Web Magazine

リセノのこと

リセノのオリジナル製品の企画経緯やコンセプト設計についてや、バイヤーがセレクトした品々のご紹介、また、リセノ社内の様子などを発信しています。

2022年6月02日(木)
商品紹介(動画)

【動画】現代にフィットする機能を加え、リデザインされた名作照明

名作照明「ANGLEPOISE 」に、色んな場所に持ち運んで使える機能を備えたタイプが登場しました。

元編集部 岩部 9
2022年5月31日(火)
リセノ ランチ部

暑い季節に飲みたい「急冷式アイスコーヒー」の淹れ方をお教えします。

暑い時期に飲みたい、急冷式アイスコーヒーの作り方をご紹介します。

元カメラマン 濱田 25
2022年5月30日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第17話 お出迎えアート

ずっと欲しかった憧れのアートポスターを、ついに手に入れました。お部屋の特等席に飾って、私だけの特別な空間に。

バイヤー 大場 5
2022年5月27日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】3年前に、はじめての名作家具「Artek STOOL60」を迎えました。

これからも長く長く可愛がっていきたいスツールに出会えました。

制作部 清水 39
2022年5月26日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】わたしのルーティン|ちょっと贅沢にお酒を楽しむ、金曜日の夜

金曜日、くたくたになった心と体を癒してくれる特別な時間。

元制作部 山本 10
2022年5月25日(水)
お仕事レポート

【リセノのあの人】制作チームの岩部さんへインタビューしました。

雑誌でも取り上げられたお部屋や、コンテンツ制作の裏側についてお伺いしました。

カメラマン 辻口 36
2022年5月24日(火)
お店だより

リアルショップでいただく、家具選びでの気になるポイントとは?~ダイニングテーブル編~

お客様から実際にいただくご質問をお答えいたします。今回は、ダイニングテーブル編。

元京都店 羽織 11
2022年5月23日(月)
Buyer's Voice

人気のアラログカゴに2種類仲間入り。お部屋にお迎えしたカゴたちをご紹介します。

ほっこり温かな風合いが魅力のアラログカゴ。思わずいくつも集めたくなっちゃいます。

バイヤー 大場 14
2022年5月20日(金)
商品紹介(動画)

【動画】目につくところに飾っておきたい。クラシカルな佇まいのミラー

朝の身支度から夜のスキンケアまで、毎日のように使うミラー。クラシカルな佇まいで、使うたびに気分が上がります。

元編集部 岩部 14
2022年5月19日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】にわかに、暮らせば。|ep1. だいすきな晩酌時間で取り戻した、いつもの自分

引っ越しがおわり、ひと段落した週末。 好きな夜の過ごし方をして、ほっと一息つく。ゆるやかな日常をお届けします。

制作部 清水 17
2022年5月18日(水)
Re:CENO product

照明「LinenMix PENDANT LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

コットンリネンキャンバス生地を使った新作照明について、企画経緯とコンセプト設計を紐解きます。

BM 山本 74
2022年5月17日(火)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.3 プロサポート「インテリアに迷ったら、プロにしっかり相談を。」

「プロサポートチーム」にスポットを当て、スタッフや社内活動など、「裏側」をご紹介します!

人事部 相馬 41
2022年5月10日(火)
話題の場所レポ

リセノスタッフのインテリアショップ巡り〜春の福岡出張 編〜

福岡店のオープン準備のため、出張へ!はじめての街でお店巡りをしました。薬院周辺のインテリアショップをご紹介します。

カメラマン 岡 59
2022年5月09日(月)
商品紹介(動画)

【動画】パン好き必見!最後の一口までサクサク感を保つ、KITOのボード

パンを最後まで美味しく食べるための工夫が詰まっています。

元編集部 岩部 9
2022年5月06日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】晴れのち、キッチン|#1 ひとり暮らしのはじまり。いちごのロールケーキ

春になって、苺がおいしい季節。職場の先輩が遊びにくるので、ロールケーキを作っておもてなししようと思います。

カメラマン 岡 12
2022年5月06日(金)
製品ストーリー

木製家具のようなオーディオ。「Tivoli Audio Model One BT」にシックな新色追加です。

空間をぐっと引き締めてくれる、オークブラックカラーが新たに登場しました^^

制作部 木下 36
2022年4月28日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ひとつあると便利なインテリア|あったら、いいもの。エプロン編

