Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2023年8月08日(火)
お知らせ

【みんなのレビュー】今月のピックアップレビューをお届けします。

お客様からいただいた、暮らしの中に取り入れた感想をご紹介します。

お客様係 松井 5
2023年8月08日(火)
リビングの基本

ゆったり感が変わる! 座面の広いソファー5選をくつろぎ順に解説

座面が広いソファーで、のびのびくつろぎたい方へ。おすすめソファーを5つご紹介します。

編集部 江本 31
2023年8月08日(火)
お手入れの基本

ホルムアルデヒドとは? 気になるリスクから対策までを解説

家具選びの際に知っておきたい、ホルムアルデヒドのこと。

元プロサポート 笠嶋 10
2023年8月07日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】晴れのち、キッチン|#12 梅シロップ作りで夏を乗り切る。書斎インテリアのご紹介

1ヶ月前に仕込んでいた「夏の楽しみ」。新しいお部屋には、ひまわりがよく映える。シュワシュワ爽やかな夏が始まります。

カメラマン 岡 7
2023年8月07日(月)
みんなのエッセイ

【濱田日記】ちょうど、100%

「人生を終えるとき、ちょうど100%になるくらいでいいんだよ。」とっても優しくて温かい言葉な気がして、すごく楽になった。

元カメラマン 濱田 27
2023年8月07日(月)
ソファの基本

ソファーの座面は交換できる? 買い替え以外の復元方法を解説します。

ソファーは座面を交換することで、より長くご愛用いただくことができます。

元京都店 宮崎 15
2023年8月04日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年8月2週目の新商品をご紹介します。

リセノオリジナルのコーヒーテーブルや、設置が簡単なアルミブラインドを発売します!

制作部 中原 11
2023年8月04日(金)
カーテンの基本

機能性レースカーテンには、天然素材を組み合わせて素敵な窓周りに。

機能性レースカーテンには、天然素材のドレープカーテンを組み合わせて素敵な窓周りを作りましょう。

二子玉川店店長 濱田 8
2023年8月03日(木)
蚤の市で見つけた偏愛品

【蚤の市で見つけた偏愛品】フランスから来た押し花の標本

お花、文字、紙のバランスが絶妙な、100年以上も前に作られた標本。

制作部 中原 19
2023年8月03日(木)
収納の基本

「見せる収納」で狭い玄関もおしゃれに。コーディネート実例7選

オープンシェルフなどを使った「見せる収納」を玄関で上手に取り入れるコツをご紹介します。

編集部 武尾 6
2023年8月03日(木)
みんなのエッセイ

【ぼくとコペン】京都の暮らしと夏の憂鬱

実際に暮らしてわかる、京都の魅力と夏の憂い。

元制作部 佐藤 25
2023年8月02日(水)
ルームツアー

【動画】スタッフのお部屋作り|北欧×ナチュラルインテリアに囲まれたお部屋。1LDK /1人暮らし

第一弾は、Vlog「にわかに、暮らせば。」の舞台であるスタッフ清水宅にお邪魔しました。

リセノ制作部 12
2023年8月02日(水)
リビングの基本

オーク材とは? オーク家具の特徴やメリットをご紹介します。

リセノプロダクトで採用することの多い「オーク材」。なぜオーク材を選ぶのか、その魅力を紐解きます。

元制作部 山本 5
2023年8月02日(水)
食べるを楽しむ

【ほんとうの、美味しいって?】お家でつくる夏シュウマイ

砂肝とパクチーを使った夏のシュウマイをご紹介します。セイロさえあれば簡単に作れるので、ぜひお試しください。

松山たけし 9
2023年8月01日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】飽きずに長く使えるfog line workの「コットンブランケット」

愛用歴は5年ほど。長く愛用するために見ておきたい「3つの視点」と、寝室のbefore・afterをお届けします。

編集部 江上 8
2023年8月01日(火)
収納の基本

食器は、見せる収納がおすすめ。魅力的に飾る3つのコツとは?

