囲気のお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 11
2022年10月14日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2022年10月4週目の新商品をご紹介します。

特徴的なデザインが施され、お部屋の雰囲気をグッとあげるラグマットをご紹介します。

バイヤー 大場 22
2022年10月13日(木)
Buyer's Voice

【動画】バイヤーおすすめアイテム |部屋中どこでも使える、コードレスのテーブルライト「SIENI」

照明1つでグッと居心地のいい空間に変わります。ストレスフリーなテーブルライトSIENIをお迎えしてみませんか。

バイヤー 大場 19
2022年10月13日(木)
植物と暮らそう

【今週のお花レター】くすんだカラーが秋を思わせる。ドライでも素敵な「アンティーク紫陽花」

梅雨をイメージする「アジサイ」ですが、実はこれからの季節も楽しめるんです。

元制作部 山本 22
2022年10月12日(水)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】にわかに、暮らせば。|ep5. ふいに出来た書斎スペース。読書に没頭する秋の夜長

ちょこっとの模様替えで、お部屋のことがまた好きになりました。

制作部 清水 5
2022年10月12日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】「R.U.Sデスク」を迎えて、寝室に小さな書斎を作りました。

一人暮らしのお部屋にも置くことができるデスクを、日常の様子とともにお伝えします。

制作部 清水 21
2022年10月11日(火)
お仕事レポート

【リセノのあの人】生産管理チームの清水さんへインタビューしました。

生産管理のお仕事や、Vlog制作の裏側をお話を伺いました。

編集部 辻口 21
2022年10月11日(火)
みんなのエッセイ

【やわらかく、ひびく。】シェアする想い。広がる世界

持ち寄ってシェアして、持ち帰って。久しぶりの旅行で感じたことは、分かち合う楽しさ。

商品部 井川 30
2022年10月11日(火)
ダイニングの基本

伸長式ダイニングテーブルfolkを購入する前に。円形ダイニングの「生活動線」を含んだ設置スペースを確認しよう。

人気の「伸長式ダイニングテーブルfolk」について、必要な帖数を確認してみました。

青山店 近藤 27
2022年10月07日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ひとつあると便利なインテリア| あったら、いいもの。シープスキン編

暮らしの中に「あったら、うれしい」シープスキンの使い方についてご紹介しています。

リセノ制作部 12
2022年10月07日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2022年10月3週目の新商品をご紹介します。

冬の必需品のラグマット。寒くなる前にぜひご検討ください。

製品企画 中原 16
2022年10月07日(金)
リビングの基本

組み合わせ自由なユニットソファーで、理想のお部屋づくりを目指しましょう。

ソファー選びにお悩みの方必見!自由度の高い「ユニットソファー」で、暮らしに合ったソファーを選びましょう。

福岡店店長 立脇 25
2022年10月06日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】リセノルームツアー |カメラマン岡のお気に入りアイテムで彩った一人暮らしワンルーム

リセノスタッフのリアルなお部屋にお邪魔するルームツアー企画、第5弾。みなさん楽しんでご覧ください。

リセノ制作部 35
2022年10月06日(木)
みんなのエッセイ

【まいにち、ちょっといいこと。】季節を理由に。

なんだかうまくいかない日々が続くけど、季節の変わり目は仕切り直しのチャンス。季節の力を借りて秋を楽しもう。

moegi 24
2022年10月06日(木)
植物と暮らそう

【今週のお花レター】秋を彩る自然の花束「ガーデンマム」

集まって咲く姿が素敵なガーデンマム。自作の鉢カバーを使って、鉢花をアレンジしました。

デザイナー 岡本 14
2022年10月05日(水)
センスのいらないインテリアの基礎知識(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|床の色を打ち消すコーディネートテクニックを学びましょう。

床と家具のコーディネートが合わないとお悩みの方へ、解消する3つのテクニックをご紹介します。

リセノ制作部 24
2022年10月05日(水)
日々のできごと

お家を建てる際に気をつけたい3つのポイントをご紹介

新築ができあがったあとに後悔のないよう、予め考えておきたいポイントをご紹介します。

元京都店 羽織 13
2022年10月04日(火)
ラグマットの基本

リセノで大人気の「ふわふわラグマット3種」の違いをわかりやすく紐解きます。

涼しくなってきた季節に取り入れたくなる、温かみを感じるラグマット。新商品も合わせて、ご紹介します。

バイヤー 大場 10
2022年10月03日(月)
蚤の市で見つけた偏愛品

【蚤の市で見つけた偏愛品】10個の小さなレンガ

初めて迎え入れた「古いもの」のお話。

編集部 辻口 27
2022年10月03日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】日々うらら|第8話 秋の訪れとお買い物

秋のはじまりは無性にわくわくして、変化が欲しくなります。

元編集部 岩部 14
2022年10月03日(月)
お手入れの基本

木製テーブルがベタベタする原因は? 正しい拭き方を解説します。

家具を良い状態で、長く使い続けるために、正しいお手入れ方法を知りましょう。

リセノ品質管理部 58
2022年9月30日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】晴れのち、キッチン|#5 賃貸キッチンを特別な空間に。簡単DIYとドーナツ