暮らしの中に「あったら、うれしい」エプロンの魅力について、おすすめの使い方をご紹介しています。

リセノ制作部 11
2022年4月26日(火)
お仕事レポート

【こんにちは、福岡】Re:CENO FUKUOKAからのご挨拶

4月15日、Re:CENO FUKUOKAオープンいたしました。これからこの店舗で、皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

京都店・プロサポート 榎本 71
2022年4月25日(月)
お仕事レポート

赤坂けやき通りをぶらり。福岡店近辺のおすすめのお店をご紹介します。

赤坂けやき通りは緑が生い茂ってきて、お散歩が楽しい時期です。福岡店周辺で、素敵なお店を探しました。

元編集部 岩部 39
2022年4月21日(木)
商品紹介(動画)

【動画】職人さんの手で丁寧に。木の温かみを感じる、美しいお盆

職人さんの手で丁寧につくられた「KITO」のお盆。美しいデザインなので、「運ぶ」用途だけでなく、「のせる」「飾る」こともできる優れものです。

元編集部 岩部 9
2022年4月20日(水)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターが教える豆の選び方〜産地の違い編〜

コーヒー豆を選ぶ際に必ず必要な産地。マイスターがおすすめをご紹介します。

元カメラマン 濱田 14
2022年4月19日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。

リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。

制作部 清水 85
2022年4月18日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第16話 幸せのモビール作り

ヒンメリ作りを母に教わるため、実家へ。会社の子がひとり暮らしを始めるので、プレゼントしようと思います。

リセノ制作部 17
2022年4月18日(月)
お仕事レポート

【リセノのあの人】メディアチームの大場さんへインタビューしました。

「ときどき、古いもの」や、フォロワー1万人のInstagram、リセノの裏側についてお伺いました。

カメラマン 辻口 26
2022年4月15日(金)
お店だより

リアルショップでいただく、家具選びでの気になるポイントとは?~ソファー編~

お客様から実際にいただくご質問をお答えいたします。今回は、ソファー編。

元京都店 羽織 20
2022年4月14日(木)
お店だより

【 福岡店ができるまで。】Re:CENO FUKUOKA 2022年4月15日 OPENです!

明日オープンとなる福岡店の様子を、いち早くレポートしていきます。

BM 山本 87
2022年4月13日(水)
お店だより

東京店のココを見て!お店づくりのこだわりポイントをご紹介します。

二子玉川をお散歩がてら、ぜひ店舗へもお立ち寄りください。

京都店店長 中野 21
2022年4月08日(金)
商品紹介(動画)

【動画】センス不要!バサッと活けるだけで、素敵に仕上がるフラワーベース

お花をバランスよく活けるのは難しい。「センスがない...!」と落ち込む前に、ぜひ試してほしいフラワーベースです。

元編集部 岩部 15
2022年4月08日(金)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.2 リアルショップ「じっくり見て、体感すること。」

リアルショップでは、「商品」「スタッフの雰囲気」「ナチュラルヴィンテージの世界観」をぜひご体感ください。

人事部 相馬 40
2022年4月05日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リセノオフィスで使って感じた、WIRYデスク・チェアの魅力をレポートします。

無機質で過ごしにくかった旧オフィス...デスクとチェアを変えたらどうなった?

品質管理 遠藤 33
2022年4月04日(月)
お仕事レポート

【Re:CENO撮影日記】vlog撮影の裏側〜「ときどき、古いもの」編〜

Re:CENO vlog「ときどき、古いもの」の撮影の裏側をご紹介いたします。第14話は大阪のヴィンテージショップを訪れました。

カメラマン 岡 23
2022年3月29日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークに最適!機能的なミニデスクライトをご紹介します。

自宅で使用している様子と共に、「ANGLEPOISE 90 MINI MINI」の魅力をお伝えします。

制作部 木下 49
2022年3月29日(火)
お店だより

組み合わせると、使い勝手がもっと良くなる。Re:CENOプロダクトの意外な組み合わせをご紹介します。

家具選びは、組み合せも大事です。かゆいところに手が届くような、暮らしを快適にする家具の組み合せを紹介します。

元京都店 室之園 28
2022年3月28日(月)
商品紹介(動画)