キッチンに見せる収納がおすすめな理由と、魅力的に飾る3つのコツについてお伝えしていきます。

元編集部 岩部 5
2023年7月31日(月)
コーディネートレッスン

【動画】コーディネートレッスン68|7畳ワンルームで叶える、ソファーとダイニングのある暮らし

コンパクトなお部屋にも、ちょうどいいソファーを取り入れたゆったりくつろげるひとり暮らしのお部屋。

リセノ制作部 2
2023年7月31日(月)
コーディネートの基本

北欧ナチュラルがお好きな方に。落ち着き感がより高まる「ナチュラルヴィンテージ」スタイルをご紹介

北欧ナチュラルスタイルをもっと楽しむ、ヴィンテージとのミックスタイルについて解説します。

制作部 木下 22
2023年7月31日(月)
植物と暮らそう

初心者向けの育てやすい観葉植物「フランスゴムの木」をご紹介します。

インテリアグリーンの中で、特に育てやすい「フランスゴムの木」。育て方と、素敵に飾るコツをご紹介します。

店舗MG 岩田 11
2023年7月28日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年7月6週目の新商品をご紹介します。

リセノオリジナルのWIRYカフェテーブルやコーヒーテーブルのページをリニューアルします!

バイヤー 大場 2
2023年7月28日(金)
リビングの基本

ソファーの捨て方って? 7つの処分方法と手順を解説します。

古くなったり、いらなくなったソファーの捨て方にお悩みの方へ。処分方法7選をメリット・デメリットや費用目安とともにご紹介いたします。

編集部 武尾
2023年7月28日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】コンパクトなリビングダイニングでも感じられる充足感「culum ダイニング」

ダイニングセットを変えてみて感じた、リアルな感想をお伝えします。

商品部 関 36
2023年7月26日(水)
ナチュラルヴィンテージ実例

【動画】Before After PRO-After|お客様宅訪問&コーディネート解説企画が始まります。

リセノのプロスタッフがお客様のご自宅にお邪魔して、素敵なお部屋づくりのお手伝いをする番組の第一弾です。

リセノ制作部 13
2023年7月26日(水)
リビングの基本

リセノの人気ソファ5種の特徴を比べてみました。

folk / AGRA / NOANA / clum unit / clum low の5種について、コンセプト・サイズ・硬さを比較しました。

お客様係 山崎 14
2023年7月25日(火)
寝室の基本

ベッドパッドの必要性とは? 寝心地にも関わる意外な役割

ベッドパッドは、オールシーズン。マットレスの必需品です。

青山店 近藤 2
2023年7月25日(火)
みんなのエッセイ

【さて、どう暮らそう。】静かに佇み「食」を支える食器棚

「大きな家具」が姿を消しつつある今の時代。そんな中でも「置き家具」を持つことは、生活をより楽しく快適にさせてくれると思います。

平野 美香 2
2023年7月25日(火)
リビングの基本

北欧ヴィンテージキャビネットを主役にした、空間づくりのコツ3選

「北欧ヴィンテージ」というインテリアスタイルを紐解いた、私のお部屋づくりについて。

京都店 榎本 18
2023年7月24日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】2人暮らしになって「AGRAソファー」を選んだ理由

3つのポイントで、優柔不断な私でもぴったりのソファーを迎えることができました。

カメラマン 岡 22
2023年7月24日(月)
植物と暮らそう

室内で育てやすい観葉植物おすすめ6選と育て方をご紹介

初心者さんにも育てやすい観葉植物を取り入れて、お部屋のインテリアをもっと楽しみましょう。

編集部 江本 14
2023年7月21日(金)
ナチュラルヴィンテージ実例

【動画】7畳で理想の北欧リビングを再現。そのポイントとは?|インテリアスタッフのお部屋づくり

リセノスタッフが再現する理想のお部屋。その中にあるこだわりと、3つのセオリーを見てみましょう。

リセノ制作部 9
2023年7月21日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年7月5週目の新商品をご紹介します。

リセノオリジナルのWIRYダイニングテーブルや、カフェテーブルを発売します!

制作部 中原 7
2023年7月21日(金)
お手入れの基本

ソファーの汚れはどう落とす? 誰でもできる簡単な方法をご紹介!

