みんなのエッセイ
リセノにまつわる人たちの日々を、何気なく綴ったエッセイです。ほっとひといき入れたいときに。
【整理収納のヒント手帖】4人家族で2DK。かごを活用した「狭いお部屋」の収納アイデア3選
クローゼットは、ひとつしかありません。そんな中で導き出した「収納を美しく見せる方法」をご紹介します。
maho
9
【整理収納のヒント手帖】省スペースでも大丈夫。キッチン収納のアイデア5選
北欧式整理収納プランナーのmahoさんが自宅で実践している「キッチン収納」アイデアをご紹介します。
maho
11
【まいにち、ちょっといいこと。】賃貸でもお気に入りの場所にしたくて。
少しずつ手を加えて、お気に入りの家具を置いてみて、一番居心地のいい大好きなお部屋になりました。
moegi
48
【整理収納のヒント手帖】ペーパー類の管理方法をご紹介します。前編
「紙類」は、大きく2つに分類できます。「短期間」で処理するものと、「長期間」保管するもの。今回は、「短期間」で処理するもののお話です。
maho
60
【整理収納のヒント手帖】キッチン収納のお悩みを解決! 3つのアイデアをご紹介します。
キッチンでは、片手が塞がることが多いですよね。そんな中、北欧式整理収納プランナーmahoさんが実践している収納アイデアとは?
maho
17
【まるく、暮らす。】暮らしの楽しみをくれた「カップ&ソーサー」
自分の当たり前をひっくり返して「わざわざ」することで得られた暮らしの楽しさ。そんな気づきをくれたのはカップ&ソーサーでした。
元編集部 岩部
33
【さて、どう暮らそう。】子どもの心を育むダイニングのインテリア
お子様がいらっしゃるご家庭におすすめの「ダイニングの作り方」と「お子様との向き合い方」についてお話します。
平野 美香
19
【にちにちこれ、好日】快適な暮らしって、機能だけでは得られない。
自身の気持ちのままに、お部屋と向き合ってみても良いのかも。快適な暮らしを目指して日々迷走中......。
hitosan
9



masha
編集部 大森
カメラマン 岡
元カメラマン 濱田
元制作部 山本
プロサポート 嶋本