【動画】ご飯の美味しさを格上げしてくれる木製の「おひつ」

べとっとしたり、乾燥したり。冷ご飯の保存方法は意外と難しい。そんな悩みを解消し、美味しく保管できるのが、木製の「おひつ」なんです。

元編集部 岩部 11
2022年3月25日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第15話 春の模様替え

ソファーカバーを春らしくリネンへ、そして新たにダイニングテーブルを我が家へお迎えしました。

リセノ制作部 14
2022年3月23日(水)
お仕事レポート

【 福岡店ができるまで。】オープン日も決定! 準備も着々と進んでおります。

福岡店のオープン日は4月15日(金)に決定。近況の報告と、店長が感じた福岡についてをお話しします。

京都店・プロサポート 榎本 62
2022年3月22日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リネンから、コーデュロイに。AGRAソファーのカバー替えをレポートします。

わが家で1年間愛用しているAGRAソファー。ついに、リネンからコーデュロイにカバー替えをしてみました。

元編集部 岩部 38
2022年3月18日(金)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターが教える豆の選び方〜焙煎度合いの違い編〜

コーヒー文化の歴史と共に、コーヒーの味を決める焙煎の重要性について、お話しします。

元カメラマン 濱田 18
2022年3月15日(火)
お仕事レポート

【リセノのあの人】人事部の相馬さんへインタビューしました。

知られざるリセノの文化や、部署の裏側、ハリネズミと暮らす素敵なお部屋について伺いました。

リセノ制作部 65
2022年3月14日(月)
商品紹介(動画)

【動画】たったの5分で完成!おうちで本格的なエスプレッソを楽しめる「BIALETTI MOKA EXPRESS」

イタリアで、一家に一台あるといわれるアイテム。長く愛され続ける魅力は、「サイズ」「お値段」「使いやすさ」にありました。

元編集部 岩部 11
2022年3月14日(月)
リセノ ランチ部

春かおる、桜もちの簡単レシピ

そろそろ桜がきれいになる時期。たまには、甘いお菓子でも食べて、一息つきませんか?

元京都店 羽織 9
2022年3月10日(木)
リセノ ランチ部

【動画】うつわとレシピ|CASTダブルウォールで作る2層のコーヒープリンゼリー

料理をより美味しく楽しむために欠かせない、器たちをご紹介します。

リセノ制作部 5
2022年3月09日(水)
Buyer's Voice

花のある暮らしを楽しもう。気軽に飾れるフラワーベースが揃いました。

お部屋のアクセントにもなる植物や花たち。気軽に楽しめるフラワーベース3点、新たに追加しました。

バイヤー 大場 21
2022年3月07日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ユニットシェルフR.U.S一緒に過ごして見つけた使い方のアイデア

「ユニットシェルフR.U.S」が叶えてくれた、心地よい暮らしのアイデア

人事部 相馬 80
2022年3月04日(金)
お知らせ

新しい家具を安心して迎えるために。 注文前に活用したい「3つのサポート」とは?

「3つのサポート」を活用して、WEBでのお買い物を楽しみましょう。

プロサポート 嶋本 14
2022年3月03日(木)
商品紹介(動画)

【動画】蒸すだけで、とっておきの美味しさ。耐久性が高く、長く使えるひのき中華せいろ

切って蒸すだけで、美味しい一品が作れるせいろ。忙しい時や、おもてなしにもぴったりです◎

元編集部 岩部 10
2022年2月25日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】コーヒーマイスター・リセノスタッフ濱田さんの愛用品

インテリアとコーヒーをこよなく愛するリセノスタッフが選ぶ、8つのアイテムをご紹介します。

リセノ制作部 15
2022年2月22日(火)
製品ストーリー

日々の食卓にぴったりな、味わいある器たち。「錆かいらぎシリーズ」が出揃いました。

種類は全部で7種類。実際に自宅で使っている様子と共に、ご紹介します^^

制作部 木下 23
2022年2月18日(金)
商品紹介(動画)

【動画】置いて、吊るして、快適に。上品なリネンのティッシュボックスカバー

リネンの上質感で、ティッシュボックスカバーの生活感を軽減。置くだけでなく、吊るして使える優れものです。

元編集部 岩部 9
2022年2月17日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第14話 ごきげんな週末