少しずつ増えてきたコーヒー器具たち。見せる収納を楽しみたいので、簡単DIYでキッチンをアップデートします。

カメラマン 岡 12
2022年9月30日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2022年10月2週目の新商品をご紹介します。

ふかふかのラグマットが役立つこの季節、本格的な寒さがくる前にぜひご検討ください。

バイヤー 大場 9
2022年9月30日(金)
寝室の基本

元理学療法士が選ぶ! 腰痛におすすめのポケットコイルマットレス

1日の大半を占める睡眠。快適な朝を迎えるために、マットレス選びのポイントをおさえましょう。

元福岡店 坂井 28
2022年9月29日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ひとつあると便利なインテリア| あったら、いいもの。フラワーベース編

暮らしの中に「あったら、うれしい」フラワーベースの使い方についてご紹介しています。

リセノ制作部 5
2022年9月29日(木)
植物と暮らそう

【今週のお花レター】わさっと生けて美しいたおやかな花束「コスモス」

しなやかで美しい動きが魅力のコスモス。王道の淡いピンクを選んで、花束にしました。

制作部 清水 14
2022年9月29日(木)
みんなのエッセイ

【 悠々、閑々。】ちいさな2人に映る夏の景色

いつの間にか大きくなった甥っ子たち。2人と過ごす夏は、すこし特別なものでした。

元制作部 山本 35
2022年9月28日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン38|ナチュラルでさわやかな印象のこたつコーディネート

リネン素材を使って、ナチュラルで明るい雰囲気に。見た目にさわやかさを取り入れた、こたつコーディネートに仕上げました。

リセノ制作部 3
2022年9月28日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】店舗スタッフの好きが詰まった、棚まわりのインテリア~後編~

店舗スタッフ3名の自宅から、実用性のある棚まわりのインテリアをご紹介します。

店舗MG 岩田 15
2022年9月27日(火)
コーディネートの基本

テーブルライトSIENIと相性の良いおすすめのフロアライトをご紹介します。

「テーブルライトSIENI」と相性の良いフロアライトをご紹介します。

お客様係 松井 65
2022年9月27日(火)
みんなのエッセイ

【 晴れのち、キッチン 】手のひらの上の気まぐれ弁当

この丸い箱の中には、いつだってワクワクが詰まっている。夏のせいにしてお休みしていた「お弁当づくり」を再開します。

カメラマン 岡 38
2022年9月26日(月)
蚤の市で見つけた偏愛品

【蚤の市で見つけた偏愛品】 凛々しさ漂う小棚

蚤の市のあたたかい雰囲気と、せっかちがゆえに出会えた「ときめき」についてのお話です。

人事部 相馬 53
2022年9月26日(月)
お手入れの基本

こたつヒーターの交換方法は? 故障の原因や取り外し方を解説!

ヒーターが熱くならないときの対処方法や、ヒーターの取外し方をご紹介します。

品質管理 遠藤 23
2022年9月26日(月)
ナチュラルヴィンテージ実例

【動画】自宅まるごと入れ替え計画|7畳で叶えるくつろぎのワンルーム Before/After

一人暮らしを楽しむスタッフの自邸を、まるごとリセノ家具へ入れ替えて、更に居心地のいいお部屋へ。

リセノ制作部 38
2022年9月22日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】モーニングルーティン|インテリアバイヤーの一人暮らし。早起きして気持ちを整える、平日の朝時間

平日の朝は、少し余裕をもって支度をしたいところ。1日の始まりを作る、時間の過ごし方をご紹介します。

バイヤー 大場 13
2022年9月22日(木)
植物と暮らそう

【今週のお花レター】夏の終わりに。淡いブルーが癒しをくれる「デルフィニウム」

イルカが名前の語源になったお花。1本だけでもしっかりとボリュームを出せるので、手軽に飾りたいときにおすすめです。

制作部 木下 26
2022年9月22日(木)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】気抜け料理でちょうどいい。

料理にこだわりはない。美味しく、楽しく食べられたらそれでいい。そういうものじゃないですか?

hitosan 45
2022年9月21日(水)
コツとノウハウ(動画)

【動画】キッチンに収納棚を増やせて、片付けが捗るインテリア| あったら、いいもの。ハンギングバスケット編

暮らしの中に「あったら、うれしい」ハンギングバスケットの使い方についてご紹介しています。

リセノ制作部 11
2022年9月20日(火)
リセノ ランチ部

【はれきちレシピ】白玉で簡単アレンジ! 「抹茶のミニパフェ」の作り方

vlog動画で作った「抹茶のミニパフェ」。白玉はそのままに、アレンジレシピ「お月見パフェ」もご紹介します。

カメラマン 岡 9
2022年9月20日(火)
みんなのエッセイ

【まるく、暮らす。】「せいろ」はじめました。

秋の気配を感じる季節。久しぶりにせいろを使いたくなり、サツマイモおこわを作りました。

元編集部 岩部 24

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』