ソファーについてしまった、食べ飲みこぼしの汚れを、ご自宅でキレイに落としましょう。

リセノ品質管理部 8
2023年7月20日(木)
みんなのエッセイ

【まいにち、ちょっといいこと。】夏の日常に楽しみを仕込んで

大人になっても、やっぱり夏は特別。せっかくだから、楽しみをたくさん仕込んで、朝から晩までめいっぱい味わい尽くしたいなと思います。

moegi 15
2023年7月20日(木)
リセノ ランチ部

はちみつレモンジャムを使った簡単アレンジレシピをご紹介します。

すぐに真似できるレモンジャムのアレンジレシピをご紹介します。

福岡店店長 立脇 7
2023年7月19日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン67|ヴィンテージを愉しむ、落ち着きのあるリビングダイニング

北欧を感じる温かなデザインのNOANAソファを取り入れて、落ち着きのある空間に仕上げました。

リセノ制作部 6
2023年7月19日(水)
カーテンの基本

初めてでも簡単! 窓タイプ別にカーテンサイズの測り方を解説

カーテンを正しく採寸して、美しい窓まわりに。

京都店店長 中野 6
2023年7月18日(火)
食べるを楽しむ

【ほんとうの、美味しいって?】夏の正解。鮎の炊き込みご飯

夏の味覚を代表する「鮎」を使ったご飯。土鍋で炊けば、パーティーにもぴったりです。

松山たけし 4
2023年7月18日(火)
チェアの基本

あぐらをかける椅子の特徴とは? おすすめの椅子3選をご紹介

チェアの上でゆったりとくつろぐためにチェックしたい座面の「サイズ」や「素材」についてお話します。

元制作部 山本 9
2023年7月18日(火)
収納の基本

「カバンの置き場」にお悩みの方へ。5つの収納アイデアをご紹介します。

毎日使うカバンの置き場を見直して、お部屋をすっきりと美しく整えましょう。

編集部 武尾 16
2023年7月14日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】リセノソファーの選び方。NOANA/culum/AGRAの愛用者レビュー|座談会

リセノスタッフが、自宅で実際に使っているソファーについて語り合います。

リセノ制作部 6
2023年7月14日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年7月4週目の新商品をご紹介します。

遮光1級のカーテンの発売と、大人気のWIRYシリーズのページをリニューアルします。

バイヤー 大場 4
2023年7月14日(金)
お仕事レポート

「2人掛けローソファー culum」自宅撮影の裏側をレポートします。

東京での自宅撮影に協力してくれたのは、元リセノカメラマンの濱ちゃん。撮影の裏側とソファーの魅力をちらっとお届けします。

店舗MG 岩田 9
2023年7月13日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】3年使って感じたリネンカーテン「Mar」のメリット・デメリット

暮らしの中で実際に感じたリネンカーテンならではのポイントをご紹介します。

デザイナー 岡本 18
2023年7月13日(木)
チェアの基本

ペーパーコードの椅子とは? 人気の理由はデザインと使い心地

ペーパーコードが好まれる理由から、お手入れ方法、おすすめのチェアまで、幅広くご紹介します。

制作部 木下 12
2023年7月13日(木)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】ずっと見つめていたい、愛しいもの

「見えない」世界や人や物に、思いを馳せた幼い自分。今は「見える」世界である目の前の生活や、人や、物を愛でて見つめていたい。

hitosan 25
2023年7月12日(水)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|夏のおこもり休日。お部屋時間を楽しむ、2つのこと。

梅雨明けはすぐそこ。暑さに負けて、おこもりを決めた休日。私なりに楽しく過ごす2つのことをご紹介します。

バイヤー 大場 9
2023年7月12日(水)
みんなのエッセイ

【濱田日記】ネガティブな自分に勝つ

「今もいい時代やぞ、自分次第やろって。」父との何気ない会話から、気付かされることがありました。

元カメラマン 濱田 19
2023年7月12日(水)
収納の基本

狭いお部屋に置ける収納棚の選び方は? 広く見せる3つのヒント

収納家具を上手に取り入れることで、狭くても居心地のよい空間をつくるヒントをご紹介します。

二子玉川店 加藤 7

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』