雨の休日。大阪にあるお気に入りのヴィンテージショップで、理想のドライフラワーに出会いました。

リセノ制作部 9
2022年2月16日(水)
お店だより

新生活に向けて、ソファーをお探しの方必見。カウチソファーとオットマンの特徴についてご紹介します。

カウチソファーとオットマンの特徴と、どんな方におすすめなのかについてご紹介いたします。

元京都店 室之園 17
2022年2月15日(火)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターが教える豆の選び方〜ブレンド、シングルオリジンの違い編〜

ブレンドとシングルオリジンの違いを知ることで、自分の好みに合った豆を選びましょう。

元カメラマン 濱田 28
2022年2月14日(月)
お仕事レポート

【 福岡店ができるまで。】お店完成までの道のりをレポートします。

春にオープンする福岡店。近況と周辺スポットの魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年2月08日(火)
製品ストーリー

至福のソファー「AGRA」はなぜ生まれたのか?を開発者の山本さんにお伺いしました。

開発者の山本さんに、AGRAの過去と未来、プロダクトの裏側についてお話を伺いました。

カメラマン 辻口 43
2022年2月07日(月)
お店だより

新生活に向けて家具をお探しの方へ。お店で体験できること

これからの新生活に向けて、「思っていたのと違う」と、ならないために。お店でしっかりと体験いただきたいことについて、ご紹介します。

元京都店 羽織 36
2022年2月04日(金)
商品紹介(動画)

【動画】お部屋にそっと、温かく馴染む。生活感の出にくい木製ダストボックス

成型合板で作られたダストボックスは、シンプル×温かみのバランスが魅力。お部屋にそっと馴染むデザインです。

元編集部 岩部 9
2022年2月03日(木)
Re:CENO product

天井照明「SHIF CEILING LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

新作シーリングライトの企画経緯とコンセプト設計を紐解いていこうと思います。

BM 山本 50
2022年2月02日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】部屋中で大活躍のテーブルライトSIENI。心地よい時間をつくる、その魅力をご紹介します。

実用性もあり、癒しでもある優秀なテーブルライト。暮らしに欠かせない存在になりました。

バイヤー 大場 51
2022年2月01日(火)
お店だより

Re:CENO TOKYOのお部屋づくりコーディネートのポイントをご紹介します。~寝室編~

先日、新生活に向けて店内を一新したRe:CENO TOKYO 。店頭のコーディネートから、寝室づくりのヒントをお話します。

店舗MG 岩田 29
2022年1月31日(月)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.1 Thanks Letter.「誰に対しても、感謝の気持ちを。」

リセノってどんなブランド?今年、新設されたばかりの人事部部長が、社内文化にスポット当てた連載をスタートします。

人事部 相馬 66
2022年1月25日(火)
お仕事レポート

【Re:CENO撮影日記】キッズ撮影の裏側〜冬のPICK UP LIST〜

照れて顔を隠したり、少しケンカになっちゃったり。素直で元気な子どもたちとの、にぎやかな1日の様子をお届けします。

カメラマン 岡 33
2022年1月24日(月)
商品紹介(動画)

【動画】これ一つで、音と光を届ける。多機能なベッドサイドオーディオ

オーディオの名門であるTivoli。"ベッドサイドオーディオ"のコンセプトを元に生み出したアイテムをご紹介。

元編集部 岩部 20
2022年1月18日(火)
お店だより

京都店スタッフが愛用する家具紹介~ダイニングテーブル編~

京都店スタッフが愛用しているダイニングテーブルをご紹介。使っていて暮らしがどのように変わったのか、リアルなお声をお届けいたします。

元京都店 室之園 59
2022年1月13日(木)
商品紹介(動画)

【動画】抽出過程も楽しめるサイフォンの特別なコーヒータイム

特別感のあるサイフォンは、安定した美味しい珈琲を楽しめる頼りがいのある珈琲器具でした。

元編集部 岩部 8
2022年1月11日(火)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターが正しいコーヒーの保存方法をご紹介します。

美味しいコーヒーは鮮度がとても重要。正しい保存方法をご紹介します。

元カメラマン 濱田 54
2021年12月28日(火)
お知らせ

【年末のご挨拶】今年も1年ありがとうございました。

12月27日をもって、今年の本社業務を無事に終えることができました。ありがとうございます。

BM 山本 20
2021年12月24日(金)
リセノ ランチ部

クリスマスの定番、簡単シュトーレンの作り方

シュトーレンでクリスマスまでのカウントダウンを。簡単レシピをご紹介いたします。

元京都店 羽織 13
2021年12月23日(木)
商品紹介(動画)

【動画】ころんとした丸いフォルムに、茶葉の美しさが映えるガラスポット

美しく、繊細な佇まいのガラスポット。見た目だけでなく、使い勝手の良さも抜群でした。

元編集部 岩部 15
2021年12月21日(火)
Buyer's Voice

収納を見直して、暮らしをアップデート。ユニットシェルフR.U.Sの新しいセットをご紹介します。

コンパクトなR.U.Sを取り入れて、お部屋も気分もリフレッシュしませんか。

バイヤー 大場 12
2021年12月20日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第13話 居心地のいいお部屋

居心地のいいお部屋は、ほんの少しの「こだわり」から作られていました。ワンルームにぎゅっと詰まった「こだわり」をご紹介します。

リセノ制作部 13
2021年12月15日(水)
お仕事レポート

家具の品質管理ってどんな仕事?WICKERチェアの検品現場をレポートします。

コロナ禍で家具の品質管理は、「国内検品」が重要に。リアルな検品の模様をご紹介します!

品質管理 遠藤 32
2021年12月14日(火)
お仕事レポート

【Re:CENO撮影日記】商品撮影の裏側〜KITOシリーズ編〜

商品ページの撮影ってどんなかんじ?商品が決まってから撮影までの様子を、ご紹介します。

カメラマン 岡 20
2021年12月10日(金)
僕と私の愛用品

【動画】リセノスタッフのインテリア愛用品|味わいのあるソファーが、日々の暮らしに安らぎを。

インテリア好きなスタッフの「愛用品」を動画でご紹介していく企画! 第4回目は「folkソファー」をご紹介します。

元編集部 岩部 29
2021年12月08日(水)
製品ストーリー

身に着けるだけで、いつもの家事が少し特別に。「Lino e Lina」のエプロンが出揃いました。

デザインは全部で3種類。実際に自宅で使っている様子と共に、ご紹介します^^

制作部 木下 40
2021年12月07日(火)
お店だより

お店の家具の一斉メンテナンスレポート年末に向けて家具のお手入れをしよう。

店舗で展示してある家具のメンテナンスを行いました。年末が近づく今の時期に、皆さまも家具のメンテンナンスをしてみてはいかがでしょうか。

元京都店 室之園 24
2021年12月06日(月)
リセノ ランチ部

【動画】うつわとレシピ|AncientPotteryで食べたい焼き林檎のフレンチトースト

料理をより美味しく楽しむために欠かせない、器たちをご紹介します。

リセノ制作部 12
2021年11月30日(火)
話題の場所レポ

Re:CENO流 関西探訪記~「インテリアの楽しさを伝える場所」編~

「Re:CENO KYOTO」で働く私たちの素顔、この場を借りてお話しいたします。

京都店・プロサポート 榎本 49
2021年11月29日(月)
僕と私の愛用品

【動画】リセノスタッフのインテリア愛用品|シンプルで上質。優しい空間をつくるフロアライト

インテリア好きなスタッフの「愛用品」を動画でご紹介していく企画!第3回目は、フロアライト「HEMPLEN」をご紹介します。

元編集部 岩部 24
2021年11月26日(金)
チェアの基本

名作チェアー「J39」と「PP68」は友達?2つの名作について紐解きます。

背景の繋がりから紐解く、名作チェアーの魅力を深掘りします。

青山店 近藤 38
2021年11月26日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第12話 お部屋の衣替え

寒い季節はインテリアも冬仕様に。ソファーやクッションのカバーを変えるだけで、ほっこりくつろげるお部屋になりました。

リセノ制作部 16
2021年11月24日(水)
製品ストーリー

【道具が変わると、暮らしが変わる。】キッチンを整える、キャニスター選び

自分にフィットする道具(味方)を見つけることは、素敵な暮らしへの第一歩かも...?2回目は、キッチンキャニスターについてお届けします。

元編集部 岩部 45
2021年11月19日(金)
お店だより

東京店で体験しよう。スマート電球を取り入れた暮らし

スマート電球を取り入れた暮らし、東京店で体験してみませんか。

京都店店長 中野 15
2021年11月18日(木)
商品紹介(動画)

【動画】木製家具のような温もりを感じるコードレス調光ライト

好きなところに置いて、やさしい灯りを日常に。「コードレス」「無段階調光」の機能性を備えた、魅力たっぷりなテーブルライトです。

元編集部 岩部 44
2021年11月16日(火)
リセノ ランチ部

あったかコトコト冬の濃厚クラムチャウダーを食卓に。

これからの寒い時期にピッタリの、あったか濃厚クラムチャウダーをご紹介します。

元京都店 羽織 17
2021年11月12日(金)
お店だより

思い通りのインテリアを楽しみたい方へ。お店で体験できる3つのこと

実際におうちで使ってみたときに、「なんだか、思ってた感じと違う。」なんてことがないように。ぜひお店で体験してほしいことをご紹介します。

店舗MG 岩田 33
2021年11月10日(水)
Buyer's Voice

サッと付けて気分を晴れやかに。家事が楽しくなるエプロンをご紹介します。

リセノバイヤー厳選!毎日使うものだからこそ、デザインと使い勝手にこだわって選びました。

バイヤー 大場 16
2021年11月05日(金)
商品紹介(動画)

【動画】キッチンのインテリア性を高める、 陶器×ウッドのキャニスターをご紹介します。

キッチンに立った時の気分を上げてくれる、温かな佇まいのキャニスター。

元編集部 岩部 30
2021年10月27日(水)
お仕事レポート

【リセノのあの人】メディアチームの中原さんへインタビューしました。

雑誌でも紹介された素敵なご自宅や、ナチュラルヴィンテージ誕生にまつわるお話を伺いました。

カメラマン 辻口 40
2021年10月25日(月)
Re:CENO product

ポータブル照明「SIENI TABLE LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

ダイニングテーブルの中央に照明を。ありそうでなかったテーブルライトの企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

BM 山本 179
2021年10月25日(月)
商品紹介(動画)

【動画】生活感を隠し、アクセントとしても大活躍!2WAY仕様のバスケットをご紹介します。

コロンとしたフォルムが魅力のバスケットは、しっかりと生活感を隠してくれる優れものでした。

元編集部 岩部 25
2021年10月22日(金)
お知らせ

新しい家具を失敗なく迎えるために。注文前に確認したい「3つのポイント」とは?

お買い物ガイド・配送条件・搬入経路の3つを確認して、WEBでのお買い物を成功させましょう!

お客様係 山崎 29
2021年10月22日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第11話 秋を感じる夕ごはん

少し肌寒くなった土曜日。簡単料理とこだわりのテーブルコーディネートで、秋の味覚を楽しみます。

リセノ制作部 5
2021年10月15日(金)
リセノ ランチ部

食欲の秋! 簡単かぼちゃクリームの作り方

秋に食べたい!旬のかぼちゃを使った、簡単万能レシピをご紹介いたします。

元京都店 羽織 18
2021年10月14日(木)
商品紹介(動画)

【動画】「ダイニング」と「ソファー」はこれ一つで。食事も食後も、ゆったりと過ごせるダイニングセット

食事はもちろん、食後のリラックスタイムやちょっとした書き物、お仕事も快適に。居心地のいいソファーダイニングをご紹介します。

元編集部 岩部 8
2021年10月06日(水)
製品ストーリー

【道具が変わると、暮らしが変わる。】自分の生活にフィットするコーヒーアイテム

自分にフィットする道具(味方)を見つけることは、素敵な暮らしへの第一歩かも...?1回目は、コーヒーアイテムについてお届けします。

元編集部 岩部 26
2021年10月01日(金)
お店だより

東京店のコーディネート替えを生中継。~インスタライブの裏側レポート~

東京店よりお届けしたインスタライブから、コーディネートのポイントと、裏側の様子をちょこっとご紹介します。

店舗MG 岩田 24
2021年10月01日(金)
僕と私の愛用品

【動画】リセノスタッフのインテリア愛用品|疲れた時、ホッとしたい時。癒しをくれる寛ぎソファー

インテリア好きなスタッフの「愛用品」を動画でご紹介していく企画!第2回目は、AGRAソファーをご紹介します。

元編集部 岩部 33
2021年9月30日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第10話 大人の癒し部屋

光と音にこだわったお部屋づくり。癒しの空間になりました。

リセノ制作部 23

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』